2025年9月21日放送 7:00 - 7:30 TBS

健康カプセル!ゲンキの時間
【残暑こそ要警戒!初期症状から知る帯状疱疹】

出演者
石丸幹二 坂下千里子 羽田美智子 
(オープニング)
残暑こそ要警戒!初期症状から知る帯状疱疹

帯状疱疹は身体の神経に沿って痛みを伴う発疹と水ぶくれが帯状に生じる病気で、80歳までに3人に1人が発症すると言われている。東京医科大学八王子医療センター皮膚科の梅林教授が、帯状疱疹の合併症や後遺症について語った。今日のテーマは、残暑こそ要警戒!初期症状から知る帯状疱疹。

キーワード
帯状疱疹東京医科大学八王子医療センター脳髄膜炎難聴顔面神経麻痺
オープニング

オープニング映像。

(健康カプセル!ゲンキの時間)
残暑こそ要警戒!初期症状から知る帯状疱疹

今日のテーマは、残暑こそ要警戒!初期症状から知る帯状疱疹。羽田美智子が、帯状疱疹になったことがあると語った。東京医科大学八王子医療センター皮膚科の梅林教授が、帯状疱疹は水ぼうそうと同じウイルスの病気だと語った。

キーワード
帯状疱疹東京医科大学八王子医療センター水ぼうそう
経験者が語る帯状疱疹の初期症状 CASE1ただのダニかと思ったら

東京医科大学八王子医療センター皮膚科の梅林教授が、帯状疱疹を経験した竹井さんにインタビュー。水痘・帯状疱疹ウイルスは、感染するとかゆみや痛みを伴う発疹などを引き起こし、神経節に潜伏する。子供の頃に水ぼうそうにかかると、ウイルスが体内に残る。帯状疱疹の治療法は、抗ウイルス薬を飲むこと。帯状疱疹と、ダニアレルギーや虫刺されとの見分け方を解説。

キーワード
チリダニ奈良県立医科大学帯状疱疹東京医科大学八王子医療センター水ぼうそう水痘・帯状疱疹ウイルス浅田秀夫
経験者が語る帯状疱疹の初期症状 CASE2頭痛からまさかの後遺症に

帯状疱疹を経験した森実さんにインタビュー。森実さんは、自宅で頭痛に襲われた。このあと、帯状疱疹の恐ろしい後遺症。

キーワード
帯状疱疹

帯状疱疹を経験した森実さんの症状を、再現VTRで紹介。森実さんは自宅で頭痛に襲われて 脳神経外科を受診したが異常が見つからず、皮膚科で受診して帯状疱疹と診断された。森実さんは顔に帯状疱疹ができて、視力が落ちる後遺症がでた。持病があって免疫を抑える薬を服用していると、帯状疱疹を発症しやすくなる。

キーワード
帯状疱疹悪性リンパ腫日本皮膚科学会石川博康糖尿病脳出血腎不全関節リウマチ高血圧
残暑こそ要警戒!初期症状から知る帯状疱疹

帯状疱疹は治療後も体内にウイルスが残り、再発する可能性がある。帯状疱疹は、まれに脳炎を起こすことがある。

キーワード
国立感染症研究所帯状疱疹脳炎
街の疑問に名医が回答!帯状疱疹Q&A 帯状疱疹ってうつる?

街頭インタビューで帯状疱疹への疑問を聞いたところ、「帯状疱疹はうつるのか」という疑問がでた。

キーワード
帯状疱疹

帯状疱疹はうつることはないが、水ぼうそうにかかったことがない人にウイルスがうつると水ぼうそうとなる。大人が水ぼうそうに感染すると、脳炎など重症化のリスクがある。

キーワード
帯状疱疹水ぼうそう肺炎脳炎
街の疑問に名医が回答!帯状疱疹Q&A ワクチンで予防できる?

街頭インタビューで帯状疱疹への疑問を聞いたところ、ワクチンで予防できるのかという疑問が出た。

キーワード
帯状疱疹

帯状疱疹ワクチンを打つことで、発症や神経痛を抑制することができる。帯状疱疹ワクチンは生ワクチンと不活化ワクチンがあり、費用や効果の持続時間が違う。

キーワード
帯状疱疹東京医科大学八王子医療センター
(エンディング)
次回予告

次回の「健康カプセル!ゲンキの時間」の番組宣伝。TVerで最新話を無料配信。

キーワード
TVer
エンディング

石丸幹二が、エンディングの挨拶。

(番組宣伝)
がっちりマンデー!!

「がっちりマンデー!!」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.