- 出演者
- 小木逸平 大越健介 ヒロド歩美 下村彩里 安藤萌々 内田篤人 所村武蔵 細川栞
サッカー。準決勝、フルミネンセ-チェルシーの試合。前半18分チェルシーのジョアン・ペドロが先制。2-0でチェルシーが決勝進出を決めた。
サッカーはエースが入れば勝てる、というものではない。パリ サンジェルマンは昨シーズンまでエムバペが所属していたがそのエースが抜けてレアル・マドリードに移籍。そのレアルは0-4でパリ サンジェルマンに敗れた。エムバペが抜けたことでパリ サンジェルマンの攻撃陣の守備力が上がった。内田は「パリを倒すチームはないのではないか」とそれほど完成度が高いと評価した。
レッドソックスの吉田正尚がケガからの復帰戦でいきなり3安打。去年10月に右肩を手術し今年は開幕から負傷者リスト入り。ついにきょう285日ぶりの復帰戦を迎えた。第1打席の初ヒットでベンチも祝福。第2打席は復帰後初タイムリー、貴重な追加点をあげた。第4打席ではツーベースヒット、いきなり3安打の活躍を見せた。
現在5連敗中のドジャース。きょうのブルワーズ戦では3x-2でサヨナラ負け。ドジャースは6年ぶりの6連敗となった。
10連勝で首位独走中の阪神と広島との試合。2回阪神はホームラン・打点ともにリーグトップの佐藤輝明が初球を振り抜き23号ホームラン。7回森下翔太がタイムリーツーベースで勝ち越し。6-3と11連勝で首位独走。
西武-楽天。西武の先発は2か月勝ちがない高橋光成、楽天打線を6回まで1点に抑える。打線は6回渡部聖弥が逆転ツーラン。5x-1で西武が勝利した。
オリックス-ソフトバンク。0-0で迎えた6回、オリックスの紅林弘太郎が決勝の満塁ホームラン。4-0でオリックスが勝利した。
教師による盗撮など児童が被害に遭う事件が相次ぐ中、文部科学省は全国の教育長を集め緊急会議を行った。研修などで服務規律の確保を徹底することや教室・更衣室などの定期的な点検を実施することを確認した。
日本近海の海水温がこれまでになく高くなっている。猛暑の原因、積乱雲の発達の原因にもなり、夏の暑さのレベルが変わってきている。
このあとは「アメトーーク!」