2024年5月27日放送 14:05 - 14:50 NHK総合

列島ニュース

出演者
田代杏子 谷地健吾 横林良純 一柳亜矢子 伊林毅暁 坂下恵理 義村聡志 五十嵐椋 小野卓哉 
(オープニング)
オープニング

一柳さんが挨拶をした。

(沖縄局 昼のニュース)
屋根など整える作業終わり式典

火災からの再建工事が進められている那覇市の首里城正殿で屋根などを整える作業が終わりきょう古式にのっとった形で式典が行われた。今後、瓦ぶきなどが行われ再来年の秋に完成する予定。5年前の火災で焼失した首里城正殿の再建工事では去年の年末に建物の骨格が完成したのに続き、屋根や軒回りを整える作業が終わった。工事を行ってきた宮大工や関係者など合わせて80人が集まって平安時代から伝わる工匠式が行われた。参加者らは正殿の向きや一に誤りがないことを確認した。このあと屋根の1番高いところにつける木材の棟木を綱で引き上げるような動きを行った。首里城正殿はことし夏ごろから瓦ぶきや外壁の塗装が行われ再来年の秋に完成する予定である。

キーワード
NHK仙台放送局NHK沖縄放送局那覇市(沖縄)首里城
知事「情報収集と対策」指示

北朝鮮が人工衛星を打ち上げると通報したことを受けて沖縄県は危機管理対策本部を設置し玉城知事が関係機関と連携し情報収集と対策に取り組むよう指示した。北朝鮮は、きょうから来月4日の午前0時までの間に人工衛星を打ち上げると海上保安庁に通報していて、発射された場合沖縄県の上空を通過すると見られている。これを受けて沖縄県は玉城知事を本部長とする危機管理対策本部を設置しきょう午前9時20分から各部局の幹部などが出席して対策などについて話し合った。この中では宿泊施設や観光客などへ情報を提供することや落下した場合に備えて有害物質を検知する機器や防護服を確保することといった対応を確認した。また、県が把握している範囲では海上保安庁が航行警報を出している海域で操業中の漁船はなく、近隣の海域を10数隻の漁船が航行していることが報告された。その上で玉城知事は国などの関係機関と連携を密にして全庁を挙げて情報収集と対策に取り組むよう指示した。

キーワード
沖縄県海上保安庁海上保安庁ホームページ玉城デニー
(仙台局 昼のニュース)
「仙台七夕まつり」に 能登の復興応援の吹き流し

ことしの「仙台七夕まつり」で能登半島地震の復興を応援する特別な吹き流しが飾られることになり、主催する協賛会は資金を集めるため、今月20日からクラウドファンディングを始めた。仙台七夕まつりは400年以上前から続くとされる東北を代表する夏祭りの1つ。ことしは8月6日から3日間開かれ、仙台市内の商店街などに色とりどりの吹き流しや短冊などが飾られる。能登半島地震からの復興を応援する吹き流しは、石川県のイメージカラーの青を基調とし全長はおよそ3メートル50センチ寄付する際に寄せられた応援メッセージも添えられるという。また、希望すれば先着で飾りの制作に参加できる。返礼品として金額に応じて石川県の観光PRのマスコットキャラクターや吹き流しが描かれたメモ帳のほか石川県の日本酒などが用意されている。クラウドファンディングは目標金額は100万円で7月7日まで行われる。

キーワード
クラウドファンディング仙台七夕まつり仙台七夕まつり協賛会令和6年能登半島地震東日本大震災石川県能登(石川)
あだ討ちの舞台で 小学生が田植え

地域の歴史や文化を受け継いでもらおうと、白石市で江戸時代から伝わるあだ討ち話の舞台となった田んぼで地元の小学生が田植えを行った。田植えをしたのは白石市にある大鷹沢小学校の3年生から6年生の児童およそ20人である。江戸時代にあったあだ討ちの舞台となった八枚田と呼ばれる田んぼを訪れて地元の人たちと一緒にはだしで田んぼに入りもち米の苗を植えた。この田んぼでは、江戸時代農作業中の泥がはねたことで武士に斬られた父親のあだ討ちを2人の姉妹が鎖がまとなぎなたで果たしたという。児童たちは田んぼの脇でその話をもとに作られた団七踊りを演じて地域の人たちに披露していた。植えられた苗は秋に児童たちが稲刈りを行い、紅白の持ちにして学校で食べたり地域住民に配る。

キーワード
八枚田団七踊り白石市立大鷹沢小学校白石市(宮城)
(福井局 昼のニュース)
ドイツで商業イベント・会議誘致 商談 寄せられ 国際会議へ調整

北陸新幹線の県内開業でビジネスイベントや会議の誘致が活発になる中、県観光連盟はドイツで誘致のためのPR活動を進めたところ、27件の商談が寄せられ今後、国際会議の開催実現に向け具体的な調整を進めることにしている。北陸新幹線が金沢、敦賀間で開業し福井県と首都圏が乗り換えなしで結ばれる中、県の観光連盟は地域経済に効果をもたらすビジネスイベントや学会などの会議の誘致を強化している。こうしたビジネスイベントは「MICE」と呼ばれていて先月には福井市で経済同友会のセミナーが開かれた。県の観光連盟は国際的の会議の誘致も強化したい考えで今月、ドイツのフランクフルトで開かれたMICEの見本市に参加した。この中では新幹線の開業による交通アクセスの利便性が高まったことや、最大1200万円を助成する制度をPRした結果、27件の商談が寄せられたということで県の観光連盟は今後、具体的な条件の調査などを進め福井での国際会議の誘致を実現させたいとしている。

