- 出演者
- 野田クリスタル(マヂカルラブリー) 南原清隆 吉村崇 村上(マヂカルラブリー) 川田裕美 浦野モモ 秋元真夏 住岡佑樹 上國料萌衣(アンジュルム) 為永幸音(アンジュルム)
オープニング映像。「FOOD STADIUM TOKYO」でしか食べることのできない最先端グルメを一気見せ。
マヂカルラブリー・野田クリスタルが進行。村上、浅香唯、モーニング娘。OG・市井紗耶香、キユーピー3分クッキング講師・今井亮が参加。舞台は東京ドームシティ「FOOD STADIUM TOKYO」。
各店舗のメニューの中から1番食べたいと思ったメニューを選び、ほかの人と被った場合、そのメニューを食べることができる。すしわさびでメニューを選択。すしわさびのマヂ食べたい!ベスト1は村上と浅香が選んだツナサンド。2人がツナサンドを堪能した。
進化が進む東京ドームシティに6月にオープンした「FOOD STADIUM TOKYO」。フードコートでは滅多に食べられない本格的なグルメを堪能。各店舗のメニューの中から1番食べたいと思ったメニューを選び、ほかの人と被った場合そのメニューを食べることができる。
ネオ町中華「萬龍」でメニューを選択。全員が肉玉炒飯を選択し試食ゲット。「肉玉炒飯」を堪能した。
フードコートの絶品メニューを一挙に紹介。各店舗のメニューの中から1番食べたいと思ったメニューを選び、ほかの人と被った場合、そのメニューを食べることができる。マヂカルラブリー・野田クリスタルが進行。村上、浅香唯、モーニング娘。OG・市井紗耶香、キユーピー3分クッキング講師・今井亮が参加。舞台は東京ドームシティ「FOOD STADIUM TOKYO」。恒久飯店、麺屋一燈、BROOKLYN STANDを紹介。
フードコートの絶品メニューを一挙に紹介。各店舗のメニューの中から1番食べたいと思ったメニューを選び、ほかの人と被った場合、そのメニューを食べることができる。マヂカルラブリー・野田クリスタルが進行。村上、浅香唯、モーニング娘。OG・市井紗耶香、キユーピー3分クッキング講師・今井亮が参加。舞台は東京ドームシティ「FOOD STADIUM TOKYO」。Don Chavaを紹介。スタジオで南原清隆、上國料萌衣がポークタコスを試食。東京・葛飾区・新小岩ドリームウェイ商店街の和菓子ちぐさの店員・為貝さんと高山さんがタコライスを試食。
東京・葛飾区・新小岩ドリームウェイ商店街の和菓子ちぐさの店員・為貝さんと高山さんが東京ドームシティ「FOOD STADIUM TOKYO」にある「蟻月」の「白のもつ鍋」を試食。
フードコートの絶品メニューを一挙に紹介。各店舗のメニューの中から1番食べたいと思ったメニューを選び、ほかの人と被った場合、そのメニューを食べることができる。マヂカルラブリー・野田クリスタルが進行。村上、浅香唯、モーニング娘。OG・市井紗耶香、キユーピー3分クッキング講師・今井亮が参加。舞台は東京ドームシティ「FOOD STADIUM TOKYO」。バインセオサイゴンでメニューを選択。
フードコートの絶品メニューを一挙に紹介。各店舗のメニューの中から1番食べたいと思ったメニューを選び、ほかの人と被った場合、そのメニューを食べることができる。マヂカルラブリー・野田クリスタルが進行。村上、浅香唯、モーニング娘。OG・市井紗耶香、キユーピー3分クッキング講師・今井亮が参加。舞台は東京ドームシティ「FOOD STADIUM TOKYO」。バインセオサイゴンでメニューを選択。市井以外の3人が海老と豚肉入りバインセオを試食。
地元民による超ローカルな2択クイズで長野県安曇野市の魅力を深掘りする。ゲストはアンジュルム・上國料萌衣、為永幸音。問題「『安曇野の水』のラベルに書かれているのは?(賞味期限なし、原材料水道水)」。正解は「原材料水道水」。
地元民による超ローカルな2択クイズで長野県安曇野市の魅力を深掘りする。長野県は移住したい都道府県ランキングで18年連続1位。
