2025年10月18日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ

土曜はナニする!?
★大注目!秋のデパ地下グルメSP★前代未聞の巨大マグロ料理

出演者
尾形貴弘(パンサー) 田中卓志(アンガールズ) 朝日奈央 中岡創一(ロッチ) 春日俊彰(オードリー) 山里亮太(南海キャンディーズ) 乙葉 磯山さやか ケンドーコバヤシ 宇賀なつみ くっきー!(野性爆弾) やす子 たむたむ みながわ(ネイビーズアフロ) 
わざわざGOGOご飯
ビーチエンド カフェ

カフェで食べられるわざわざご飯が「三崎港 マグロテールの丸ごとローストガーリック風味」。ガーリック焦がしバターのソースとバルサミコソースがマグロの旨味を際立たせ、約30分焼き上げることで身がほろほろ状態になる。 他にも三崎マグロのカレーライスなど来る価値ありのグルメが並ぶ。

キーワード
マグロ三崎マグロのカルパッチョ三崎マグロのカレーライス三崎港マグロテールの丸ごとロースト ガーリック風味三崎漁港輸出促進協議会厳選肉の炭火焼鮮魚のブイヤベース
nana parfait

続いて「nana parfait」へ。店内から夕日をのぞめるパフェで、全国から集めた選りすぐりのフルーツを使った「贅沢パフェ」が人気。この日は磯山さやかが誕生日だったため特別デザインのパフェを用意してもらった。磯山さやかのデビュー25周年を記念した写真集が10月22日に発売。25日には六本木の蔦屋書店で発売記念イベントが開催。

キーワード
nana parfaitアントニオ猪木クイーンニーナシャインマスカット三崎町(神奈川)三浦半島六本木(東京)城ヶ島富士山甲斐キング磯山さやかデビュー25周年写真集「余韻」蔦屋書店講談社贅沢パフェ
スタジオトーク

VTRについてトーク。乙葉は「アスレチックが楽しそうで、尾形さんの揺れみてたら私も揺れたくなった。」などとコメント。

キーワード
尾形貴弘磯山さやか
塾長山里の朝からスカッと土曜は脳トレ
コーナーオープニング

逆読みスクロールクイズに挑戦。問題文の文末から遡るようにクイズが出題される。正解者の人数分のQUOカードを視聴者プレゼント。

キーワード
QUOカード3000円分土曜はナニする!? 公式ホームページ東京都
朝から脳トレ!新企画 逆読みスクロールクイズ

逆読みスクロールクイズに出演者が挑戦。5人が正解したため5名のQUOカード(3000円分)をプレゼント。応募は番組HPから。

キーワード
QUOカード3000円分アンガールズ土曜はナニする!? 公式ホームページ富士山山根良顕
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

革ジャン散歩 マブい女性を探して
コーナーオープニング

仕事や家庭に全力!周りに流されない芯の強さを持つマブい女性を探す旅。

自由が丘

自由が丘駅にやってきた。ピラティス帰りの女性に会って話を聞いた。モデルさんだとのこと。占い師の女性にも遭遇。キャリア25年とのこと。くっきー!さんが占ってもらった。金運が強いとのこと。

キーワード
スタジオ我画ベルセルク三浦建太郎与沢翼滋賀県白泉社自由が丘駅野性爆弾
AmiCono

AmiConoというジェラート店に立ち寄った。井上舞子さんが開業。8周年だとのこと。イタリアでジェラートの勉強をしたという。将門 Chili Almondをいただくくっきー!さん。

キーワード
AmiCono JIYUGAOKAイタリアウナギ世田谷区(東京)唐辛子実山椒将門 Chili Almond自由が丘駅
荻窪

荻窪にやってきた。街を歩く2人。

キーワード
荻窪(東京)
手打そば 凛太郎

2人は「手打そば 凛太郎」へ。今年4月にオープンした手打ちそばのお店で、店主の吉村さんが毎日早朝から蕎麦打ちをしている。35歳までは色々な仕事をしていたが、将来を見据え昔から好きだった蕎麦で生計をたてようと銀座の有名店に弟子入りし、念願の独立を果たした。ざるそばを食べた2人は「つゆをつけなくても喉を通る」などとコメントした。

キーワード
ざるそば宮崎県手打そば 凛太郎荻窪(東京)銀座(東京)
吉村さんが上京するときに 1つだけ持っていった“マブいモノ”とは?

吉村さんが上京するときに 1つだけ持っていった“マブいモノ”とは?正解は安室奈美恵のCD。

キーワード
a walk in the parkDon’t wanna crySWEET 19 BLUESテトリス安室奈美恵宮崎県荻窪(東京)
KOMA shop 杉並本店

一行は「KOMA shop 杉並本店」へ。美しさと耐久性を兼ね備えたこだわりの家具を取り揃える店で、店内で作業中の女性が武内舞子さん。キャリア11年の家具職人で、家は4代続く大工の家で小さい頃からものづくりが好きだったという。19歳の時にアルバイトとして働き始めた。普段は武蔵村山市にある工房で代表を務める松岡さんの指導を受けている。全て手作業完成させる松岡さんの家具は国内外で50以上の受賞歴がある。武内さんは弟子たちのチーフ的存在で、商品の何点かは削り出しを担当している。最近、松岡さんが考案した椅子の仕上げに使うオリジナルの道具を弟子の中で初めて譲り受けたという。贈った武内さんは「単純に一番上手い。長い時間努力してきたのも知っている。」などとコメントしている。

キーワード
KOMA shop杉並本店sui arm chair 2017武蔵村山市(東京)荻窪(東京)
スタジオトーク

VTRについてトーク。ケンドーコバヤシは「皆さん快く引き受けてくれた。続けたいが現場はディレクターは頬をかいていた。」、朝日は「折りたたみ占い師に出会えたところに感動した。」などとコメント。

キーワード
あだち充タッチ
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.