2023年10月14日放送 7:30 - 7:59 TBS

所さんお届けモノです!
【軽トラで新潟200km!新米と食べたいご飯のお供(2)】

出演者
田中卓志(アンガールズ) 前田亜美 所ジョージ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

わが町自慢!新米と食べたいご飯のお供 第2弾
趣旨説明

日本一の米どころ新潟県から、新米と食べたいご飯のお供をお届け。

キーワード
新潟県
新潟 新米と食べたい!ご飯のお供 市外には出回らない幻の???

新発田市の送り主、佐久間食品の佐久間さんの元を訪ねた。わが町自慢は、”市外には出回らない幻なすご飯のお供”。新潟のなすは作付面積が全国1位で出荷量が全国20位。消費量は全国トップクラスだという。二王子なすは新発田市でしか栽培していない幻のなす。二王子なすの美味しさの秘密は水分量。

キーワード
なす中島巾着ナス二王子なす佐久間食品新発田市(新潟)越後白なす農林水産省黒十全なす
わが町自慢!新米と食べたいご飯のお供
新潟 新米と食べたい!ご飯のお供 ファーストクラス採用 なす味噌漬け

佐久間食品の「美~なす味噌漬」をスタジオにお届け。二王子なすを半年間塩漬けし発酵させ、越後味噌などに2週間漬けたものだという。試食した所さんは「最高だ!」などとコメント。

キーワード
コシヒカリ二王子なす佐久間食品美~なす味噌漬
新潟 新米と食べたい!ご飯のお供 軽トラで200km 3週連続SP

2日目、千年鮭 きっかわを尋ねた。創業は1626年の江戸時代に遡る。わが町自慢は”鮭の町のごちそう!大晦日に食べるご飯のお供”。村上市は全国的にも有名な鮭の町。

キーワード
ベーリング海峡三面川千年鮭 きっかわ大晦日村上市(新潟)鮭の焼漬鮭の生ハム
新潟 新米と食べたい!ご飯のお供 熟成で驚きの旨味! ???/塩引き鮭

千年鮭 きっかわの「鮭の塩引き」をスタジオにお届け。塩引き鮭は村上の人が一番愛する鮭料理だという。オススメの部位は一のヒレ。試食した所さんは「美味しい」などとコメントした。

キーワード
ワタナベエンターテインメント千年鮭 きっかわ大晦日村上市(新潟)鮭の塩引き
(番組宣伝)
サタデープラス

サタデープラスの番組宣伝。

わが町自慢!新米と食べたいご飯のお供
新潟 新米と食べたい!ご飯のお供 軽トラで200km 3週連続SP

村上市のわが町自慢はまだあり、「はらこの味噌漬け」だという。鮮度の良い大粒のはらこが使用されている。

キーワード
はらこの味噌漬け 95g千年鮭 きっかわ
新潟 新米と食べたい!ご飯のお供 鮭専門店の自信作! はらこの味噌漬

千年鮭 きっかわの「はらこの味噌漬け」をスタジオにお届け。試食した所さんは「味噌に漬かってるからさっきのなすを思い出す」などとコメント。

キーワード
はらこの味噌漬け 95g千年鮭 きっかわ
(エンディング)
次回予告

所さんお届けモノです!の次回予告。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.