2025年2月1日放送 7:30 - 7:59 TBS

所さんお届けモノです!
【宝塚スターが軽トラに!相模湾のマグロ新名物&珍魚鍋】

出演者
田中卓志(アンガールズ) 所ジョージ 新井恵理那 真飛聖 
(オープニング)
オープニング

オープニングのタイトルコール。

まぐろ新名物&白身魚の王様

軽トラで全国の生産者のもとを巡り、旬の食材を紹介する企画。今回、「奇跡の漁場」ともいわれる神奈川・相模湾の付近を特集。1600種の海産物がとれる湾沿いを巡り、町が誇る「ナンバー湾メシ」をお届け。運転するのは元宝塚・真飛聖。

キーワード
三浦市(神奈川)地理院地図Globe宝塚歌劇団水産技術センター相模湾試験場 ホームページ湯河原町(神奈川)相模湾
相模湾 わが町ナンバー湾メシ
まぐろの町の新名物 アカネミ

神奈川・三崎漁港は日本有数の遠洋漁業の拠点で、名物は三崎まぐろ。新名物として注目されているのは「アカネミ」。

キーワード
カネシメ三崎まぐろ三崎漁港三浦市三浦市(神奈川)
血合いをおいしく!まぐろ茜身

マグロの産地として知られる神奈川・三崎漁港。新名物として注目されている「茜身」は、血合いの赤くなっている部分のこと。長距離を泳ぐために必要なスタミナある筋肉で、鮮度が落ちやすく捨てられることも多かった。近年、血合いに含まれる抗酸化物質「セレノネイン」にアンチエイジング効果があると判明。鮮度を守るため、保存から運搬まで温度管理を徹底。これを提供する飲食店も市内に沢山。

キーワード
カネシメ三崎まぐろ三崎漁港三浦市三浦市(神奈川)割烹 宗よし宝塚歌劇団我が鮪 本鮪の角煮 ~木桶醤油~海舟茜身のエスカルゴ風ステーキ茜身のニラ鍋
美容効果も注目!まぐろの茜身

マグロの産地として知られる神奈川・三崎漁港で新名物として注目されている「茜身」。地元の人気店「オーシャングロウキッチン」では、独自の技術を用いた茜身料理が大人気。

キーワード
オーシャングロウキッチン三崎漁港
まるでレバ刺し! 茜身の刺身

マグロの産地として知られる神奈川・三崎漁港で新名物として注目されている「茜身」。地元の人気店「オーシャングロウキッチン」で人気の「茜身の刺身」がスタジオに登場。企業秘密の独自加工により、店では注文を受けてから解凍して作られる。

キーワード
オーシャングロウキッチン三崎漁港相模湾茜身の刺身
ご飯のお供!茜身の漬け焼き

マグロの産地として知られる神奈川・三崎漁港で新名物として注目されている「茜身」。地元の人気店「オーシャングロウキッチン」で人気の「茜身の漬け焼き」がスタジオに登場。弾力ある食感が楽しめる。

キーワード
オーシャングロウキッチン三崎漁港相模湾茜身の漬け焼き
フグより美味!白身魚の王様 アカヤグラ

神奈川県横須賀市の魚屋「丸吉商店」。その日の朝に相模湾でとれた旬の魚が沢山並ぶ。注目は「カワハギ(大)」。肝醤油でいただくと絶品。アカヤグラは絶品の白身魚。特徴的な長いくちばしの先端にある口は、サンゴ礁の隙間などにいる小魚を吸い込むためのもの。

キーワード
とらふぐアカヤグラ(大)アゴナシアンコウ(小)イトヨリダイカワハギ(大)ケンサキイカ(小)丸吉商店佐島漁港名古屋港水族館横浜市(神奈川)横須賀市(神奈川)相模湾真飛聖 Instagram豊洲(東京)金目鯛銀座(東京)
(番組宣伝)
サタデープラス

「サタデープラス」の番組宣伝。

相模湾 わが町ナンバー湾メシ
白身魚の王様!アカヤグラの寄せ鍋

神奈川県横須賀市の魚屋「丸吉商店」で人気のアカヤガラ。寄せ鍋に調理されてスタジオに登場。細長い口から旨味たっぷりの出汁がとれるため、鍋でいただくのが絶品。

キーワード
アカヤガラ丸吉商店相模湾竹本友善
(エンディング)
次回予告

次回の「所さんお届けモノです!」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.