- 出演者
- 東貴博 清水ミチコ 所ジョージ 児嶋一哉(アンジャッシュ) 高木雄也(Hey!Say!JUMP) 竹崎由佳 秋元真夏
オープニング映像。
可愛いレシピやライフハックを発信しているモネさん。楽ちんにパスタを茹でる方法を紹介。パスタをウインナーに刺して茹でる。茹でたら自由にアレンジ。
- キーワード
- ナポリタン
SNSで話題のライフハック術。しかし知っても得しないかもしれないキテレツすぎる裏技もある。世の中に埋もれた奇想天外な裏技を紹介。
岩川鉄兵さんがシワシワのお札をピン札にするキテレツ技を紹介。大根おろしをキッチンペーパーで包んだら、シワシワのお札を優しく叩いて湿らす。そのあと低温でアイロンをかけるとピン札になる。日本のお札にはデンプンが塗られている。大根おろしの成分によって、デンプンが柔らかくなる。アイロンをかけることによって、またでんぷんが固まる。
家電修理人の今井和美はこれまで3万点もの家電を修理してきた。小学生のころから独学で身につけた知識と技術で製造メーカーでさえ受けてもらえない古い家電を修理。今井和美が住んでいるのは人口約650人の三重・太郎生。依頼者はこんな山奥まで、どんな思いで何を直しにくるのか。今井和美に密着。
- キーワード
- 太郎生(三重)
1件目の修理依頼は「鳩時計」。依頼主は福岡・行橋市在住の女性。鳩時計は約40年前に購入。依頼主の清水さん親子に話を聞いた。40年前苦しい家計の中子どもたちを楽しませたいと購入した。問計屋に依頼し鳩だけは直してもらったが、オルゴールや二行の装置は職人がおらず修理不可能と言われた。今井和美は初の時計修理。まずは内部からチェックすることにした。するとオルゴール部分の配線から部品が切り離されていることがわかった。さらに時計装置が元々ついてるやつではなく、信号を送る部品が時計装置についていなかった。手の施しようがなく修理断念となった。
- キーワード
- 行橋市(福岡)
断念から3日後、知り合いの電気屋が時計屋を知っていて、問い合わせてもらったら装置を持っているということで、時計装置を入手。時計装置の取り付けが完了。最終チェックをしているとお、人形の動きが悪いと気付き、たまったホコリをクリーニング。動きが戻り人形を取り付けた。こうして見事、鳩時計は直った。今回の修理代金は2万8000円。清水瞳さんらは蘇った鳩時計の姿に大興奮だった。
2件目の修理依頼は「ラジコンのオフロードカー」。依頼主は東京・西多摩郡在住・8歳の秋本尚くん。4年前のクリスマスにサンタからもらった大切なものだった。でっかい水たまりに入れてしまい動かなくなってしまった。まずは電波がでているかをチェック。電波がでているので、原因はモーター不良ということがわかった。本体を分解するとモーターにつながる配線がキレていることが判明。
- キーワード
- 西多摩郡(東京)
配線の修理が完了したので動作確認をすることにした。
東京・西多摩に住む8歳の尚くんから送られてきたサンタからもらったRCカー。切れていた配線の修理が完成し動作確認。RCカーは見事動き出した。今回の修理代8600円。尚くんは蘇ったRCカーで大喜びで遊んでいた。
- キーワード
- 西多摩郡(東京)
酒井貴士と岡野陽一が今回、捜索するのは千葉県・土気町。土気町は戦国武将・酒井定隆が勢力を築き100年の栄華を誇ったとされる。この地に1枚500万円の金貨を2800枚隠したと伝えられている。酒井氏ゆかりの厳島神社と縣神社を徹底的に捜索する。協力してくれるのは日本トレジャーハンティング・クラブの八重野充弘。まずは厳島神社で捜索開始。お社のすぐ近くで金属探知機に反応があった。岡野陽一が掘ってみると、針金がでてきた。酒井は切り株の根本から反応が。掘ってみると戸車だった。捜索開始から2時間、酒井の探知機に広範囲での反応があった。掘ってみると大量の鉄の棒がでてきた。梅の木は埋蔵金の暗語と言われている。酒井の探知機に反応があり、掘ってみると剣のようなものが見つかった。
酒井貴士と岡野陽一は縣神社で捜索開始。縣神社は今の土地に移って600年の歴史がある。
酒井貴士と岡野陽一は縣神社で捜索開始。捜索開始から6時間、岡野の金属探知機に反応。掘ってみると古銭を発見した。
D&D~医者と刑事の捜査線~の番組宣伝。
所ジョージと児嶋一哉が「天国と地獄」でトーク。
酒井貴士と岡野陽一が今回、発掘したお宝は謎の細い鉄棒と謎の古銭。謎の細い鉄棒は江戸時代から流通している素槍だということがわかった。謎の古銭は開元通宝。製造年数は621年にはじめて鋳造された古銭だということがわかった。