2023年11月22日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ

ヒルナンデス!
お総菜最強スーパー・スズキヤのウマいお総菜ベスト10!

出演者
野田クリスタル(マヂカルラブリー) 南原清隆 田中毅 村上(マヂカルラブリー) 吉村崇(平成ノブシコブシ) 川田裕美 井桁弘恵 浦野モモ 長谷川雅紀(錦鯉) 渡辺隆(錦鯉) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

キーワード
スズキヤ 新杉田店横浜市(神奈川)
人気スーパーを食べ尽くせ!お惣菜マヂベスト10
コーナーオープニング

お総菜最強スーパー・スズキヤのお惣菜マヂベスト10を紹介していく。スズキヤは特売品や出来立てのお総菜を求めて毎日行列ができている。

キーワード
お刺身盛合せイカ恋重スズキヤスズキヤ自家製 国産うなぎ蒲焼国産牛ホルモンセット大葉特大パック市原由貴子梅麹 赤牛ギアラ牛センマイ牛ハチノス牛ハツ牛小腸白梅酢目鉢鮪赤身赤梅酢銀鮭高リコピントマト
スタジオトーク

今回のゲストは錦鯉。VTRを見た長谷川雅紀は「イカ、お蕎麦だと思いませんでした?」などと話した。

決定マヂでウマイお惣菜ベスト10

お総菜最強スーパー・スズキヤのお惣菜マヂベスト10を紹介。エントリーNo.1はイカ恋重(853円)。山形・酒田市のイカ加工品メーカー直営の食堂が作ったお重。イカ恋重を試食して味・コスパ・独自性のポイントでベスト10を決定。食通のとよた真帆も高評価をした。エントリーNo.2は葉山産生姜入りスズキヤジャンボ餃子(429円)。1つ1つ手包みしている。

キーワード
イカイカ恋三昧重イカ恋重イカ恋食堂オクラスズキヤスズキヤジャンボ餃子ロジエ恵比寿(東京)葉山産生姜入りスズキヤジャンボ餃子酒田市(山形)

お総菜最強スーパー・スズキヤのお惣菜マヂベスト10を紹介。エントリーNo.2は葉山産生姜入りスズキヤジャンボ餃子(429円)。1つ1つ手包みしている。スーパー大好き主婦からの評価は上々。イカ恋重を超えて暫定1位に。エントリーNo.3はスズキヤ きたあかりコロッケ(378円)。北海道産の甘みが強く香りのあるじゃがいも・きたあかりを使用している。スーパー大好き主婦からは味は間違いないものの小さめのサイズが気になる声があがった。暫定3位にランクイン。エントリーNo.4はスズキヤ自家製北欧風ミートボール(410円)。お弁当お惣菜大賞 惣菜部門で入選している。スーパー大好き主婦からは家庭では出せない味に高評価が付いた。暫定3位にランクイン。エントリーNo.5は鮭と彩り野菜の茶々のり弁(734円)。お弁当お惣菜大賞 のり弁当部門で最優秀賞を獲得したことがある。吉村崇は最高得点を付けた。4品を追い抜いて一気に暫定1位に躍り出た。エントリーNo.6はスズキヤ自家製煮豚カツ丼(594円)。お弁当お惣菜大賞 カツ丼・カツ重部門で最優秀賞を獲得したことがある。スーパー大好き主婦らは煮豚をカツにする発想に脱帽していた。暫定4位にランクイン。。エントリーNo.7はスズキヤ自家製国産うな重。

キーワード
お弁当・お惣菜大賞きたあかりイカイカ恋重サケスズキヤスズキヤ きたあかりコロッケスズキヤ自家製北欧風ミートボールスズキヤ自家製国産うな重スズキヤ自家製煮豚カツ丼中戸川麻生子牛肉葉山産生姜入りスズキヤジャンボ餃子豚肉豚肩ロース肉酒田市(山形)鮭と彩り野菜の茶々のり弁

