2025年8月7日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ

秘密のケンミンSHOW 極!
福岡熱愛鉄なべ餃子&福井最強焼き鳥チェーン

出演者
田中裕二(爆笑問題) 久本雅美 大野晃佳 津田寛治 西川きよし 佐藤仁美 ケンドーコバヤシ カンニング竹山 HAN-KUN(湘南乃風) よしこ(ガンバレルーヤ) まひる(ガンバレルーヤ) 箭内夢菜 寺家(バッテリィズ) 
福岡県民の熱愛グルメ極
鉄なべ餃子 北九州市

全国各地の名物餃子を紹介。福岡・北九州市で街頭インタビューし、名物の「鉄なべ餃子」について聞いた。

キーワード
三重県円盤餃子北九州市(福岡)宇都宮餃子戸畑駅栃木県津ぎょうざ浜松餃子福島県鉄なべ餃子静岡県

福岡・北九州市では、約40店舗で「鉄なべ餃子」を販売している。小倉鉄なべ 総本店の鉄なべ餃子は、豚ミンチを2種類使っている。鉄なべ餃子は一口サイズで、鉄鍋の余熱で肉汁が冷めないようになっている。10万人あたりの餃子店舗数で福岡市は全国2位で、北九州市は5位。鉄なべ荒江本店の餃子1人前(9個)を紹介。福岡市では、鉄なべ餃子と手羽先の甘辛煮のセットが定番。鉄なべ餃子は昭和33年に、本店 鉄なべの創業者である宇久温子さんが考案した。八幡izakaya 1901、ぎょうざ工房 風人を紹介。北九州市の北村さん宅では、フライパンを使って鉄なべ餃子を調理している。

キーワード
Fukuoka Factsぎょうざ工房 風人キャベツナポリタンニラニンニク八幡izakaya 1901八幡製鐵所北九州市(福岡)大阪市(大阪府)宇久温子小倉鉄なべ 総本店小倉駅手羽先折尾駅本店 鉄なべ柚子胡椒浜松市(静岡)熊本市(熊本)福岡市(福岡)豚ミンチ鉄なべ荒江本店鉄なべ餃子銀座(東京)餃子1人前(9個)魚町銀天街
鉄なべ餃子/「鉄なべ餃子」大試食会

福岡・北九州市の名物「鉄なべ餃子」についてスタジオトーク。八幡大鉄なべは、一度に1000個の餃子を焼くことができる。箭内夢菜が、円盤餃子について語った。 バッテリィズ・寺家が、自分の曾祖父は忍者の研究家だったと語った。出演者らが、鉄なべ餃子を試食して感想をコメントした。

キーワード
八幡大鉄なべ円盤餃子北九州市(福岡)手羽先日本製鉄津市(三重)讀賣テレビ放送鉄なべ餃子
秘密の習慣 極 福井県
摩訶不思議な焼き鳥の習慣が発覚!?

福井県民の習慣として、冬に水ようかんを食べる、天神講に焼きガレイをお供えすることを紹介。福井県発祥の焼き鳥チェーン店「秋吉」は、全国で103店舗を展開する。

キーワード
やきとりの名門 秋吉水ようかん焼きガレイ福井県
福井県民は「秋吉」にテンションが上がり人が集まると大量の焼き鳥を食べる!?

福井県の焼き鳥チェーン「秋吉」を紹介。やきとりの名門 秋吉 種池店では、テイクアウトだけで1日100万円以上売り上げる。福井では、ホットプレートを使った焼き鳥がホームパーティーの定番。あわら市の「そぼとし祭」に、秋吉のキッチンカーが登場した。福井市のやきとり健之介、治郎吉 呉服町店を紹介。福井県は、焼き鳥の支出金額が日本一。仁愛大学の南保特任教授が、福井県民が焼き鳥好きな理由について解説した。ワイプラザ グルメ館新保店では、冷凍焼き鳥を箱売りしている。

キーワード
あわら市(福井)しろそぼとし祭ねぎまやきとりの名門 秋吉 種池店やきとり健之介ワイプラザグルメ 新保店仁愛大学国勢調査坂井市(福井)治郎吉 呉服町本店焼き鳥(純けい)福井市(福井)総務省越前市(福井)

9歳の焼き鳥好きの女の子にインタビュー。福井県の焼き鳥チェーン「秋吉」についてスタジオトーク。秋吉は全国で103店舗を展開していて、キッチンカーの出張サービスもある。よしこが、熊元プロレスやゆりやんレトリィバァとの飲み会について語った。

キーワード
やきとりの名門 秋吉 種池店ゆりやんレトリィバァフライドポテト焼き鳥(純けい)熊元プロレス福井市(福井)
ケンミン刑事 見抜き事件簿
犯人の出身県をプロファイリング!

ケンミン刑事が、犯人の出身県をプロファイリングした。ヒントは、自動販売機・鍵・ゴムホースの生産量や、美容室の1回あたりの利用金額が日本一で、浜口という名字が日本一多い県。

キーワード
ホットペッパービューティーアカデミー
県中央部から南部に住む三重県民は「あいこでしょ」の後に「勝負でしょ」と言う!?

ケンミン刑事が、犯人が三重県民だとプロファイリングした。三重県津市や松阪市で、じゃんけんで「あいこでしょ」の後に「勝負でしょ」と言うかを検証した。

キーワード
ZTV四日市市(三重)松阪市(三重)津市(三重)特製エコバッグ

三重県民は、じゃんけんで「あいこでしょ」の後に「勝負でしょ」と言うかを検証したところ、様々なパターンがあることが判明した。広島県や長崎県の一部地域での、じゃんけんの掛け声を紹介。

キーワード
広島県松阪市(三重)長崎県
スタジオトーク

じゃんけんの掛け声についてスタジオトーク。まひるが、自分の小学校では「さいしょはぐっちちのみのもんた」と言っていたと語った。

キーワード
みのもんた
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

TVer

TVerの告知。

キーワード
TVer
(番組宣伝)
見取り図の間取り図ミステリー

「見取り図の間取り図ミステリー」の番組宣伝。

金曜ロードショー

金曜ロードショーの番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.