- 出演者
- 佐々木希 江原啓一郎 大野りりあな 緑川きゅう 阪口陽南 伊集院光
MOFとは金属と有機物を混ぜてできる素材で、ナノサイズのジャングルジム構造が無数につながる。
- キーワード
- 金属有機構造体
ノーベル化学賞を受賞した北川進さんにインタビュー。MOFは形や大きさを自由自在に設計できる。北川さんが期待しているのが地球温暖化で、空気から二酸化炭素を回収する夢の技術の実験が行われている。2030年代の実用化を目指している。北川さんは科学者を目指し大学院で勉強していたが卒業後の進路が決まらなかった。先輩科学者が集まる学会に参加し自分の研究発表をした。半年後助手に採用された。最初は密度が高い素材の研究をしていたが10年後穴の空いた素材へ変更した。8年後穴が壊れない素材づくりに成功した。
水収穫機は砂漠の空気から水を集める機械でMOFを使っている。医療への応用も期待されている。
- キーワード
- 金属有機構造体
北川さんが子どもの質問に答える。好きな本はという質問に「数学者とか科学者の伝記」と答えた。小さい頃の夢はという質問に「天気をコントロールしたい」と答えた。化学の面白みはという質問に「誰もしらないことを最初に知るという楽しみがある」と答えた。不安はという質問に「つらいが興味が勝つ」と答えた。
北川さんの好きなおにぎりはごぼうの入った鶏炊き込みご飯。注目度が高い論文数国別ランキングで日本は2001~2003年は4位だったが2021~2023年13位まで落ちた。解説委員によると、近年日本の研究力が低下し若い研究者の自由な研究への支援が求められている。
- キーワード
- 北川進
先週から東京デフリンピックが開幕。81の国・地域など過去最多3081人が出場。柔道岸野文音選手が日本勢初メダルを獲得。これまでに金メダル4個銀メダル4個銅メダル10個獲得。
駒沢オリンピック公園から中継で、デフリンピックの陸上で使われているスタートランプを体験できる。きょうからあさってまでスポーツFUN PARKが開催。
