2025年6月7日放送 17:30 - 18:50 TBS

報道特集
「陰謀論に揺れた韓国大統領選」「世界初の認知症治療薬〜効果と課題」

出演者
伊藤隆佑 村瀬健介 國本未華 日下部正樹 山本恵里伽 
(特集)
認知症治療薬 今後の展開と課題は

認知症治療薬「レカネマブ」の今後の展開と課題についてスタジオで解説する。アメリカではすでに1年半以降も継続投与することが認められている。日本でも厚労省は1年半以降継続するかどうかを病院側が判断してよいという指針を出しているので、必要性が確認されれば薬の継続投与は可能。去年は、「レカネマブ」に続いて、認知症の進行を遅らせる薬が登場するなど研究は日々進んでいる。一方で、どの薬も全ての認知症患者が対象になるわけではない。投与を希望する患者や家族は早い段階で医療機関に相談することが大事なポイント。進行を食い止める、症状を改善する効果のある薬を期待して待ちたい。

キーワード
レカネマブ厚生労働省毎日放送認知症
(ニュース)
バレー女子 日本開幕から2連勝

バレーボールネーションズリーグ女子予選ラウンドで、日本がセルビアと対戦。セルビアは平均身長で日本より10cn以上高いが、新キャプテンの石川真佑が強烈なバックアタックを叩き込むなど2セットを連取。試合終盤に元日本代表・大友愛の娘、秋本美空が途中出場し長身を活かしたブロックで貢献した。日本は2試合連続のストレート勝ちを収めた。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2025カナダ大友愛石川真佑秋本美空
サニブラウン「焦る必要ない」

陸上のダイヤモンドリーグ第5戦がローマで行われ、男子100mにサニブラウンが出場した。スタートで出遅れ中盤からの伸びも欠き、8位でのフィニッシュとなった。サニブラウンは「1本1本ギアを上げていけば、焦る必要はない」などとコメントした。

キーワード
サニブラウン・アブデル・ハキームダイヤモンドリーグ2025ローマ(イタリア)東京2025世界陸上競技選手権大会
日本代表デビュー19歳新星

バスケットボール女子日本代表は強化試合でチャイニーズ・タイペイと対戦。この日代表デビューの田中こころが多彩な攻撃で10得点の活躍を見せ、チームも快勝した。

キーワード
渡嘉敷来夢田中こころ
山崎福也”二刀流”の活躍

プロ野球日本生命セ・パ交流戦、横浜スタジアムでDeNAと日本ハムが対戦。パ・リーグ首位の日本ハムは、先発の山崎福也が8回途中4失点の好投。打撃でも活躍し、連敗脱出に大きく貢献した。

キーワード
北海道日本ハムファイターズ山崎福也日本生命セ・パ交流戦 2025横浜DeNAベイスターズ横浜スタジアム
(エンディング)
来週は…

屋久杉と向き合ってきた「山師」。

キーワード
屋久杉
エンディング

エンディング映像。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.