- 出演者
- 南原清隆 小峠英二(バイきんぐ) 小島奈津子 夏菜 きょん(コットン) 西村真二(コットン) 浦野モモ 南野陽子 hitomi
物価高と暑さに負けないコストコで北斗晶が格安夏バテ防止レシピを教える。1人前250円のドレッシング冷しゃぶラーメンを試食。喉こしがいい、私でもできるからみんなできるよねなどと松本伊代がコメント。南原清隆はお肉が食べやすいなどとコメント。謎ドレ冷製スープを南野陽子と南原清隆が試食。牛乳とドレッシングを混ぜて作ったスープで南原清隆はおいしい、飲みやすいとコメント。
北斗晶の楽マネレシピを紹介、夏バテ防止料理に使うものをコストコ商品を探す。暑い時期に活躍するそうめん「島原 手延素麺」じゃ40束で1280円、なす1kg598円、ピーマン800gは568円などコストコは野菜もお得だが北斗さんのおすすめは「トマト」房付きトマトは1.8kgで1298円。夏バテ予防にビタミンCが多く含まれるじゃがいもはぴったりな野菜で疲労回復や免疫アップに効果的、カリウムも豊富でむくみ解消などにも役立つがコストコのカルビーじゃがいもはポテトチップスと同じものを販売している。
北斗晶の格安レシ、夏バテ防止×ヘルシーの1食200円 揚げないコロッケの作り方を紹介する。皮をむいて一口大にカットしたじゃがいもを電子レンジ600W約5分、豚ひき肉をのせ電子レンジで600W約4分加熱、そのままじゃがいもを潰す。インドカレー屋さんの謎ドレッシングで味付けし粗熱をとって成形する。コロッケで割れるなど失敗しない衣代わりになるカロリー3分の1カットできる食材とは。
ヒルナンデス!の番組宣伝。
次週のヒルナンデス!の番組宣伝。
コストコで1人前250円以下の夏バテ防止レシピを北斗晶が紹介。今回作るのはじゃがいも使ったカロリー3分の1カットのヘルシーコロッケ。油も使わず揚げずに出来るという。衣と油代わりとなるのは油揚げ。油揚げの表面を菜箸で優しく押して半分に切っていく。衣の中にコロッケの具材を詰めていき、フライパンで油揚げから出る油でまわりをカリっとさせる。油も必要ないのでカロリーは1戸あたり125kcal。全てに火が通っているので焦げ目がつけば約3分で焼き上がる。
- キーワード
- コストコホールセール
「松本伊代 Live 2025 ”Journey”and Sweet Sixty」が10月4日と5日に大手町三井ホールにて開催される。
油揚げが両面こんがり焼けたら盛り付けてヘルシーコロッケの完成。松本伊代は「油揚げがサクサクで美味しい。」などと話した。スタジオで試食した南原清隆は「カリッとしないけど食べやすくてコロッケ。」などと話した。
- キーワード
- ヒロミヘルシー謎ドレコロッケ
そうめんアレンジの紹介。1つ目はサバの水煮缶を使用した「冷や汁風だれ」。ほぐしたサバの水煮缶を容器に移し、そこにきゅうり・大葉・顆粒だし・しょうがチューブ・合わせみそ・水を入れて混ぜる。最後にお好みで白ごまを入れて完成。またそうめんは茹でる際にフライパンを使用すると粘り気が少くコシのあるそうめんに仕上がる。2つ目はツナ缶を使用した「ツナマヨ風つけだれ」。そうめんの汁にマヨネーズなどの調味料を入れ、塩昆布・ツナ缶などを入れて混ぜる。混ぜてお好みで小ねぎ・大葉・こしょうをトッピングして完成。この他韓国風ピリ辛ビビンめんのレシピなどを紹介した。
hitomi 30th Anniversary Acoustic Live 2025のお知らせ。
7月5日午後3時からTHE MUSIC DAYが放送。
番組を振り返って南野陽子は楽しかったし美味しかったとコメント。hitomiはメモして帰って今日作るなどとコメント。