安曇野の地元民に「安曇野のおすすめのもの」を聞くと、多くの地元民がおすすめしてくれたのはりんごを使ったちょっと変わったグルメ。このりんごグルメは安曇野市内11店舗で提供されている人気の地元飯。食事処美里は安曇野市の西部・安曇野ICから車で約10分のところにある。厚切りポークソテー定食、もつ煮込み、スパカツ(鉄板玉子)ロースサラダ付を紹介。問題「安曇野のりんごをたっぷり使ったメニューはA、Bどっち?」、選択肢(A・りんごハンバーグ、B・りんごナポリタン)。正解は「B・りんごナポリタン」。安曇野林檎ナポリタンを紹介。安曇野林檎ナポリタンスタンプラリーは、11月30日までに2店舗で安曇野林檎ナポリタンを食べると、次回食べる時に500円割引になる。スタジオで試食。問題「安曇野林檎ナポリタンに使っているりんごの品種はA、Bどっち?」、選択肢(A・キャンディーズ、B・ピンクレディー)。正解は「B・ピンクレディー」。平成ノブシコブシ・吉村崇、アンジュルム・上國料萌衣、秋元真夏のスタジオコメント。食事処美里オーナーシェフ・北林智紀さんのコメント。
ボケにくいりんご・ピンクレディーを生産しているりんご農園へ行ってみた。安曇野市の西南部・安曇野ICから車で約20分のところにある三郷地域は、古くから良質なりんごの産地として有名で、安曇野ファミリー農産では東京ドーム約5個分、23ヘクタールの広大な畑で約1万本のりんごの木を育てている。撮影にお邪魔した10月中旬は、収穫前の重要な作業の真っ最中。葉摘みをした後にもう1つ重要な作業がある。問題「りんごの収穫前に行うもう1つの重要な作業はA、Bどっち?」、選択肢(A・熟成具合を確認するため小づちで叩く「玉たたき」、B・日が当たるようにひっくり返す「玉まわし」)。正解は「B・日が当たるようにひっくり返す『玉まわし』」。秋映、シナノスイート、シナノゴールドがシナノ3兄弟と呼ばれている。これらの美味しいりんごは安曇野ファミリー農産のホームページからお取り寄せもできる。マヂカルラブリー・野田クリスタルのスタジオコメント。安曇野ファミリー農産・農園主任・堀恵介さんのコメント。
問題「りんご農家が恐れているのはA、Bどっち?」、選択肢(A・りんごの木の根をかじってしまうネズミ、B・りんごの水分を吸ってしまう蝶)。安曇野ファミリー農産・農園主任・堀恵介さんのコメント。
移住したい都道府県ランキング18年連続1位の長野県の中でも、特に人気の高い安曇野市。高速の長野自動車道の安曇野ICまで、東京から約3時間半、名古屋から約3時間。新幹線の長野駅でJR篠ノ井線に乗り換え、最寄りの明科駅まで約3時間。今月29日からは穂高神社で去年4万人が訪れた人気イベント「神竹灯」を開催。問題「りんご農家が恐れているのはA、Bどっち?」、選択肢(A・りんごの木の根をかじってしまうネズミ、B・りんごの水分を吸ってしまう蝶)。正解は「A・りんごの木の根をかじってしまうネズミ」。ハタネズミは土の中の巣穴に暮らし、樹木や野菜の根を好んで食べる。川田裕美、アンジュルム・上國料萌衣のスタジオコメント。安曇野ファミリー農産・農園主任・堀恵介さんのコメント。
知れば行きたくなる安曇野のお宝。安曇野の地元民が教えてくれたのは信州サーモン。信州サーモンは安曇野市のふるさと納税の返礼品にも使われている地元の名産品。どんなサーモンなのか養殖場を訪ねてみた。信州サーモンは安曇野市にある長野県水産試験場が約10年の歳月をかけて開発し、約20年前から養殖が始まったブランドサーモン。問題「信州サーモンの養殖業者が一番恐れていることはA、Bどっち?」、選択肢(A・雷、B・大雪)。正解は「A・雷」。信州サーモンは生食が一番おいしい。マヂカルラブリー・村上のスタジオコメント。日の出養鱒株式会社・場長・等々力博さんのコメント。
安曇野ICから車で約5分、豊科駅の駅前にある小柴屋は、大正12年創業。約100年の歴史を持つ老舗食堂。あんかけカタヤキソバ、カツカレー、信州福味鶏オムライス、信州サーモンお造り単品を紹介。小柴屋の1番人気メニューは信州サーモン丼。食堂・お座敷小柴屋代表・柴野和哉さんのコメント。