2024年5月28日放送 13:05 - 13:55 NHK総合

列島ニュース

出演者
鈴木貴彦 田代杏子 大沢幸広 杉岡英樹 上岡亮 高瀬耕造 一柳亜矢子 岩元良介 坂下恵理 藤原陸遊 山中翔太 増村聡太 平塚柚希 
(オープニング)
オープニングトーク

出演者らが挨拶し、オープニングトーク。高瀬耕造は「大阪市内では、この時間は雨脚が強まっている。今日の列島ニュースは雨に関する情報を中心に伝える」などと話している。

キーワード
大阪市(大阪)
オープニング

オープニング映像。

(金沢局 昼のニュース)
大の里 優勝祝う懸垂幕

大相撲夏場所で優勝した大の里を祝う懸垂幕が、故郷・津幡町の津幡町役場に掲げられた。矢田富郎町長は「すばらしい快挙。町民すべてが大変に喜んだ」などと話した。

キーワード
大の里大相撲七月場所津幡町役場津幡町(石川)矢田富郎
(福井局 昼のニュース)
若狭ふぐ 稚魚出荷始まる

小浜市にある県栽培漁業センターでは、「若狭ふぐ」として知られる特産のトラフグの卵がかえり、稚魚が出荷できる大きさにまで育つこの時期に、毎年養殖業者に出荷している。ことしの出荷作業はきょうから始まり、はじめにセンターの職員がことし2月にふ化した稚魚の大きさや数を確認していた。出荷された稚魚は、嶺南地域にある14の養殖業者のもとで1年半ほどかけて、体長30センチから40センチ、重さ1キロほどになるまで育てられ、地元の民宿や県内外の飲食店で提供される。若狭ふぐの稚魚は今日は1万2000尾が出荷され、来月中旬ごろまでに合わせて7万尾が出荷されることになっている。

キーワード
小浜市(福井)福井県栽培漁業センター若狭ふぐ
季節の映像
色とりどりのポピー

茨城・常陸大宮の約3000平方メートルの敷地に咲くポピーを紹介。

キーワード
ポピー常陸大宮(茨城)
(エンディング)
このあとは

最新ニュースをはさんで、列島ニュース。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.