- 出演者
- 矢田亜希子 川島明(麒麟) 赤荻歩 柴田英嗣(アンタッチャブル) 盛山晋太郎(見取り図) リリー 兎(ロングコートダディ) 堂前透(ロングコートダディ) 田村真子 南波雅俊 小泉遥香(超ときめき♡宣伝部) 古田敬郷 浦野芽良 森田哲矢(さらば青春の光) 東ブクロ(さらば青春の光) 守屋麗奈(櫻坂46) 西村真二(コットン) 遠藤理子(櫻坂46) きょん
れなッピーズvsキングオブモルックの決勝。50点ぴったりを目指す。50点を超えてしまうと25点から再開。1本倒す→書かれた数字が得点、複数倒す→倒した本数が得点。現時点でキングオブモルック41点、れなッピーズ15点。
「プチブランチ」の番組宣伝。
ボックスに入った数字の書かれた紙を引き、その紙に書かれた数字のYES目標%ぴったりを目指した2択質問を考える「ぴったりラッピーアンケート!」に兎さんが挑戦した。兎さんが考えた2択質問は「モルック、もしくはモルックのような競技をやったことがある人」で、結果は42%で、暫定トップだった。
- キーワード
- ラヴィット!ツイッター
優勝したキングオブモルックが優勝賞品「ステーキてっぺい/サガリステーキ」を堪能した。
「世界くらべてみたらSP」「ニノなのに」「水曜日のダウンタウン」の番組宣伝。
「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」の宣伝。
きょうは、「ラヴィット!ロック2025立体ペンライト」を3人にプレゼントする。番組公式Xをフォローし、キーワード「#モルック生放送向かない」を入力して引用リポストすると応募できる。
原爆投下から80年となるきょう、広島市中区の平和公園では、夜明け前から多くの人が訪れ、犠牲者を追悼した。午前8時からは、約5万5000人が参列して、平和記念式典が行われた。原爆投下時刻の午前8時15分、黙祷が捧げられた。広島市の松井市長は平和宣言で、核抑止論の広がりに危機感を示し、核兵器の廃絶を市民社会の総意にと訴えた。式典には、アメリカをはじめイスラエルやパレスチナなど、過去最多となる120の国と地域が参列した。被爆体験の継承が課題となるなか、核兵器廃絶に向けた具体的な取り組みが求められている。
ラヴィット!の番組宣伝。
番組を振り返ってのトーク。小泉遥香はモルックについて球だけだったから物足りないなどとコメント。守屋麗奈も悔しかったのでリベンジしたいなどと話した。
- キーワード
- モルック