2025年7月7日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京

ワールドビジネスサテライト
地方の女性デジタル人材で活躍を

出演者
山川龍雄 田中瞳 長部稀 
WBS Quick
解説 実質賃金 5カ月連続マイナス 名目も減速で消費への影響大

厚生労働省が発表した5月の実質賃金は前年比でマイナス2.9%と5か月連続のマイナス。山川龍雄さんは、かなり心配なデータ。名目賃金はプラスだが物価の上昇も続いているのでそれを勘案した実質賃金はマイナス。マイナス幅が広がっている。物価の上昇が一員。名目賃金の上昇も減速している。ボーナスも減っている。家計は節約志向にはしる。手取り実感はもっと大きいと話した。主要国の実質賃金のグラフ。日本は賃金の上昇率が低い。コロナの時に高い賃金を払える企業に労働力が欧米の場合、シフトした。日本の場合それが起きていないのが大きいと話した。

(経済情報)
マーケット最新情報

マーケット最新情報を伝えた。

(ニュース)
新型プロジェクター 手のひらサイズで100インチ

LGエレクトロニクスの小型プロジェクターの特徴は狭い部屋でも大画面が楽しめること。本体は手のひらサイズの大きさだが、壁から8センチの距離で40インチの映像が。40センチ離すと100インチの映像が投影される。LG CineBeam Sは4K画質の映像を投影可能。LGエレクトロニクスでは迫力のある映像を体験したいニーズを取り込む狙い。安藤氏は、それぞれの使い方に合わせて使用できるとコメント。プロジェクターを斜めに置いても自動的に画面を水平に保つ機能を搭載。簡単に移動、設置が可能。壁にあった自然な映像の色を表示。秋ごろ販売開始予定。

トランプ氏の書簡は…景気ウオッチャーにも注目

あすの注目ニュースはネタニヤフ首相がワシントンで会談。ガザ地区での打開があるかどうか。トランプ大統領は各国に関税率を書いた書簡を送付。日本はどうなるか。他の国と合意があるかどうか注視したい。街角の景況感景気ウォッチャー調査が発表される。景況感をリアルに表している、専門家も重視しているなどと話した。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.