キーワード
MICENHK松山放送局NHK福井放送局フランクフルト(ドイツ)北陸新幹線敦賀駅福井市(福井)福井県観光連盟経済同友会金沢駅
丸岡城の発信強化へ PR大使に田村淳さん就任

坂井市にある国の重要文化財、丸岡城をこれまで以上に広く発信しようと歴史好きとして知られるお笑いコンビ、ロンドンブーツ1号2号・田村淳さんが丸岡城PR大使に就任した。丸岡城PR大使は、ことしで丸岡藩誕生から400年を迎えたのに合わせて国の重要文化財である丸岡城を含めた地域の魅力を広く発信していこうと新たにつくられたもので、その1人目としてお笑いコンビロンドンブーツ1号2号・田村淳さんが先月就任した。田村さんは歴史好きとして知られ全国各地の城を巡っていて市によると田村さんがSNSで丸岡城に興味を示している投稿を市の職員が見つけことし3月にPR大使への就任を依頼したという。田村さんは、これまでに丸岡城を訪れたことがあるということで、今後はSNSを使った丸岡城の歴史や文化の魅力発信に取り組んでいくことにしている。

キーワード
ロンドンブーツ1号2号丸岡城坂井市(福井)田村淳福井地震越前織
(松山局 昼のニュース)
松山市駅前の商店街 外観整備始まる

松山市中心部の伊予鉄道・松山市駅前の広場の整備に合わせ、駅前の商店街ではそれぞれの店舗の外観に統一感が出るよう新しくする工事をきょうから始めた。1日およそ3万人が利用する伊予鉄道の松山市駅前を再来年秋ごろまでに路面電車と郊外電車の乗り換えをしやすくするよう、路面電車の乗り場を南側に移設したうえで移設したスペースにイベントを開催できる広さおよそ1万平方メートルの広場を整備する計画。これに合わせて松山市駅前の商店街では商店街に入る店舗の外観を新しく整備することになりきょうから作業を始めた。商店街では店舗の外壁を統一感のある色で塗り直したり、それぞれの店舗の出入り口にテント型の屋根を取り付けたりするほか店舗の看板や屋上看板を撤去する予定。新たな店舗の外観はことし9月下旬に完成する予定。

キーワード
伊予鉄道線松山市松山市駅松山市駅前商店街松山市駅前商店街会松山市(愛媛)
ライオンのクレイ とべ動物園に戻る

札幌市の動物園で性別の間違いが判明したライオンのクレイが7か月ぶりにとべ動物園に戻ってきた。2歳のライオンのクレイはとべ動物園で生まれた直後、オスと判定されて去年10月以降札幌市の円山動物園で飼育されていたが、ことし1月遺伝子検査の結果メスであることが判明した。このため円山動物園の方針に合わないことなどからとべ動物園が返還を申し出て先週札幌市から車で2日間かけて7か月ぶりにとべ動物園に戻ってきた。とべ動物園によると現在の体重はおよそ80キロで健康状態もよく、かつてお気に入りだった岩の上で寝そべるなどリラックスした様子が見られるという。一般公開はクレイの適応などを考慮して当面限定されており、あす午前のほか今月31日と来月2日のいずれも午後を予定している。今回の問題を受け、とべ動物園はほかの動物園に移動させるすべてのほ乳類に対し遺伝子検査を行うなど再発防止に取り組んでいる。

キーワード
クレイライオン愛媛県立とべ動物園札幌市円山動物園札幌市(北海道)
(札幌局 昼のニュース)
駅舎一面のカード はがして奉納へ

帯広市の観光名所となっている幸福駅には、観光客が幸せを願うメッセージを記したカードが駅舎の天井などを覆い尽くすように貼られている。今日建物をきれいに保つためにカードを剥がす作業が行われた。旧国鉄広尾線の駅として開業した幸福駅は広尾線の廃止後も駅舎に多くの観光客が訪れ、切符を模したカードに幸せを願うメッセージを記して貼っていくようになった。11年前に建て替えられた駅舎には天井などを覆い尽くすようにカードが貼られており、市はかびなどが発生し建物の維持管理に影響するおそれがあるとして今あるカードをすべて剥がすことを決定。きょうの作業には市の職員や駅を管理している住民などが参加しカードを次々と剥がして1時間ほどできれいにしていた。回収されたカードはあさって神社に奉納されるということで、今後も建物などへの影響を踏まえてカードを剥がす作業を行うことにしている。

