2025年9月26日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ

情報ライブ ミヤネ屋
【残暑復活…東京5日ぶりの真夏日か?暑さの影響で紅葉に異変も】

出演者
野村明大 藤村幸司 赤星憲広 宮根誠司 蓬莱大介 畑下由佳 東ふき 中村秀香 須田亜香里 中山正敏 
(コーナー予告)
ラインナップ

東京都心「31.7℃」季節外れの「真夏日」などのラインナップを伝えた。

(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
東京都心「31.7℃」季節外れの「真夏日」

きょうは全国的に気温が上がり太平洋側を中心に各地で30℃超えに。東京都心でも最高気温31.7℃と5日ぶりに真夏日となり9月下旬とは思えない暑さに。福島・下郷町にある大内宿では茅葺き屋根の葺き替えが行われた。高知・大月町では地元の保育所の園児がブドウ農園でシャインマスカットを収穫。北海道・旭岳を含む大雪山系は今月中旬から色づき始め、一部で見頃を迎えている。しかし、ことしの紅葉は猛暑で異変が出ている。樹木医・後藤瑞穂さんは「紅葉の見頃は10年前と比べると10日から2週間ほど遅れている」と話す。群馬・川場村にある紅葉の名所、吉祥寺では紅葉が太陽で焼け、1割ぐらい葉っぱが落ちているという。福島県の紅葉スポット、吾妻山ではまだ色づいていない葉が多く、その一部は枯れていた。ことしは記録的な猛暑が影響し例年より色づくのが遅いとみられる。浄土平ビジターセンター・西村真一所長は「短い期間にお客さんが集中することになりかねない」と話す。この時期、真っ赤な花の絨毯が広がる埼玉・日高市の巾着田 曼珠沙華公園でも夏の暑さの影響をダイレクトに受けていた。ヒガンバナは例年の3割ほどしか咲いていない。京都市右京区にある鹿王院では害虫のせいで葉が枯れたため薬をまくなど対策を行っていた。気象庁は秋が短くなるかもしれないと指摘している。

LIVE スカイツリータウン

スカイツリータウンから中継。東京都心では最高気温31.7℃と5日ぶりに真夏日となった。暑い日が続いているためソラマチひろばの噴水の予定も延長。バズーカミストも9月いっぱいで終了。9月27日からはオクトーバーフェストが開催され、ビールやソーセージなどドイツの本格グルメが楽しめる。

東京都心「31.7℃」季節外れの「真夏日」

きょうは全国的に気温が上がり太平洋側を中心に各地で30℃超え。東京都心では最高気温31.7℃と5日ぶりに真夏日となった。各地の案山子コレクション2025を紹介。9月23日には大分・臼杵市で臼杵かかりまつりが行われ、25日には千葉・長南町で秋の交通安全運動中に案山子が置かれた。大谷選手やなかやまきんにくん、カズレーザーなど有名人の案山子も登場している。週明けは全国的に広い範囲で雨の予報。

このあと

既婚者の男性職員との10回以上にわたるラブホテル密会が問題となっている群馬・前橋市の小川晶市長。まもなく市長がすべての市議に対し事情を説明する。

“ホテル密会”市長 まもなく市議に説明へ

既婚者の男性職員と10回以上ホテルを利用したことを認め謝罪した群馬・前橋市の小川晶市長が現在、市議会に出席中。議会終了後、すべての市議に対し事情を説明する。小川市長はおとといの会見で10回以上ラブホテルに行ったことは認めたが、男女の関係はなかったと主張。群馬県・山本一太知事は「私の周りでも信じている人は一人もいな。県と前橋のイメージが悪化する」と話す。会見から一夜明けたきのうは予定を全てキャンセル。公務は副市長が担当した。市役所には苦情が相次いでいる。弁護士で元県議の経歴を持ち去年2月に前橋市で女性初の市長となった小川市長。今月10日、群馬県各地で記録的短時間大雨情報が発表された時も男性職員と密会していた。

LIVE 群馬・前橋市議会

群馬・前橋市・市議会庁舎から中継。議会冒頭、共産党の市議から「今回、小川市長が謝罪した問題は市民の信頼を大きく裏切るもので出処進退を早急に明らかにすべき」と言及があった。それ以降は小川市長本人や他の市議からは一切言及はなく、現在も議会は続いている。議会終了後、市長本人から市議らに説明があるとみられている。市役所には苦情が相次いでいて、きょう午前11時半現在で1340件。

“ホテル密会”市長 まもなく市議に説明へ

既婚者の男性職員と10回以上ホテルを利用したことを認め謝罪した群馬・前橋市の小川晶市長が現在、市議会に出席中。議会終了後、すべての市議に対し事情を説明する。小川市長はおとといの会見で10回以上ラブホテルに行ったことは認めたが、男女の関係はなかったと主張。これに亀井正貴弁護士は「裁判所は不貞行為を認定すると思う」「市長も裁判所を通らない弁解だとわかった上で言っている」、読売テレビ解説委員・野村明大は「説明を重ねれば重ねるほど嘘をどんどん重ねていると世間がみる状況に陥っている」などとスタジオでコメント。小川市長は公用車で男性職員との待ち合わせ場所に行くこともあったといい、ホテル代は私費だった。今月10日、群馬県各地で記録的短時間大雨情報が発表された時も男性職員と密会していた。群馬県・山本一太知事は「私の周りでも信じている人は一人もいない」と話す。

