- 出演者
- -
(食彩の王国)
中華麺
本日の主役は中華麺。神保町やきそば 威風みかさでは中華麺を使った神保町やきそば、慈華では中華麺を使った担々麺やサクラエビと黄ニラのあっさり麺などを提供。
はしづめ製麺は昭和24年創業で著名レストランや高級ホテルに中華麺を卸す。代表の橋爪さんはヌードルアーティストと呼ばれる麺職人で、特徴なのが練り込み中華麺。都内で製麺所を営む一家に生まれ若い頃は世界を旅して麺料理を食べ歩いた。大学卒業後実家の製麺所に入社した。橋爪さんの父親が1980年翡翠麺を開発した。開発当初ホウレンソウを絞ったときに出るジュースだけを使っていたが橋爪さんはホウレンソウの食感や風味を生かせないか考え注目したのは搾りかす。橋爪さんは都内2か所に直営レストランをオープンした。広尾はしづめでは料理に使う麺を客が選択する。
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
(食彩の王国)
中華麺
麺職人の橋爪さんはヤマト食品に向かった。目的はサクラエビ。橋爪さんはサクラエビをつかった麺を作った。
青山はしづめの山田シェフがサクラエビ麺を作った料理を作る。
青山はしづめの山田シェフがサクラエビ麺を作った料理を作る。つくったのはあんかけサクラエビ焼きそば揚げ麺のせ。試食した橋爪さんは「麺を活かしている料理」などと話した。
青山はしづめの山田シェフがサクラエビ麺を作った料理を作る。つくったのはサクラエビ麺の干し筍と大根餅の温麺。試食した橋爪さんは「職人冥利につきる」などと話した。
(エンディング)
エンディング
エンディング映像。
次回予告
次回予告。