お惣菜のクオリティが高すぎる神奈川県のご当地スーパー「スズキヤ」。自慢の惣菜の数は約800種類。その中からいまイチオシの10品を試食し、「マヂでウマイ!お惣菜ベスト10」を決定する。エントリーNo.1は「スズキヤ自家製国産うな重 松」。毎朝自社工場で職人が焼き上げる絶品うなぎ。手掛けるのはこの道50年、もともと都内の名店で腕を振るっていたうなぎ職人の掛水さん。匠の技が光る極上うな重の値段は4,082円。主婦の評価は、味と独自性の評価は高いものの、コスパが大きな壁となった。野田さんらの評価は23点・19点・22点・25点だった。他の惣菜に比べ、コスパの点数が伸びず暫定6位にランクイン。

キーワード
うなぎスズキヤスズキヤ きたあかりコロッケスズキヤ自家製国産うな重神奈川県

スズキヤのいまイチオシの惣菜10選、エントリーNo.8は「スズキヤ ハンバーグステーキ プレーン」。国産の牛肉と豚肉を粗めに挽き1つ1つ手作りしている本格的なハンバーグ。肉の食感を残すことでジューシーな旨味を存分に感じられる一品。値段は486円。すると野田さんが「糖質カットハンバーグ」(486円)を発見した。主婦の評価は「美味しい。弾力があってすごく美味しい。ソースを付けなくてもいい」「つなぎが少なめかな?という肉肉しいハンバーグ」「半分の値段なら買う」などだった。味は高評価だが、コスパは意見が分かれる結果に。野田さんらの評価は23点・24点・23点・23点だった。ハンバーグは「ミートボール」以上、「煮豚カツ」ということで暫定5位にランクイン。スタジオで「ハンバーグステーキ プレーン」を試食した渡辺さんは「口の中に牛が入ってきたみたい」と感想を言い、「26点」と評価した。

キーワード
スズキヤハンバーグステーキ(プレーン)糖質カットハンバーグ自家製ミートボール自家製煮豚カツ丼

スズキヤのいまイチオシの惣菜10選、エントリーNo.9は「杉田梅と釜揚げしらすの和風ピザ」。

キーワード
スズキヤ杉田梅と釜揚げしらすの和風ピザ
(番組宣伝)
ヒルナンデス!

あしたの「ヒルナンデス!」の番組宣伝。

人気スーパーを食べ尽くせ!お惣菜マヂベスト10
決定マヂでウマイお惣菜ベスト10

スズキヤの今イチオシのお惣菜のエントリーNo.9は「杉田梅と釜揚げしらすの和風ピザ 583円」。西京味噌とマヨネーズを合わせたソースを使っていて、釜揚げしらすとのり、大葉、杉田梅をトッピングして、店内のピザ窯で高温で一気に焼き上げるこだわりの和風ピザだ。今年のご当地スーパーグランプリで入賞し、人気が上昇している。「杉田梅の和風ピザ」は暫定7位にランクインした。

キーワード
ご当地スーパーグランプリ2023スズキヤチュイールボリュームたっぷり焼きそばパンメロンクロワッサン杉田梅杉田梅と釜揚げしらすの和風ピザ

スズキヤの今イチオシのお惣菜のエントリーNo.10は「ゴマンベール(5個入り)」。20年くらい前から販売していて、大人気の定番商品だ。生地に黒ゴマとカマンベールチーズを織り込んで、1つひとつ手作業で仕上げたスズキヤ伝統のパンだ。食べやすい1口サイズで、1か月でおよそ3000個も売り上げる。

キーワード
ゴマンベールスズキヤ

神奈川県のご当地スーパー「スズキヤ」で、惣菜ベスト10を決定する。エントリーナンバー10は1ヶ月に約3000個売り上げるゴマンベール。ゴマンベールは9位にランクインした。ベスト10の商品をすべて紹介した。1位:鮭と彩り野菜の茶々のり弁、2位:スズキヤ ジャンボ生姜餃子、3位:イカ恋重、4位:スズキヤ自家製煮豚カツ丼、5位:ハンバーグステーキ プレーン、6位:自家製北欧風ミートボール、7位:杉田梅と釜揚げしらすの和風ピザ、8位:スズキヤ自家製国産うな重 松、9位:ゴマンベール、10位:スズキヤきたあかりコロッケ。

