2024年2月28日放送 12:25 - 12:45 NHK総合

能登半島地震 ライフライン情報

出演者
鈴木貴彦 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

NHKライフライン情報 石川
珠洲市 支援物資 受け入れ

珠洲市の支援物資の受け入れについての情報。物資は企業・団体からのみ受け付けている。健民体育館090-5031-4742へ連絡・相談すること。

キーワード
珠洲市珠洲市立健民体育館
珠洲市 支援物資 配布

珠洲市の支援物資配布についての情報。健民体育館で12時から14時半、15時半から18時まで水・食料、下着、生活用品などを配布している。飯田わくわく広場では2月29日16時から弁当の配布がある。なくなり次第終了となっている。上戸公民館、健民体育館で2月29日16時から弁当の配布がある。なくなり次第終了となっている。

キーワード
上戸公民館珠洲市珠洲市立健民体育館飯田わくわく広場
輪島市 支援物資 配布

輪島市の支援物資配布についての情報。門前健民体育館、東洋中学校では11時から15時まで水、食料、簡易トイレ、日用品などを配布している。エコバッグ等袋を持参する。

キーワード
輪島市輪島市立東陽中学校輪島市門前健民体育館
七尾市 支援物資 配布

石川・七尾市の支援物資配布についての情報を伝えた。場所は徳田地区コミセンなど。物資はなくなり次第終了。

キーワード
七尾市(石川)七尾総合市民体育館中島地区コミュニティセンター 豊川分館和倉温泉お祭り会館徳田地区コミュニティセンター矢田郷地区コミュニティセンター能登演劇堂
(ニュース)
中継 志賀町 地域密着のスーパー再開

富来地区より中継。地頭町商店街の一角にあるスーパーは地元の人に長年愛されてきたという。店舗は鉄骨だが、天井が崩れるなどの影響が出た。そうした中、地元の人達の生活を早く取り戻してほしいとのことで営業を再開した。普段の品揃えより3分の1程度だが、午前4時に社長自らが買い付けに七尾市まで行き、品物を揃えている。この地区では年寄りの世代が多くなっているため惣菜を手作りで販売しているという。スーパーの専務を務める冨澤さんは「ずっと避難所生活だが、店のことが気になっていたが、つい先日水が出るようになったので再開することができた」などと話した。また冨澤さんは「地域密着型でこれからもコミュニケーションを取れるような場所を作っていきたい」などと話した。

キーワード
七尾市(石川)令和6年能登半島地震地頭町商店街富来地区(石川)
NHKライフライン情報 石川
中能登町 ごみ

中能登町の災害ごみ持ち込み。9:30~15:00まで。場所は中能登町生涯学習センター ラピア鹿島駐車場。宣誓書を受付に提出。悪天候等により中止の場合あり。3月31までは3月以降の罹災証明書、被災証明書等の所持者のみ。

キーワード
中能登町(石川)生涯学習センター「ラピア鹿島」罹災証明書被災証明書
羽咋市 ごみ

羽咋市の災害ごみ持ち込み。9:00~15:30まで。場所は羽咋運動公園駐車場。受入期間は3月17日まで。休止は3月6日・7日・12日。市民のみで本人確認書類が必要。大きなコンクリート等の持ち込みについて。8:30~17:00まで。場所は古永建設産業廃棄物処理場。コンクリート・アスファルトを株式会社古永建設が無料で受け入れを行っている。3月31日まで。燃えるごみの収集について。日時は指定の収集日。場所はごみステーション。中小企業の災害ごみ持ち込みについて。9:00~15:30まで。場所は羽咋運動公園駐車場。産業廃棄物となるものは持ち込みできない。

キーワード
古永建設羽咋市(石川)羽咋運動公園
宝達志水町 ごみ

宝達志水町の家庭ごみ収集。日時はごみカレンダーどおり。場所はごみステーション。災害ごみ持ち込みについて。9:00~16:00(土日祝のみ)。場所は町民センターアステラス駐車場。天候により中止する場合もある。

キーワード
アステラス宝達志水町(石川)
かほく市 ごみ

かほく市の災害ごみ持ち込み。平日8:30~16:00、土8:30~15:00。場所はクリーンセンター。かほく市の災害ごみ持ち込み。8:00~17:00まで。場所はエコマスク。

キーワード
かほく市(石川)エコマスク河北郡市クリーンセンター
(エンディング)
エンディング

NHK金沢ではホームページでも自治体ごとに情報をまとめて更新を続けていると伝えた。石川・珠洲市役所の映像が流れた。

キーワード
NHK金沢放送局 ホームページ珠洲市役所石川県

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.