- 出演者
- 南原清隆 小峠英二(バイきんぐ) 小島奈津子 藤田ニコル 市來玲奈 きょん(コットン) 西村真二(コットン) 浦野モモ ショウタロウ(RIIZE) ウンソク(RIIZE) ソンチャン(RIIZE) ウォンビン(RIIZE) ソヒ(RIIZE) アントン(RIIZE)
すみれさんが5着目に選んだのはコルセット。シルエットにメリハリを生み、着るだけで女性らしい印象を与える今季のトレンドアイテム。定番コーデに取り入れるだけで垢抜けファッションが完成する。
すみれさんの着回しコーデ発表。ベースコーデのトップスにはハーフジップショートスウェットをチョイス。ガーリーなプリーツミニはブラウンのロングブーツで引き締め、バッグやストールも同系色で合わせて大人っぽいオシャレなカフェデートコーデに仕上がった。そしてすみれさんはそれ以外のアイテムを組み合わせて合計5コーデを完成させた。
すみれさんのコーデの合計金額は2万4106円。5コーデ出来たので、1コーデあたり4821円とのこと。すみれさんの5着の着回しは番組HPに掲載中とのこと。
- キーワード
- ヒルナンデス! ホームページ
ドジャースの大谷翔平選手がパドレス戦に2番・指名打者で先発出場。パドレスの先発はダルビッシュ有投手で、韓国での開幕戦以来2度目の対戦となった。大谷選手はダルビッシュ投手との対決では3打数ノーヒットに終わるも、ダルビッシュ投手降板後の第4打席にヒットを放った。また試合はパドレスが6対3で勝利している。
北朝鮮は去年11月に初となる軍事偵察衛星を打ち上げているが、金正恩総書記は今年中に追加で3基の衛星を打ち上げる方針を示している。この追加の衛星について韓国のシン・ウォンシク国防相は昨夜、技術的な調整が行われているとしながらも、「早ければ数日後。とにかく近づいている」と言及し、打ち上げ時期が間近に迫っているとの見方を示した。また遅くとも今月中には強行されるとみていることを明らかにした。その上で、仮に打ち上げが成功しても北朝鮮の偵察能力はあまり改善しないと分析しているという。
東京電力は原子力規制委員会の承認が得られたことから、今日午後4時頃に柏崎刈羽原発7号機の原子炉に核燃料を入れるための作業を開始する予定だという。柏崎刈羽原発は2017年に国の審査に合格し再稼働を目指してきたが、テロ対策上の不備が相次ぎ、2021年から去年12月まで原子力規制委員会から事実上の運転禁止命令が出されていた。東京電力はこの後2週間程度かけて原子炉に872体の核燃料を入れる見込みで、これが法律上再稼働前の最終工程になるという。ただまだ地元・新潟県の同意が得られておらず、再稼働の時期の見通しは立っていない。
ダイハツ工業は大阪府池田市の本社工場で生産している軽自動車「コペン」の出荷を今日から再開した。ダイハツは去年12月に認証試験を巡る不正が発覚し、国内の4工場全てで車両の生産と出荷を停止。その後国が安全基準への適合を確認した車種から順次出荷や生産を再ししていて、本社工場の出荷再開で約4か月ぶりに国内の全工場が稼働した。本社工場で生産が再開されるのは来月7日の予定で、ダイハツは「お客様に一日でも早くお届けできるよう努めてまいります」としている。
今シーズンの営業を始めたのは富山県の立山駅から長野県の扇沢まで総延長37.2キロである。式典では関係者が立山の春の観光シーズンを祝った。今日は天気にも恵まれ壮大な立山をくっきりと見ることが出来、見どころの1つである雪の大谷の高さは14mで去年を上回った。アルペンルートの運営会社は「新幹線の延伸開業やインバウンドなどで観光需要の高まりに期待したい」と話している。
全国の気象情報を伝えた。
ハナミズキに関するスタジオトーク。市來アナが「桜も徐々に葉桜となってきているが、ハナミズキも咲き始めたが、ハナミズキの花はどれだと思うか」などと話すと南原さんは「広がっている方」と話すと市來アナは「実はこれは葉っぱであり、小さい塊が花である」などと話した。
ファッションに関するエンディングトーク。南原さんが藤田さんに「今日のファッションはどうだったか」などと聞くと藤田さんは「すごく楽しかったが、夏は着回しが難しくなってくるので是非参考にしてもらいたい」などと話した。またコットン西村さんが「Xで今日の快適な服装をお伝えする衣装予報をやっていて、4年毎朝やっている」などと話した。また西村さんは「今の最高気温は26℃で初夏の暑さになっているが朝晩は冷えるので羽織るものが必要である」などと話した。
情報ライブ ミヤネ屋の番組宣伝。先週大リーグで、日本選手の最多HR記録175本に並んだドジャースの大谷翔平選手。今日行われたパドレスのダルビッシュ投手との2度目の対決をこのあと詳しく報じる。