2025年7月18日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
堂真理子 大下容子 松尾由美子 佐々木亮太 デーブ・スペクター 中野信子 水越祐一 仁科健吾 駒見直音 浦林凜 松本まりか 安田顕 
ANN NEWS
京アニ放火事件から6年

京都アニメーション放火事件からきょうで6年を迎え、スタジオの跡地では追悼式が営まれ、遺族や関係者ら約150人が出席した。6年前のきょう、京都・伏見区にあった京都アニメーション第1スタジオが放火され、社員36人が死亡、32人が重軽傷を負った。追悼式では遺族代表が「時間が流れても失った悲しみは消えることなく、今も心に深く残り続けています」と挨拶した。去年、殺人などの罪で死刑判決を言い渡された死刑囚は判決を不服として控訴したが、今年1月に自ら控訴を取り下げ死刑が確定した。一方で、死刑囚の弁護人は大阪高裁に控訴の取り下げ無効を申し立てている。

北海道福島町 ヒグマ1頭駆除

午前2時ごろ、北海道福島町の住宅地付近の草やぶにクマがいると近くの住民から通報があった。午前3時半ごろ、周辺を警戒していたハンターが12日に新聞配達員の男性が襲われた現場から約1km離れた茂みにいたクマを発見して発砲し駆除した。駆除されたクマは体長2m8cm、重さ218kg、8~9歳くらいのオス。今後、DNAを鑑定などで男性を襲ったクマと同一個体か調査する方針。

繰り返しうその通報か 男逮捕

福岡・飯塚市の51歳の男はきのう午後8時ごろ、「妻からくらされる(殴られる)」とうその110番通報をして警察官を臨場させるなど業務を妨害した疑いが持たれている。男はきのう午後5時ごろ、酒を飲んで妻と「叩いて・被って・ジャンケンポンゲーム」をしていて、午後8時までに12回通報し、警察が5回目の臨場で現行犯逮捕した。男は容疑を認めている。

X全量分析「外国人問題」急増

ANNでは参院選について「X全量分析」を行った。参院選の主な政策に関連するワードを24に分けて分析すると、公示日からの2週間で「外国人問題」に関する投稿が最も多くなった。時系列で見ると、5月は1週間あたりの投稿数は約50万だったが、6月には約100万になり、7月に入ると急増して300万を超えている。「外国人」とともに「生活保護」が多く投稿されているが、その中には不正確な内容の投稿も含まれていた。「外国人の生活保護受給は『違憲』」とする投稿は閲覧数が700万以上となっている。永住資格を持つ外国人に生活保護を受ける権利があるか争われた裁判で、最高裁判所は2014年に「国民とは日本国民を意味し、外国人は含まれない」とする判決を下した。一方で、自治体の裁量で外国人が保護の対象となることまでは否定しなかった。判決の中で「違憲」との判断は示されていない。また、ソト国人の生活保護をめぐっては「生活保護受給者の3件に1件は外国人」との投稿も多く閲覧されている。厚生労働省によると、2023年度で世帯主が外国籍で生活保護を受ける世帯割合は全体の約2.9%で、3分の1には遠く及ばない。外国人が優遇されることもないという。SNS上で選挙に関する投稿が増えているが、内容が正確かどうか確かめた上で一票を投じることが重要。参院選の投開票日はあさって20日。

選挙STATION 2025

「選挙STATION2025」の番組宣伝。

女性宅に侵入し わいせつか

6月の深夜、東京・世田谷区のアパートの1室に侵入し、30代女性にわいせつな行為をした疑いで57歳の男が逮捕された。警視庁によると2人に面識はなく、容疑者は路上で帰宅途中の女性を自宅までつけ、玄関の鍵がかかっていないことを確認して就寝後に侵入し、わいせつな行為をした。容疑者は取り調べに対し黙秘している。周辺では同様の被害があり、警視庁は関連を調べている。

俳優・和泉雅子さん(77)死去

俳優・和泉雅子さんが原発不明がんのため、今月9日に自宅で亡くなった。和泉さんは10歳で劇団若草の子役になった後、1961年に日活に入社して数多くの映画などに出演した。映画やドラマ、歌手としても活躍する一方、冒険家としても活動し、1989年に日本人女性として初めて北極点の到達を果たした。葬儀告別式は和泉さん本人の意思ですでに生前葬を行っていたため行わない。

コニー・フランシスさん(87)死去

AP通信などによると16日、アメリカの歌手のコニー・フランシスさんが亡くなったと所属レーベルの社長が明らかにした。フランシスさんは1937年、ニュージャージー州で生まれ、1955年に歌手としてデビュー。1960年には「恋には弱い」で女性ソロで初めてビルボードホット100チャート首位を獲得。代表曲の一つ「可愛いベイビー」は世界中でカバーされ、今年に入りTikTokなどで話題となり、若者たちの間でも親しまれている。

NEWSドリル
貿易国に関税100% トランプ大統領 強硬姿勢

アメリカのトランプ大統領は突然、2次関税を表明。ウクライナ侵攻を続けるロシアに対し、50日以内に停戦交渉に合意しなければ、ロシアと貿易をする国々に対し100%の関税を課すという。ロシアが石油などを輸出する中国やインドが標的となる。トランプ大統領は「現在プーチン大統領と会談中だ。最終的い多くの良い合意、特に関税や貿易を含む合意を得られるだろう」と述べた。かつてはウクライナのゼレンスキー大統領を飛び越え2人で戦争終結までこぎつけようとしていたが、ここに来て不協和音が生じている。今月3日、両首脳は電話で和平について前向きな会談を行ったが、帰宅したトランプ大統領にメラニア夫人が「また別の街が攻撃されたわよ」と話したという。プーチン大統領に対し怒り心頭のトランプ大統領に、メラニア夫人の他にも言葉をかけた人物の一言が米露関係を大きく転換させることになったという。