キーワード
帯広市帯広市(北海道)幸福駅
(山形局 昼のニュース)
梅雨の時期を前に 園児が交通安全教室

梅雨の時期を前に雨の日の交差点での交通事故を防ごうと園児たちを対象にした交通安全教室が開かれた。園児たちは県の交通安全専門指導員から横断歩道を渡る前にいったん立ち止まって左右の安全を確認することや、傘を差すと後ろ側の視界が悪くなるうえ周りの音が聞こえにくくなることを学んだ。警察のまとめによると去年、県内で起きた交通事故は2700件余りで交差点での事故がおよそ60%を占めたという。

キーワード
山形市(山形)梅雨
「ほうききび」の苗 植える作業を体験

庄内町の幼稚園児たちが地元の伝統工芸品「槇島ほうき」の材料になる「ほうききび」の苗を植える作業を体験した。槇島ほうきは200年以上前から庄内町の槇島地区で作られている伝統のほうきで、独特な結び方で糸をきつく縛ることで丈夫で長持ちするのが特徴。園児たちはきょう植えたほうききびを秋に刈り取り、来年1月ごろには親子で槇島ほうき作りを体験することになっている。

キーワード
ほうききび庄内町立余目第一幼稚園庄内町(山形)槇島ほうき槇島地区(山形)
列島リポート
”ケア経験を活かしたい”母親たちの挑戦

医療的ケア児の母親の中には、日々子どもの世話に追われ、働きたくても諦めざるをえない人も多い。そんな母親たちに社会で活躍してもらおうという取り組みが広島市で始まっている。話し合うのはユニバーサルデザインやバリアフリーなどの助言を行う会社のスタッフ。代表の村尾さんは広島市からの依頼で、新たに建設される展示施設の設備についてアドバイスした。村尾さんには障害のある息子さんがいて、ずっと寄り添って世話をしてきたが、家族の会で活動するなかで、若い母親の悩みに触れた。村尾さんは医療関係者などからニーズを聞き、スタッフの母親たちをつなぐ。

キーワード
みよし(広島)中区役所広島口腔保健センター東区(広島)脳性麻痺
日めくりカレンダー 懐かしの映像
”沖縄返還”日米協議始まる

昭和43年のきょう、前の年の日米首脳会談を受け、沖縄返還に向けた日米協議が始まった。最大の議題は返還後の米軍基地に関するもので、三木外相とジョンソン駐日大使が、両国の主張を述べた。翌年の日米首脳会談で昭和47年に正式に沖縄が返還されることが決まった。その後、有事の際の核持ち込みなどの密約が明るみとなり、大きな議論となった。

キーワード
ウラル・アレクシス・ジョンソン三木武夫沖縄県
山陰線「余部鉄橋」架け替えへ

平成19年のきょう、兵庫県香美町にある山陰線 余部鉄橋が1世紀ぶりにかけ換えられることになり、起工式が行われた。3年後、鉄橋は新しく生まれ変わった。

キーワード
余部鉄橋山陰線香美町(兵庫)
沖縄の”糸満ハーレー”

平成21年の5月27日、沖縄・糸満市で男たちが手漕ぎの船で競争する「糸満ハーレー」が開催された。毎年、旧暦の5月4日に海の恵みに感謝し大漁と航海の安全を願うレースで琉球王国時代に中国から取り入れられたと言われている。

キーワード
糸満ハーレー
列島ぶらり旅
山里をつなぐ「真心」徳島 那賀町

徳島・那賀町には7000人が暮らしている。町を流れる那賀川は四国一の清流に選ばれたこともある。安田真一郎はゲストハウスを訪れた。87歳の岸田恵美子さんが作る手料理が宿の名物になっている。その味に誰よりもぞっこんなのが、一緒に宿を営む桑高仁志さんだった。桑高さんは11年前に自分のやりたいことを探して群馬県から移住してきた。地域の交流行事で恵美子さんと知り合った。8年前に宿を開いてからは桑高さんも調理場に立ちその味を受け継ごうとしている。2人が作る料理が人気を呼び、宿には客足が絶えないという。安田真一郎が八面神社を訪れると丹生谷清流座の人たちが人形浄瑠璃の準備をしていた。担い手不足に悩む中、去年25歳の中村実優さんが新たなメンバーとして加わった。中村さんは愛知県出身で地域おこし協力隊として2年前に移住してきた。取り組むのはイチゴの栽培。町の人の楽しみは人形浄瑠璃の公演だった。中村さんは「すごくお世話になってるのでありがとうって気持ちを人形で恩返しができたらな」などと話した。

キーワード
八面神社愛知県群馬県那賀川那賀町(徳島)
きょうのキニナル!
屋根など整える作業終わり式典

きょうのキニナル!は「屋根など整える作業終わり式典」。一柳亜矢子は「首里城が燃えてしまった映像はいまも、目に焼き付いている。復活したんだよっていうまた新しい歴史がそこから始まる」などと話した。

キーワード
首里城
(エンディング)
エンディングトーク

このあとはニュースなどを繋いで「午後LIVE ニュースーン」だと伝えた。

(番組宣伝)
クローズアップ現代

「クローズアップ現代」の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.