キーワード
イカ恋重ゴマンベールスズキヤスズキヤ きたあかりコロッケスズキヤ自家製北欧風ミートボールスズキヤ自家製国産うな重スズキヤ自家製煮豚カツ丼ハンバーグステーキ(プレーン)杉田梅と釜揚げしらすの和風ピザ神奈川県葉山産生姜入りスズキヤジャンボ餃子鮭と彩り野菜の茶々のり弁
話題のグルメ店 行きつけスターは誰?
コーナーオープニング

EXILE TAKAHIROのオススメは東京・原宿にある国産小麦をブレンドしたオリジナルうどん。カレーマニア・奈緒が愛してやまない恵比寿のオムカレーなど行きつけグルメからスターを当てる。今回はドラマや映画、CM、舞台の総出演数108本以上!超一流スター俳優の行きつけ店。

キーワード
EXILE TAKAHIROオムカレークスクス ルージール世田谷区(東京)原宿(東京)和牛希少部位「とも三角」のローストビーフ たっぷりのクレソンと奈緒恵比寿(東京)東京ロビン渋谷区(東京)釜たま山門脇麦麺散
映画ドラマCM180本以上に出演!

スターの行きつけ店があるのは東京・六本木の交差点から徒歩1分、天然とらふぐの専門店「浜藤」。引き締まった身の歯ごたえと口の中に広がる濃厚な甘みが特徴の大分県産とらふぐを仕入れて調理。そのこだわりから営業時間は1年のうちでとらふぐが旬の10~3月まで。スターはいつもお店の置くに座るそう。入り組んだ店内を進んだ先には入り口からは見えない場所にある広さ6畳ほどの個室が。スターのために作った部屋なんだそう。スターは身長166っcmでスタイル抜群。SNSには私服姿やドレス姿の写真を数多く投稿。スターのオススメメニューはコース限定のてっちり。てっちりは甘みの強い北海道・羅臼産の昆布と芳純な香りの鹿児島県産かつお節でとった出汁で自慢の天然とらふぐなど厳選した6種の食材を煮込む。てっちりとい言えばポン酢に合わせて食べることが多いが、ここではオリーブオイルとお塩をかける。ふぐにオリーブオイルをかけることでまるでイタリアンのような洋風でフルーティーな味わいになる。スターは17歳のときに舞台デビュー。その2年後にはファーストシングルを発売し歌手デビュー。そのときのキャッチコピーは「まぶしいアイドル 太陽の19歳」。その後10万以上のシングルを発売。さらにその歌唱力が舞台でも評価され、1990年には舞台俳優にとって最も権威ある賞の1つ「菊田一夫演劇賞」を受賞。これまで40本以上のドラマに出演し、興行収入50億円超えの映画にも出演。お店での印象は「食べ方がきれい、姿勢も美しく見ていてうっとりする」そう。スターは幼少期から日本舞踊とピアノを習うお嬢様育ちで、自宅はかなり広大。シャンデリアのあるダイニングにフィットネスルームまで完備。有名デザイナーが手掛けたおしゃれな大豪邸。お正月には蒸し鮑やからすみなど30種類以上の食材を使った超豪華おせちを食べたり、クリスマスにはホームパーティーを開催したりと食べるのが大好き。スターはダジャレを連発したりものまねを披露したりと周りを笑わせるのが大好きな正確。スターオススメのシメはコース限定の「白トリュフふぐ雑炊」。てっちりの出汁をフグの白子と濃厚な烏骨鶏卵の黄身、トリュフで香り付けをした福島産の米と一緒に15分炊き込んでいる。さらにその上に白トリュフをスライス。スターは愛情深い母親役や警視庁の警視役など強い女性を演じることが多いイメージ。そんなスターを象徴するのは舞台。1つの役を20年間、計600回以上演じたこともある。さらに演技がうまいと思う女性ミュージカル俳優ランキング(All About ニュース調べ)で2位にランクイン。最近ではミュージカルアニメ映画の声優に挑戦するなどマルチに活躍。スターと大の仲良しだというのが真矢ミキ。スターは真矢さんと同じ学校の出身。そしてスターを語るには欠かせない人物が黒木瞳さん。黒木さんはスターを師と仰ぎ慕っている。