(番組宣伝)
MUSIC STATION SUPER SUMMER FES

「MUSIC STATION SUPER SUMMER FES」の番組宣伝。

NEWSドリル
トランプ氏 ロシアへ強硬姿勢 背景にドイツ・メルツ首相か

16日、ロシア軍はゼレンスキー大統領の故郷などをドローンで攻撃した。大統領選の時、「24時間以内に戦争を終結させる」と豪語していたトランプ大統領の面目丸つぶれとなった。爆撃を受けるキーウの光景を見て怒りを覚えたというトランプ大統領は、ドイツのメルツ首相の携帯に電話をかけていたとウォール・ストリート・ジャーナルが伝えている。6月の首脳会談以降、メルツ首相とはほぼ毎週のように携帯電話などで会話を交わしていたという。電話でトランプ大統領はプーチン大統領に対する不満を語ったという。これはアメリカを再びヨーロッパ陣営に引き込むチャンスと見たのか、メルツ首相はかつて提案した「アメリカ製の兵器をドイツが購入し、EUからウクライナに提供する」という考えをトランプ大統領に提案した。トランプ大統領は100%の2次関税とウクライナへのパトリオット供給の二段構えでロシアに揺さぶりをかける。対するロシアは50日以内に停戦合意を結ぶのか。

ワールドニュースペクター
豪発 毒キノコ殺人事件 料理に混入させ3人殺害

2023年、オーストラリア・ビクトリア州にある田舎町で3人が死亡する事件が発生。2023年7月、女が病気の相談を理由に、女と別居中の夫と夫の両親、叔母夫婦の5人を昼食会に誘った。夫は前日にキャンセルしたため4人が参加し、料理が振る舞われた。数時間後、招かれた4人は体の不調を訴え、一晩中嘔吐や下痢を繰り返し、翌朝病院に搬送された。治療の甲斐なく6日後に2人が、7日後に1人が死亡。叔母の夫だけが一命をとりとめた。3人の死因として挙げられた毒キノコ「タマゴテングタケ」は腹痛、嘔吐、下痢にくわえ肝臓肥大、胃や腸からの出血、内臓細胞破壊で死に至る場合がある。このキノコが女の作った牛肉のパイ包みに混入していたことが分かると、毒キノコ殺人事件としてマスコミが一斉に取り上げた。女は「事故だった」と否定していたが、2023年11月に逮捕された。女は3つの殺人罪で起訴された。検察の捜査では女はウソだらけの供述を繰り返した。

豪発 毒キノコ殺人事件 穴だらけの殺害計画

オーストラリアの田舎町レオンガサで“毒キノコ殺人事件”が発生。3人を殺害した罪などで女が逮捕・起訴された。供述から穴だらけの殺害計画が見えてきた。料理に混入させた毒キノコの入手方法を聞かれ、女は「アジア食品店で買った」と話したが、どこの店で購入したのか曖昧な供述が多かった。検察の捜査ではインターネットの検索履歴から女が毒キノコの生息地域を検索したこと、携帯電話の位置情報から実際に生息地域を訪れたことが判明。キノコを乾燥させるために使ったと思われる食品乾燥機の取り扱い説明書がキッチンにあったにもかかわらず、本人は「食品乾燥機は持っていない」と所持を否定。裁判では事件直後にリサイクルセンターに食品乾燥機を廃棄しに来た女の姿が証拠として提出された。捨てられた食品乾燥機からは毒キノコ「タマゴテングタケ」の成分と女の指紋が検出された。

豪発 毒キノコ殺人事件 小さな町に世界が注目

裁判を傍聴するため早朝から並ぶ人々。メルボルンには被告の壁画が描かれている。オーストラリアの小さな町の事件をきっかけに多くの人が訪れているという。カフェの店長は「事件自体は良くないが、地域にとってはとても良い。傍聴に来た人にこの地域の魅力を知ってもらえるのはいいこと」、モーテルのオーナーは「モーテルには多くのジャーナリストや法律関係者が滞在している。地域全体にとって好景気になっている」と話した。

今月7日の有罪評決後、ビクトリア州警察署警部は「大事なことは3人が亡くなり、1人が生死をさまよう重症に陥ったという事実。被害にあった人たちのことを決して忘れないでください」と話した。中野は「行き当たりばったりな犯行。傍聴に来る人の様子も興味深い。ルールを破った人が罰されるのを見たいんだろうが、エンタメになっているのもどうか」とコメントした。

(番組宣伝)
選挙STATION 2025

「選挙STATION2025」の番組宣伝。

(金曜ナイトドラマ 奪い愛、真夏)
今夜開幕!愛と葛藤の衝撃作「奪い愛」新シリーズ

奪い合いシリーズが帰ってくる。不倫でボロボロになった心を癒やしてくれたのは、転職先で出会った元不倫相手にそっくりな御曹司社長だった。愛と葛藤のドロキュン劇場が幕を開ける。

きょう今夜11時15分スタートの金曜ナイトドラマ「奪い愛、真夏」から松本まりか、安田顕が生出演。安田は松本演じる海野真夏の元不倫相手と新たに就職した時計会社の社長の二役を演じている。松本まりかとデーブ・スペクターがクールギャグで対決し、松本まりかが勝利。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.