2025年8月3日放送 15:20 - 16:30 テレビ朝日

路線バスで寄り道の旅
【イルカさん思い出の地へ!母校にも凱旋!】

出演者
徳光和夫 田中律子 イルカ 
イルカさん 思い出の地を巡る旅
高円寺の古着店からスタート

今回は高円寺の古着店「Slat 本店」からスタート。ゲストはオーバーオールでおなじみのイルカ。徳光和夫もオーバーオールを試着した。

キーワード
Slatなごり雪高円寺(東京)
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

イルカさん 思い出の地を巡る旅
神藤商店

一行は高円寺で偶然見つけた「神藤商店」でトマトを購入。店主の神藤友衛さんがミョウガをサービスしてくれた。

キーワード
コールラビサラダトマトミョウガ中央線全国高等学校野球選手権大会神藤商店長嶋茂雄高円寺(東京)
イルカさん 思い出の地を巡る旅/イルカさん 同級生は音楽界の大物/イルカさん 同級生は編曲家 船山基紀/イルカさん 同級生と父との秘話

一行は路線バスに乗って中野の駅周辺へ。中野でランチをすることに。中野駅周辺はイルカさんにとって母との思い出が沢山あるという。またイルカさんは編曲家の船山基紀さんと小学校の同級生だという。その船山さんとイルカさんの父で現役サックスプレイヤーの保坂俊雄さんがコラボしたのが「Jazz屋の娘」という楽曲。

キーワード
C-C-BJazz屋の娘Romanticが止まらないWinkそば中野ブロードウェイ中野駅中野(東京)保坂俊雄勝手にしやがれ沢田研二淋しい熱帯魚船山基紀
イルカさん 青春時代を過ごした思い出の街

イルカさんが高校3年生までを過ごした中野は戦後の闇市から始まり、中野ブロードウェイや中野サンプラザなどが開業。文化の発信地として多くの人々に愛されてきた。イルカさんは高校生の頃には毎週のように中野ブロードウェイに行っていたという。

キーワード
でじなか ちいきの写真と図書のアーカイブ中野サンプラザ中野ブロードウェイ中野区立歴史民俗資料館中野(東京)闇市
親子4代続く老舗そば屋さん

中野ブロードウェイ近くに店を構える「長岡屋」は北海道産のそば粉で打つコシのあるそばが自慢の老舗。お昼時には多くのサラリーマンたちで賑わうという。徳さんとイルカさんは「九条葱そば」を、律子さんは「鴨せいろ」をいただいた。

キーワード
イルカ中野ブロードウェイ中野(東京)九条ネギ九条葱そば京都府北海道合鴨女子美術大学長岡屋鴨せいろ
イルカさん 思い出の地を巡る旅

JR中央沿線を巡る旅。まずは中野駅へ。イルカは「中野に通っていた小学校がある。2年前の95周年の時、コンサートの依頼がありボランティアで受けた。するとスタッフもボランティアで参加した。」などと話した。

キーワード
中央線中野駅
イルカさんが語る なごり雪秘話

一行は中野にあるイルカの母校へ向かう。名曲なごり雪についてイルカは「作者の伊勢正三さんによると”なごり雪”という言葉は元々なく、あるとしたら”なごりの雪”。この曲がヒットした後のある日、気象予報で”なごり雪が降りそう”と出た時に嬉しかった。」などと話した。

キーワード
なごり雪中野(東京)伊勢正三
イルカさん 母校の小学校をサプライズ訪問

3人はイルカの通っていた母校の中野区立谷戸小学校へ。5年生の俳句の授業を見せてもらった。徳光が一句作ることに。

キーワード
中野区立谷戸小学校

イルカの母校「中野区立谷戸小学校」を訪れている一行。子どもたちの前で徳光とイルカが俳句を披露した。生徒達が3人にお礼として谷戸小学校の校歌を歌った。

キーワード
中野区立谷戸小学校谷戸小学校校歌
イルカさん 思い出の地を巡る旅/32年ぶりの出場!紅白歌合戦裏話

一行は吉祥寺へ。バス中で紅白歌合戦の話題に。イルカは32年ぶりの出場。階段で転ぶかもしれないと言っていたイルカに、星野源が手を出してくれたそう。

キーワード
MISIAMrs. GREEN APPLENHK紅白歌合戦吉祥寺(東京)星野源石川さゆり
徳さん絶賛!お芋スイーツ店

お芋スイーツ店「OIMO cafe zenpukuji」にやってきた。「冷やし焼き芋のブリュレ」などのお芋スイーツなどが名物。「むさし金時と白胡麻のハニースイートポテト」や「冷やし焼き芋」などを頂いた。

キーワード
OIMO cafe zenpukujiむさし金時と白胡麻のハニースイートポテトらかんスタジオ冷やし焼き芋冷やし焼き芋のブリュレ吉祥寺駅吉祥寺(東京)善福寺武蔵野市芋羊羹とバタークリームに枝付きレーズン添え薄茶鈴木育男
イルカさん念願の犬カフェ

イルカさん念願の犬カフェにやってきた。

キーワード
中央線吉祥寺サンロード商店街吉祥寺駅吉祥寺(東京)

いぬカフェ Rio 吉祥寺店に来店した。生後5か月から2歳の犬と触れ合える。イルカさんは犬カフェ初体験だそう。餌やり体験を楽しんだ。

キーワード
犬カフェ Rio 吉祥寺店
イルカさん 思い出の地を巡る旅

一行は荻窪へ。イルカさんが20年以上通うという行きつけのカレー店へ向かう。

キーワード
荻窪(東京)
イルカさん行きつけ!本格インドカレー店

イルカが大学卒業後に住んだのが荻窪。明治24年に杉並区で初めての駅が開業し、太宰治など多くの文豪にも愛された町。一行はインド料理店「ナタラジ」へ。南房総と山梨の自家農園で育てた野菜を使うなど、スパイスだけでなく食材にも拘っている。イルカが「キノコパラクカレー」、「ナタラジカレー」、「ダル・タルカ」を注文。キノコパラクカレーを食べた徳光は「ほうれん草が見た目より美味しい。」などと話した。

キーワード
きのこパラクセサミナンダル タルカナタラジカレーパニールマカンワラベジタブルカレー南房総(千葉)太宰治山梨県美空ひばり自然派インド料理ナタラジ 荻窪店荻窪駅荻窪(東京)
次回予告

路線バスで寄り道の旅の次回予告。

イルカさん行きつけ!本格インドカレー店

一行がイルカさんおすすめ・お店の看板メニューのナタラジカレーを食べた。

キーワード
ナタラジカレー

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.