2025年8月22日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ

ヒルナンデス!
ナンチャンが青森&宮城を巡る!▼旬グルメと絶景を満喫!

出演者
南原清隆 西尾由佳理 陣内智則 久本雅美 シュウペイ(ぺこぱ) 松陰寺太勇(ぺこぱ) 王林 浦野モモ 
ナンチャンの日本全国盛り上げ隊
12年に1度今年金運最強

金蛇水神社には、12年に一度の今年だけのお守りがある。金属カード守はクレジットカード型のお守り。毎年扱っているカラーがあるが、今年は巳年限定の黒が授与していただける。

キーワード
仙台駅岩沼市(宮城)松島(宮城)金属カード守金蛇水神社
没入体験!最新お城の巡り方 VRで戦国時代タイムスリップ

仙台城跡へ。8歳のときに失明したとされている伊達政宗公の騎馬像は両目が入っている。これは、伊達政宗公が「親からもらった大事な身体。傷つけてしまっては申し訳ない」と残されるものに関しては、両目を入れよとの遺言なのだそう。そんな伊達政宗像の後ろにあるのは、仙台城の大広間跡。いまは何もない大広間でVRをやっている人たちがいた。

キーワード
仙台城跡伊達政宗北海道埼玉県神奈川県
(番組宣伝)
ヒルナンデス!

来週のヒルナンデス!の番組宣伝。

ナンチャンの日本全国盛り上げ隊

来週のヒルナンデス!の番組宣伝。

没入体験!最新お城の巡り方 VRで戦国時代タイムスリップ

青葉城資料展示館では、「仙台城VRゴー!」を借りることができる。指定の看板があるところへ行くと当時どんな場所だったか見ることができる。

キーワード
仙台城VRゴー ~VR(バーチャルリアリティ)でタイムトリップ~仙台城跡伊達政宗北海道埼玉県宮城県東京都青葉城資料展示館
定番観光地の進化した楽しみ方 1日6000個ずんだまんじゅう

仙台城跡ではグルメも進化している。「ちゅんちゅん堂」で販売されているのは、タピオカ粉を使ったモチモチ皮にずんだ餡などを入れた「仙台すずめ饅頭(150円)」。それを更に進化させたものが、「揚げすずめ(200円)」。すずめ饅頭に衣をつけて揚げるものだという。

キーワード
Instagramちゅんちゅん堂仙台すずめ饅頭仙台城跡揚げすずめ揚げすずめ ずんだ
地元テレビから街を応援 生放送にサプライズ出演

南原さんはミヤギテレビを訪問し、「ミヤテレ スタジアム」にサプライズ生出演した。MCの2人にはナンチャンシールをプレゼントした。

キーワード
ミヤテレ スタジアム宮城テレビ放送
巨大商店街の行列調査

仙台駅前のクリスロード商店街に訪れた一行。お茶の井ヶ田で、大人気の大福”喜久福”を進化させた「のむ喜久福シェイク(テイクアウト500円)」をいただく。求肥がタピオカのように小さく入っておりおいしいと好評。人気No.1のずんだシェイクは、今月8日オープンの東京・有楽町の宮城ふるさとプラザでも購入可能。

キーワード
お茶の井ヶ田ずんだシェイクのむ喜久福シェイクひょうたん揚げクリスロード商店街仙台駅仙台(宮城)喜久福宮城ふるさとプラザ有楽町(東京)東八王子(東京)牛タンのタタキ生クリーム大福

仙台駅から徒歩約5分、クリスロード商店街にある「阿部蒲鉾店本店」を訪れた一行。笹かまぼこ手焼き体験などが人気のお店。このお店で1日2000本以上売れる人気グルメは、仙台市民の思い出の味”ひょうたん揚げ”。専用開発のかまぼこに衣をつけて揚げ、ケチャップをかけて食べる。この日は完売していたが、お取り寄せもできるそう。スタジオで美味しいと食べる姿が映された。仙台駅から徒歩6分のメゾンシーラカンスは人気no.1のシーラカンスモナカを求めて行列が絶えない。スタジオでは試食をかけて射撃対決を行う。

キーワード
ひょうたん揚げクリスロード商店街シーラカンス モナカメゾン シーラカンスモナカ仙台市(宮城)仙台駅八王子(東京)富山県牛タンのタタキ笹かまぼこ手焼き体験笹蒲鉾阿部蒲鉾店
問題

松島の夜は何がみられるのか?スタジオは射的ゲームをして同点だったが回答権はまちゃみチームで「月」と答えて正解。松島は月の景勝地。日本百名月に選べれている。

キーワード
奥の細道宮城県松尾芭蕉松島松島町
メゾン シーラカンス シーラカンスモナカ 6個入り2160円

シーラカンスモナカ(2160円)を試食し、まわりがふわっとして中のあんこがおいしいなどとコメント。

キーワード
シーラカンス モナカ
巨大商店街の行列調査 新感覚 牛たんのタタキ

仙台名物の進化系グルメ、「牛たん料理 閣 三越前店」。休日は2時間以上待ちの行列!東京・青山に住むマダム南原と一緒に進化系グルメ牛タンのタタキをいただく。牛タンの中でも霜降りの部分だけを使い、表面を備長炭で焼いた仙台の進化系牛タングルメ。

キーワード
たんタタキたん焼き定食(4枚)みやぎ絆大使仙台駅宮城県牛たん料理 閣 三越前店
涼しい 青森&宮城の絶景

青森、宮城の魅力を再発見、旅の思い出をテーマ曲とともにプレイバック。

キーワード
いつものところでヒルナンデス!バンド宮城県青森県
(エンディング)
南原清隆 作詞・作曲「いつものところで」全国のJOYSOUNDで配信決定!

5月からヒルナンデス!の新テーマソングとなった南原さん作詞作曲の「いつものところで」が本日より全国のJOYSOUNDで配信決定!

キーワード
JOYSOUNDいつものところでヒルナンデス!バンド
エンディングトーク

南原さんは「お腹へったんでラーメン食べに行きましょう」などと述べた。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.