- 出演者
- 竹野大輝
オープニング映像。
きのう39.9℃と、今年一番の暑さとなった福島県伊達市。大阪関西万博では暑さに負けず盆踊りをする人たち。62か国3946人が参加し、ギネス世界記録に認定。東京では隅田川花火大会が行われた。気象庁によると、きょうも広い範囲で晴れて気温が上る見込み。各地で猛暑日が予想され熱中症への対策が必要。
きのう午後4時半頃、佐賀県伊万里市の住宅で親子が男に刃物で襲われたと近所の人を通じて通報があった。40代の娘が死亡、70代の母親がけがをした。警察によると、母親は犯人の男と面識はないと話している。男は、20代くらいの外国人風、黒色の短髪、黒い半袖Tシャツ、茶色の長ズボン、マスク着用だったという。警察は強盗殺人事件として男の行方を捜査。
昨夜、佐賀県にある玄海原子力発電所の敷地内でドローン3機が飛行していると情報があり、九州電力が原子力規制庁に通報した。3号機と4号機が運転中だが、これまでに異常情報はない。ドローンは敷地内で発見されず、九州電力は詳しい状況を調査中。
タイとカンボジアが領有権を争う国境地帯で続く、両国の軍による武力衝突。タイ側では地元住民など20人が死亡、30人以上がけが。カンボジア側は地元住民など13人が死亡、十数人がけが。両国で合わせて11万以上が避難している。アメリカのトランプ大統領は26日、カンボジアの首相とタイの首相代行それぞれと連絡を取り停戦要請したことをSNSで明らかにした。この中で、両国が停戦に向け協議を開始したことで合意したとした。タイのプームタム首相代行はできるだけ早く2国間で協議したいとカンボジア側に伝えるようトランプ大統領に要請。
台湾で中国に融和的とされる最大野党、国民党の議員へのリコールの賛否を問う住民投票がきのう行われ、開票の結果、対象となった24人の議員すべてのリコールが不成立になった。台湾各地の市民団体が、“国民党は中国が影響力拡大を図る「浸透工作」に加担している”として国民党の議員24人に対してリコールを行った。台湾立法院では最大野党の国民党が半数近い52議席を持ち、別の野党と連携して防衛費を含む予算削減をするなど、少数与党の頼清徳総裁は厳しい政権運営を強いられている。来月23日にはさらに国民党議員7人対象のリコールの住民投票が行われる予定。
大相撲名古屋場所は平幕が優勝争いの中心となっている。安青錦と草野の若手同士の対戦では草野が勝ち、両者とも11勝3敗。
琴勝峰は新入幕から5年。おととしには千秋楽まで優勝を争った経験がある。霧島との対戦で勝った琴勝峰は「しっかり最後15日間やってきたことを出せるようにやっていきたい」と述べた。
新入幕の藤ノ川は9勝目。熱海富士は4敗に後退。優勝争いは琴勝峰、安青錦、草野に絞られた。