2025年5月1日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日

羽鳥慎一モーニングショー

出演者
片岡信和 玉川徹 羽鳥慎一 草薙和輝 石山アンジュ 結城東輝 松岡朱里 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
おなか丸出し尻尾フリフリ順番待ち!

犬はドッグサロンで仰向けに寝転がっている。

犬が仰向けに寝転がる理由についてドッグトレーナーは「トリマーさんのことが大好き」と話した。

キーワード
キャバリア鹿野正顕
大谷 フェンス直撃三塁打

マーリンズ戦に1番指名打者で出場したドジャース大谷翔平は3回ウラの打席でピッチャーゴロになったが今シーズン9個目の盗塁を決めた。その後フェンス直撃の三塁打を打った。試合はドジャースが12-7で勝利した。きのうは第1打席にパパになって初めてホームランを打った。

キーワード
サンディ・アルカンタラドジャー・スタジアムマイアミ・マーリンズムーンライト伝説ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平美少女戦士セーラームーン
大谷翔平盗塁&三塁打 語った”変化”娘の名前

試合後ドジャース大谷翔平は取材に応じ娘の名前について「チームメイトや親しい方たちには伝えている」と話した。

キーワード
ドジャー・スタジアムロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
ニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
2回目協議へ 日米の思惑
トランプ大統領車関税に軽減措置日米関税交渉第2回へ/アメリカGDP伸び率-0.3%3年ぶりマイナス成長/2回目協議へトランプ大統領3つの要求日米の思惑/日本の狙い交渉カードの”中身”/アメリカ車関税に軽減措置日本影響はトランプ大統領決断の背景/日米貿易新時代拡大するデジタル赤字/2030年に10兆円?

視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVerで配信中。

キーワード
TVer羽鳥慎一モーニングショー LINE公式アカウント

アメリカ1~3月期GDP伸び率はマイナス0.3%と3年ぶりのマイナス成長。要因はトランプ関税への懸念による企業・消費者の駆け込み需要で輸入が増加したなど。トランプ大統領はバイデン政権による失政の結果と主張している。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ

日本時間あす2回目の日米関税交渉が行われる。前回は交渉直前トランプ大統領が急遽赤沢経済再生担当大臣と対談し貿易赤字など3つを要求した。交渉で日本はアメリカ経済への貢献をアピールする。交渉カードは米国車を輸入する際の安全基準などの条件緩和・米国産農産物の輸入拡大。アメリカ財務長官は日本が合意を急いでいると指摘した。

キーワード
スコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプミシガン州(アメリカ)森山裕江藤拓自由民主党赤澤亮正

トランプ大統領は自動車部品への25%の関税を3日から発動すると発表した。また、負担軽減措置を発表し、アメリカで組み立てる自動車の部品にかかる関税の一部を2年間免除する。日本を含む海外メーカーも対象。しかし、カナダ・メキシコから輸入される部品は対象外。鉄鋼・アルミなどの関税との重複適用はなし。背景にはゼネラル・モーターズなどビッグ3の反発。トランプ大統領はアメリカ産部品の割合が85%の自動車には関税を課さないとしているがアメリカ産部品85%で構成される車はアメリカメーカー含め1社もいない。負担軽減措置について専門家は「メリットはアメリカに拠点を置く日本メーカーにとってはプラス。デメリットはアメリカに1~2年でサプライチェーンを築くことは難しい」と話した。

キーワード
ステランティスゼネラルモーターズドナルド・ジョン・トランプフォード・モーター赤澤亮正

日本は対アメリカは貿易収支は約11.7兆円の黒字だがサービス収支は約1.4兆円の赤字。要因はデジタル赤字。デジタル赤字とはデジタル関連のサービスや商品を輸入する額が輸出額を上回り収支が赤字になる状態のこと。著作権やクラウドサービスの利用料などでお金が海外へ行く。日本のデジタル赤字は2014年から10年で3倍超拡大している。日本のサービス収支の約3分の1がアメリカ。経産省の試算ではデジタル赤字は2030年に約10兆円まで拡大し原油の輸入額を超える可能性もある。専門家は「日本企業のプラットフォーマーを育成し拡大させる」と話した。

キーワード
amazon.comGoogleNetflixTeamsYouTubeZoom
日本デジタル赤字2030年に10兆円?

専門家は「教育そのものの体制も変えないといけない」などと話した。

(ニュース)
アメリカウクライナ鉱物資源協定に合意

アメリカ財務省はウクライナの鉱物資源を共同開発し収益で復興投資基金設立で両国合意したと発表した。合意にはゼレンスキー大統領が求めていた米による安全の保証は言及されていない。

キーワード
アメリカ合衆国財務省スコット・ベッセントバチカンヴォロディミル・ゼレンスキー
かたおか天気ショー
天気予報

全国の天気予報を伝えた。

かたおかポイント

出演者がきょうから5月元気に肩のストレッチを実践した。

(ニュース)
フジテレビ 再生向けた改革案

フジテレビ社長はバラエティ制作局などを解体・再編し、編成・制作部門からアナウンス室を独立させると発表した。また、役員の定年制を厳格化し相談役や顧問制度を廃止する。金光社長ら4人の取締役は3月末の人事案では留任することになっていたが6月の株主総会で退任することになった。

キーワード
フジテレビジョン清水賢治港区(東京)金光修
(番組宣伝)
超貴重映像 昭和の名曲大公開

昭和の名曲 秘蔵映像クイズ 応えてランキングSHOWの番組宣伝。

航空救難員 候補生たちの厳しい訓練

PJ 〜航空救難団〜の番組宣伝。

(ニュース)
インド館 ようやくオープン

大阪・関西万博のインドパビリオンがきょう午前9時からオープンする。

キーワード
2025年日本国際博覧会インドパビリオン夢洲(大阪)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.