2025年9月2日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日

報道ステーション

出演者
松岡修造 小木逸平 大越健介 ヒロド歩美 下村彩里 安藤萌々 松坂大輔 所村武蔵 細川栞 
(スポーツニュース)
順位表

セパ両リーグの順位表。セ・リーグの首位阪神は優勝へのマジックを6としている。セ・リーグ1位・阪神、2位・巨人、3位・DeNA、4位・広島、5位・中日、6位・ヤクルト。パ・リーグ1位・ソフトバンク、2位・日本ハム、3位・オリックス、4位・楽天、5位・西武、6位・ロッテ。

全米OP 女子シングルス 4回戦 大坂なおみ×C.ガウフ

テニスの全米オープン女子シングルス、2018年と2020年に優勝している大坂なおみは4回戦で世界ランキング3位アメリカのガウフと対戦。2-0で勝利し、優勝した2020年以来5年ぶりのベスト8進出を決めた。

3度目の優勝へ 大坂なおみの進化

松岡修造が大坂なおみの全米オープンベスト8進出について「なおみさんのテニスが進化している。逆算のテニスができている」とコメントした。

松坂大輔の注目ポイント「対応力」

U-18侍ジャパンを松坂大輔が密着取材。松坂はW杯は木製バットでの試合となるため、金属バットを使用している高校生が対応できるかに注目していた。日本代表を率いる小倉全由監督は「今年の先取の打ち方の違いがはっきりしている、良くなっている」と評価。大学日本代表との試合でも2安打放った阿部葉太は「最初は木製バットにいいイメージを持っていなかったが、先日いい感じのヒットも打てたので木製バットへの不安はない」と話していた。

侍ジャパン U-18 壮行試合 U-18日本代表×高校沖縄選抜

U-18日本代表が高校沖縄選抜と壮行試合を行った。U-18日本代表、高校沖縄選抜ともに先発は夏の甲子園で優勝した沖縄尚学のWエースが登板。3回にU-18日本代表が満塁のチャンスを作り、主将の阿部が先制タイムリーを放つと6階にもタイムリーを放ち勝負強さを見せた。9回には背番号18をつけたU-18日本代表の石垣元気が150kmを出すなど好投。4-3でU-18日本代表が勝利した。

夏の甲子園を沸かせた選手が活躍

U-18日本代表の末吉は2回無失点に抑え、松坂から「積極的にストライクゾーンに投げられていた」とコメント。3安打の阿部については「ヒットゾーンにボールが飛んでいるのは安心材料。彼が重要なポイントになるのではないか」と話していた。

(エンディング)
速報 台風発生へ 列島接近の恐れ

日本の南海上に熱帯低気圧があり、新たな台風が発生する可能性がある。この低気圧は列島を縦断する可能性があり、警戒が必要だ。

(番組宣伝)
ロンドンハーツ

「ロンドンハーツ」の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.