- 出演者
- -
(オープニング)
羽田美智子の兵庫 淡路島
羽田美智子が兵庫県淡路島の「兵庫県立公園あわじ花さじき」にやってきた。淡路島は神話で日本のはじまりの島といわれており、どうしても来てみたかったそう。
- キーワード
- 兵庫県兵庫県立公園あわじ花さじき淡路島
オープニング
オープニング映像。
羽田美智子の兵庫 淡路島
島の恵み!彩り野菜を収穫
淡路島は関西を代表するフレッシュハーブの産地。「フレッシュグループ淡路島」を営む森靖一さんは 移住者。農園はハウス20棟ほど。香りも楽しめるバジル、通常のニンジンより細長いカラースティックニンジンなど育てている。
淡路島「フレッシュグループ淡路島」にやってきた。いま力を入れているのは夏が旬のイチジク。金崎さんはイチジク農家歴20年。後継者がいないと悩んでいた時、フレッシュグループ淡路島の森さんが弟子入り。以来5年、共同で栽培している。
島の伝統産業“線香”
淡路島にある老舗線香メーカー「薫寿堂」。全国のお線香の5割は淡路島産。島に線香づくりが定着したのは明治時代。香木と粘着性あるタブを水と練り上げ、成形・乾燥させ線香となる。島の漁師たちは閑散期となる冬場にこれを行い、生計を立てていた。板上げ担当の井澤さんは69歳。板上げとは折れ曲がった線香を取り除く作業。近年では煙の少ないもの、短いものなどが人気。好きな長さに切って使える「アロマコード」などカジュアルな商品も。
オリジナル線香づくり
蒼の世界!?海ホタルショー
夕方、淡路島の尾崎海水浴場にやってきた。出会った竹谷富士子さんらはウミホタルショーの担当者。海ほたるとは体長2~3ミリほどの甲殻類。刺激を受けると発光する。2022年からショーを開催している。本番は夜。
鮮度抜群!夏が旬の鱧
(エンディング)
TVerで無料配信!
番組はTVerで無料配信!
- キーワード
- TVer