2025年11月21日放送 1:36 - 2:06 テレビ東京

真空レンズ
★真空ジェシカとヤーレンズの冠番組

出演者
川北茂澄(真空ジェシカ) 出井隼之介(ヤーレンズ) 楢原真樹(ヤーレンズ) ガク(真空ジェシカ) 
クイズ!コクヨネア
企画説明

今夜は特別企画「クイズ!コクヨネア」。今年で120周年を迎える企業「コクヨ」全面協力の元クイズを出題。ヤーレンズ・出井が楽屋の弁当をかけて挑戦。全問正解すると銀座うしあわせの3万円相当の弁当を贈呈。正解するごとに弁当がランクアップ、途中でドロップアウトも可能。

キーワード
コクヨ銀座うしあわせ
第1問

第1問「今年120周年を迎えるコクヨで1番人気な商品はどれ?」。出井はA「キャンパスノート」と解答して正解。コンビニ弁当のチケットをゲット。累計販売数37億冊以上、学生認知率95%超え。どんな筆記具でも書きやすい紙質で真ん中の影が出ないようフラットにしている。

キーワード
キャンパスノートコクヨ
第2問

第2問「コクヨが販売しているこちらの文具はなんでしょう?」。出井はD「ふせん」と解答して正解、えび寿屋の弁当をゲット。

キーワード
えび寿屋キャンパス スキマに書き足すロールふせんコクヨ
品川オフィス THE CAMPUS

コクヨの品川オフィス「THE CAMPUS」を紹介。社員は固定席を持たずフリーアドレスを導入。コミュニケーションを円滑にする目的があるという。1階にはショップとカフェが併設され社員以外も利用可能。街に開かれたオフィスがコンセプトで街への貢献を目指しているという。コクヨ商品を活用した「まなびレシピ」がこの秋のイチオシ。

キーワード
CampusTHE CAMPUSコクヨ
第3問

第3問「コクヨで販売している消しゴム。変わったカタチの消しゴムがあります。それはどんな形でしょう?」。出井はA「平行四辺形」と解答して正解、金兵衛の弁当をゲット。細かい場所でも狙って消せるという。

キーワード
コクヨ金兵衛
第4問

第4問「コクヨで販売しているこちらのシャープペン。普通のシャープペンと何が違うでしょう?」。出井はA「簡単に芯が入れられる」と解答して正解、オーベルジーヌの弁当をゲット。分解しなくても芯を入れられるという。

キーワード
オーベルジーヌ 新宿本店コクヨ
第5問

第5問「今年で50周年を迎えるキャンパスノート。現在販売しているのは5代目。5代目は罫線にもこだわっている。どれが本当の罫線?」。出井はAと解答して正解、熊猫弁当をゲット。15cm定規でも縦線が引きやすいように点が打ってあるという。

キーワード
キャンパスノートコクヨ熊猫弁当熊猫軒
第6問

第6問「コクヨが販売しているこちらの文具はなんでしょう?」。

キーワード
コクヨ

第6問「コクヨが販売しているこちらの文具はなんでしょう?」。司会者の都合でヒントくれるテレフォンを使用。電話の相手はモグライダーともしげだった。出井はともしげの意見を無視してA「教科書を閉じないようにするクリップ」と解答して正解、叙々苑の弁当をゲット。

キーワード
コクヨ叙々苑
最終問題

最終問題「なぜコクヨという名前になったのか?元々の名前は「◯◯」だった。◯◯に入る文字とは?」。選択肢が11個(実質8個)もあったので、出井はドロップアウトを選択して叙々苑の弁当をゲットした。正解は「国誉」。今年120年を迎えたコクヨはロゴを刷新。斜めの線が594°(コクヨ)になっている。

キーワード
コクヨ叙々苑銀座うしあわせ
(お知らせ)
株式会社コナミデジタルエンタテインメント 桃太郎電鉄2発売記念&新TVCMお披露目発表会

10月30日にコナミデジタルエンタテインメントが「桃太郎電鉄2」の発売記念&新TVCMお披露目発表会がコナミクリエイティブセンター銀座「esports 銀座 studio」で開催された。東日本編と西日本編のダブルマップで過去最大ボリュームを楽しめるという。

キーワード
esports 銀座 studio「気になるローカルめし篇」コナミクリエイティブセンター銀座コナミデジタルエンタテインメント桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~
株式会社明治 「アールおじさん」お披露目撮影イベント

10月30日に明治R-1の新キャラクター「アールおじさん」のお披露目撮影イベントが「MAGNET by SHIBUYA109」で開催された。

キーワード
MAGNET by SHIBUYA109アールおじさん明治明治プロビオヨーグルトR-1
株式会社バンダイ ドラゴンボールスーパーダイバーズ「超周年 BUPPA フェス」

10月26日にドラゴンボールスーパーダイバーズ「超周年 BUPPA フェス」がバンダイ本社で開催された。大ファンだという伊藤英明が登場して体験した。

キーワード
ドラゴンボールスーパーダイバーズバンダイ伊藤英明
株式会社SUBARU ゲレンデタクシー2026年冬 開催発表

10月31日にSUBARUがゲレンデタクシー2026年冬の開催を発表した。オフィシャルアンバサダーには全日本スキー連盟会長の原田雅彦が就任した。

キーワード
SUBARUゲレンデタクシーゲレンデタクシー2026全日本スキー連盟原田雅彦東京プリンスホテル

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.