- 出演者
- 南原清隆 小峠英二(バイきんぐ) 小島奈津子 藤田ニコル 市來玲奈 きょん(コットン) 西村真二(コットン) 浦野モモ ショウタロウ(RIIZE) ウンソク(RIIZE) ソンチャン(RIIZE) ウォンビン(RIIZE) ソヒ(RIIZE) アントン(RIIZE)
セリアの「珪藻土リング」と「珪藻土スティック 」は、湿気を吸い取って塩などが固まるのを防いでくれるという。珪藻土は削ったり日陰干しして繰り返し使えるのでコスパも抜群とのこと。またタンスや靴箱に置けば消臭&除湿効果が期待できる。
セリアの「フリフリシャワー」は、蛇口部分につけるだけでシャワーヘッドになり、管の部分が柔らかくなっているので、シャワーを出しながら好きな方向に向けて使うことができる。またペットボトルに取り付ければじょうろにもなるという。
今回は「夏まで着たい!春のトレンドコーデ」をテーマにダイバーシティ東京 プラザで5着の着回しコーデを挑戦者3人と一緒に紹介していく。ルールは時間内に上下5着を自由に選び、組み合わせ方を変えて何パターンのコーデができるか挑戦する。
前田典子さんは最初にマストアイテムのシアートップスを探し、cocaでライトグリーンのシアートップスを確保した。
前田さんの2着目はシアートップスに合うアイボリーのニットベストをチョイスした。
3着目はボトムスに狙いをつけ、シアートップスに合うトレンドのパラシュートスカートをチョイスした。
4着目はアウターに狙いを絞り、春夏に合う薄色のデニムジャケットをチョイスした。5着目はデニムパンツをチョイスし、デニムジャケットをインすることでセットアップ風にして落ち着いた印象になることを狙った。
前田さんはベースコーデにシアートップスやニットベスト、パラシュートスカートなどを使い、シアートップスにはライトグリーンが引き立つアイボリーのニットベストをレイヤードした。パラシュートスカートにはパイソン柄のミュールをチョイスした。華やかなゴールドアイテムをアクセントにしハンサムレディにしている。テーマはちょっとだけよ♡大人のきれいめレイヤードコーデである。スカートからデニムに履き替えるだけで今風になる。ベストを脱いでデニムオンデニムにする。シアーだけや脱ぐだけでコーデを変え7コーデある。合計は43440円、1コーデあたり6206円である。5着の着回しは番組HPに掲載している。
藤田さんは前回、マストアイテムジャケット風カーデを軸に5つのコーデを披露し1コーデあたり4986円と着こなした。今回のマストアイテムはY2Kファッションのブームで人気のカーゴパンツである。今季はデニムやサテンなどが登場している。目をつけたのは春らしいピンクが特徴のWEGOのイージーパラシュートカーゴパンツである。春トレンドのカラー「〇〇ピンク」〇〇に入る言葉は?正解はシャーベットピンクである。
藤田さんの作戦はピンクに2色を追加しまとまりのある配色で着回す。定番色白のサイドドロストデザイントップスのポイントはリボンモチーフである。大人かわいいリボンがトレンドになっている。3着目はキャミワンピでロングシーズン気回せる。ピンクとグレーは女性らしさときちんと感を両立することができる。
春ニットはエンジニアブーツと合わせることができ透け感は着回しが増える。キャミワンピと合わせると立体感のあるレイヤードコーデが楽しめ、カーゴパンツと合わせれば1枚で着れる。ひと月に30万円以上を服につぎ込む西村さんはジャケットを提案したが藤田さんはやだと断った。
ストライプシャツのある変わった着方とは?
ニコルがRODEO CROWNS WIDE BOWLでコーデを紹介。問題「ストライプシャツのある変わった着方とは?」の出題。正解は「袖のボタンを外せば肩掛けしているように見える」。「アームオープンシャツ」は、ボタンを閉めれば通常のシャツになり、開ければさりげない肌見せで色気を演出出来る。ニットと重ね着したり、ワンピの上から羽織ってジャケット代わりにするなど着回し自在の革命アイテム。カーゴパンツと合わせる時の着回しのコツは袖を結んで中に入れることでバランスが良くなる。
ニコルがコーデをお披露目。ベースコーデに使ったのは、ピンクのカーゴパンツ、ピンクのニット、キャミワンピの3つ。ハワイピンクで統一したコーデは大人可愛い着こなしなど8つのコーデを紹介した。
ヒルナンデス!の番組宣伝。
ニコルの5アイテムの合計金額は23736円で、1コーデあたり2967円となった。
- キーワード
- ヒルナンデス! ホームページ
すみれがコーデを紹介。マストアイテムはスエットトップス。クロップド丈のスエットを選ぶとスタイルアップして若見えにも繋がる。ハーフジップは大きく開けて襟を強調することで小顔効果を狙ったり、ハイネック仕様にすることでコーデに合わせたスタイリングを作ることができる。
日本でもビッグトレンドのプリーツミニはショートパンツなので美脚見えも抜群となっている。ロングブーツやタイツと合わせ露出を控えめにすれば大人女子でもおしゃれに着こなせる。
すみれさんが4着目に選んだのは白のカーディガン。子供っぽくなりがちなプリーツミニも、白カーデならキレイめな大人カジュアルに格上げされる。