キーワード
1周回って知らない話All AboutDON!InstagramLINEおしゃれイズムお正月からすみてっさてっちりとらふぐふぐ唐揚アルバ(イタリア)エイベックス・ピクチャーズクリスマスネギ六本木 浜藤六本木(東京)大分県山村紅葉春菊母性母性 DVD通常版池上純哉沖縄県港区(東京)演技がうまいと思う女性ミュージカル俳優白まいたけ白トリュフふぐ雑炊白菜真矢ミキ羅臼(北海道)菊田一夫演劇賞蒸し鮑警視庁超豪華おせち郷ひろみ鍋皮豆腐鹿児島県黒木瞳

東京・六本木の浜藤が行きつけの有名人は誰?正解は大地真央。元宝塚トップスター、今年でデビュー50周年。

キーワード
六本木 浜藤六本木(東京)大地真央宝塚歌劇団
視聴率32.5%番組&握手会1万人殺到

最終回の視聴率32.5%獲得した番組に出演。握手会には1万人以上の大行列。そんなスターの行きつけは東京・墨田区「貯水葉」。店内にはビカクシダが飾られている。スターは5年前に結婚、現在は4歳と2歳の男の子を持つ2児のパパ。川田裕美と同じ大阪出身。現在関西でレギュラーのラジオ番組を持っている。行きつけグルメ「魯肉飯」。ご飯の上に超巨大な豚の角煮(約100g)。スターはこだわり強めな性格、大のきれい好き。古田新太と舞台で共演。DA PUMPのISSAから誕生日に生歌プレゼント。こだわりの辣油×魯肉飯のお味とは!?

キーワード
DA PUMPISSAビカクシダビデオリサーチ八角古田新太唐辛子墨田区(東京)小林雄一郎川田裕美曳舟駅東京スカイツリー東武スカイツリーライン桂皮花椒貯水葉辣油陳皮魯肉飯魯肉飯定食(薬膳スープ・小鉢・烏龍茶付き)
(番組宣伝)
あしたのヒルナンデス!

明日のヒルナンデス!の番組宣伝。年末年始の浅草で食べたい温かグルメを紹介。

キーワード
うどんねぎま鍋シソンヌ横山裕浅草(東京)福原遥長谷川忍長野博
話題のグルメ店 行きつけスターは誰?
視聴率32.5%番組&握手会1万人殺到

貯水葉の「魯肉飯」にハマっているスターを当てる。スターはYouTubeチャンネルで激辛焼きそばにチャレンジするほど辛党で、さらに料理上手だという。また、オンラインゲームの大会に出場するゲーム好きだという。デビューのきっかけはオーディションで、2005年には人気ドラマの不良生徒役で大ブレイクし、2009年には実年齢より10歳下の役を演じ日本アカデミー賞新人賞を受賞した。歌手としては2005年11月にメジャーデビューし、デビューの翌月に紅白歌合戦に初出場している。答えは小池徹平さん。小池さんはドラマ「ごくせん(第2シリーズ)」で大ブレイクし、現在舞台を中心に大活躍している。

キーワード
LiSANHK紅白歌合戦ごくせん2エーペックスレジェンズ デファイアンスデスノート THE MUSICALブリマヂカルラブリー墨田区(東京)小池さん家の「てっちゃんねる」小池徹平新人俳優賞日本アカデミー賞濱田岳真鯛立川志らく貯水葉釈迦鬼滅の刃魯肉飯弁当
西遊記

舞台「西遊記」の告知。小池徹平さんは三蔵法師を演じるという。名古屋では12月27日~1月2日、東京では1月6日~28日に開催。

キーワード
三蔵法師名古屋(愛知)日本テレビ開局70年記念舞台『西遊記』東京都
(番組宣伝)
来週

ヒルナンデス!の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.