2025年9月28日放送 11:30 - 12:00 テレビ東京

種から植えるTV
【ピーマンが主役!?オリジナル野菜ジュースに挑戦(2)】

出演者
児嶋一哉(アンジャッシュ) EXILE TETSUYA(EXILE) 山之内すず 
(オープニング)
TETSUYA&すずと野菜ジュース作り!

前回に続きオリジナルの野菜ジュース作りに挑戦。 その主役は子どもが嫌いな野菜の定番ピーマン。前回はピーマンとシャインマスカットで飲みやすいジュースを作った。

キーワード
シャインマスカットピーマン
オープニング

オープニング映像。

(種から植えるTV)
野菜ジュース作り ニンジン求めて農家の元へ

前回はピーマンとシャインマスカットの組み合わせたが、ニンジンを加えてみることに。ニンジンを求めてアスリート農家のじゅんじゅんさんを訪ねた。

キーワード
シャインマスカットニンジンピーマン冬瓜
野菜ジュース作り 穫ったら投げる?冬瓜収穫

じゅんじゅんさんの畑で冬瓜を30個収穫する。冬瓜は夏・秋が旬、クセのない味で煮物やサラダなど様々な料理に合う。冬瓜はホウキでツルをかき分けて探す。収穫した冬瓜は投げて作業効率をアップさせる。冬瓜30個の収穫が完了。お約束のニンジンもいただいた。

キーワード
アフロニンジン冬瓜沖縄県農業協同組合
農家メシ
今が旬!ひたひたとろとろ秋ナスの焼き浸し

こじファーム料理人の松田さんに「秋ナスの焼き浸し」を作っていただく。ナスは縦半分に切り、火が通りやすように皮に切れ目を入れる。塩水につけると、油が入りにくくなりヘルシー。10分後、取り出して水分をふきとる。油を引いて両面に焼き色がつくまで焼き、蓋をして蒸し焼きにする、白だし・大根おろしを入れて、味を染み込ませれば完成。

キーワード
ナス秋ナスの焼き浸し

「秋ナスの焼き浸し」を試食。味がしみていて美味しい、とろっとろなどと感想を話した。ここで、TETSUYAが「EXILE LIVE TOUR 2025 “THE REASON”」の告知をした。

キーワード
EXILEEXILE LIVE TOUR 2025 “THE REASON”秋ナスの焼き浸し
(種から植えるTV)
野菜ジュース作り 旬の甘~いサツマイモ収穫

次に狙う野菜は今が旬のサツマイモ。サツマイモ農家の井口さん夫婦を訪ねた。サツマイモ100本収穫に挑戦。シルクスイートは滑らかな舌触りと甘さが特徴。サツマイモ100本の収穫が完了。こでれピーマン他、3種類の野菜が集まった。

キーワード
アフロサツマイモシャインマスカットシルクスイートニンジンピーマン全国農業協同組合連合会千葉県本部
集めた食材で目指せ美味しい野菜ジュース!

農家さんからいただいた野菜を使って野菜ジュースを作る。さらに、荒井さんが野菜ジュース用の食材を差し入れしてくれた。ピーマンとシャインマスカットの組み合わせは相性抜群だったのでマスト。ここにニンジンを加えてみる。味はニンジンを入れたことで味が融合された、包んでくれているような感じ、まだ違和感はあるとのこと。サツマイモなどを加えて甘さを足してみる。味は甘くなったが、イモ感はあまり感じない。そこで、組み合わせを変えて再チャレンジ。小松菜やナシなどを追加してみる。

キーワード
ゴーヤサツマイモシャインマスカットトマトナシニンジンピーマン小松菜

ピーマン、シャインマスカット、ニンジン、ナシ、小松菜でジュースを作ってみる。苦味と甘みがある複雑な味、小松菜はエグみを感じるという。野菜を小松菜からトマトに変更してみる。

キーワード
シャインマスカットトマトナシニンジンピーマン小松菜
オリジナルグッズ好評販売中!

オリジナルグッズ好評販売中!テレ東本舗。WEBで検索。

キーワード
テレ東本舗。WEB
集めた食材で目指せ美味しい野菜ジュース!

ピーマン、シャインマスカット、ニンジン、ナシ、トマトでジュースを作ってみる。評価は◯で美味しい野菜ジュースが完成したが、プロに味を確認してもらいたい。ということでピーマン野菜ジュースプロジェクトが始動。

キーワード
シャインマスカットトマトナシニンジンピーマン
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

プレゼント

「カゴメ 野菜生活100オリジナル 200ml×24本」を10名様にプレゼント。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
カゴメ 野菜生活100オリジナル 200ml×24本種から植えるTV 番組ホームページ
TVer U-NEXT

TVer、U-NEXTで配信中。

キーワード
TVerU-NEXT

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.