ナゼナゼNEWS
ラインナップ

「東京都議会議員バッジナゼ?オークションサイトに出品」などのラインナップを伝えた。

レンタカーを勝手に売却!?「外国人に売った」

驚きの被害を訴える神奈川県内のレンタカー店店主。先月10日、10~14日までのレンタカー代金約5万円を現金で支払った女性。借りたSUV車に乗り込み店を後にした。車が返却されなかったため先月下旬、店主は「法的措置を取る」と女性に連絡。女性は「レンタカーが盗まれた」と警察に通報。女性の自宅に設置された防犯カメラの映像を確認、映っていたのは女性がレンタカーのカギを外国人とみられる人物に渡している様子。レンタカーを勝手に売却。車は相模原市の作業場で見つかった。

先月10日、「車を借りたい」と電話がありレンタカーに来店した女性。SUV車のレンタル料金5万2800円を現金払いした。レンタカーは返却されず、26日、店側から女性に対して法的措置を取ることを通告。「女性からレンタカーが盗まれたと通報があった」と小田原署からレンタカー店に連絡があった。防犯カメラに女性が外国人とみられる人物に鍵を渡すところが映っていた。女性は「レンタカーはパキスタン人に売った。30万円しかもらってないから私もだまされた」などと話した。警察が相模原市で車を見つけ、店へ返却した。元埼玉県警捜査1課・佐々木成三は「闇バイトの手法と似ている」などとしている。亀井が「刑事事件になるかどうか、楽観的な見方をする人が多い」などとコメントした。

実在しない“ニセ医師” 危険な“健康動画”拡散

医師を名乗る人物が三大疾病の一つ、心疾患への対処法を教える動画。成人病を引き起こす血糖値の異常を抑える食べ物を紹介する人物。「東大に付属する病院の元部長」と自己紹介。厚生労働省が公開している全国の現役医師を名前で検索できるサイトでYouTubeに出ていた医師の名前を打ち込むと同姓同名の医師の登録が1人。東京大学附属病院に在籍していた事実はあるのか、問い合わせると「その名前の医師が当病院の内分泌内科の部長職に就いていた事実はない。同姓同名の医師も在籍していない」とした。ITジャーナリスト・三上洋は「AIで作った短い動画のリピートだ」と言う。YouTube上だけでも現役医師をかたった複数の医療、健康情報を発信するサイトがある。存在しない医師による真偽不明の健康情報が大量に公開されている。

動画内で「元東京大学病院内分泌内科部長の〇〇」と名乗り健康法などを紹介する人物。東京大学医学部附属病院によると在籍歴はない。厚生労働省のHPの「医師等資格確認検索」で厚労省に登録されている医師などのうち2年に1度届け出を出している者を検索できる。厚労省医政局によると医師ではないのに医師を名乗った場合、医師法18条に違反する可能性がある。ITジャーナリスト・三上洋は「動画は生成AIで作られたとみられる。大量に投稿することで視聴回数を稼ぎ広告収入を得られる。海外で作られている可能性もある」、富永病院・氏野経士医師は「ネットの情報をうのみにして自分で病名を決めつけて薬を服用したり間違った治療をするとかえって体に害があるおそれも。体調に不安を感じたらかかりつけ医の受診や#7119に電話、緊急事態には119番通報を」などとしている。赤星が「みなさん健康に対しては気にしている部分が多い。医者という名目を使って内容的にもその病気に当てはまる人なら聞き入ってしまうような内容」などとコメントした。

東京都議「金バッジ」オークション出品→落札

売られていた東京都議会の議員バッジ。オークションサイトに出品され、落札価格は3万4100円。東京都議会の議員バッジは10金製。金の価格高騰で4万7355円となっている。東京都議会議員記章規程によると議員バッジについて、「他人に貸与又は譲渡してはならない」と記されている(東京都例規集データベースより)。ことし6月の東京都議選で2期目の当選を果たした三戸安弥議員によると古い議員バッジは回収されず。東京都議会の事務局では誰のモノなのか分からない。2022年、ネットで購入した偽の議員バッジを付けた男が国会議員を装い外務省の庁舎などに侵入、有罪判決を受けた。三戸議員は「貸与というところが全く守られていないというところ、これはもちろん変えなければならないし、交付にするなら10金製ではなく金メッキ製、金張り製をメインに使うことで都民からの税金という支出はかなり抑えられるのではないか」などと話した。

先月東京都議会の議員バッジがオークションサイトに出品、落札された。議員バッジは10金製で、今期作製分は1個あたり4万7355円。東京都議会議員記章規程によると記章及び略章は議員に貸与、他人に貸与又は譲渡してはならない。ことし6月、都議選2期目に当選した三戸安弥都議は東京都議会議会局に「1期目の議員バッジを返却する」と伝えたが「回収はしていない」と返された。熊本県議会では2027年から10金を金メッキに。元議員に返却を呼びかけて集め、溶かして金塊にして入札。約350万円で落札された。赤星が「番号がついているのでチェックしているものだと思ったが、それができていないところが一番の問題」、野村が「貸与と言いながら選挙のたびに東京都議会でもバッジを作っている」などとコメントした。

(ニュース)
“ホテル密会”市長 議会で謝罪

既婚者の男性職員と10回以上ホテルを利用したことを認め謝罪した群馬県前橋市の小川市長が議会でも謝罪した。

群馬・前橋市・市議会庁舎から中継。前橋市の小川晶市長が議会で一連の問題について謝罪した。

野村が「不貞行為についてないと言い切っているが本当にそうなのかという所がないと説得力のある説明ができない」などとコメントした。

“ホテル密会”市長 取材に応じる

群馬・前橋市・市議会庁舎から中継。市長は「議員に今回の件について説明した。議会の皆さんにも意見をいただき今後のことについても考えていきたい」などと述べた。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.