- 出演者
- -
(食彩の王国)
ウニ
本日の主役はうに。天草は1年を通じて4種類のうにがとれるうに王国。うに専門の海産物店では20種類以上のうにの商品を販売。6代目の野崎さんはうにで天草を盛り上げたいと活動し、メニュー開発やSNSの発信など奮闘している。20代の頃は大阪の卸売市場や東京の料理店で7年修業し店に併設した海鮮食堂を任されるようになった。天草灘はプランクトンが豊富な天然の漁場でイルカが集まる。イルカが集まることでサメがよってこないので漁師たちは安心で海を潜ることができる。うにはわかめを食べて育つので旨みが凝縮。水深が深く流れも急なので漁は命がけ。野崎さんはうにを手軽に楽しめるメニューを考案し作ったのはうにコロッケ。
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
(食彩の王国)
ウニ
丸健水産6代目の野崎さんは去年オープンしたリゾートホテルを訪れた。リゾートホテルでは料理人と生産者がチームを作り地元の食文化を発展させていこうという取り組みを行っている。野崎さんはシェフたちに新感覚のうに料理を依頼。
丸健水産6代目の野崎さんは去年オープンしたリゾートホテルを訪れシェフに新感覚のうに料理を依頼し作ったのは天草・春の紫うにと渡り蟹・新玉葱のコンポゼ。試食した野崎さんは「甘さが甘さを追いかけてくる」などと話した。
丸健水産6代目の野崎さんは去年オープンしたリゾートホテルを訪れシェフに新感覚のうに料理を依頼し作ったのは天草のうに ホワイトアスパラガス アオリイカのサラディエ(海水ソース)。試食した野崎さんは「生うにとちゃんと合う」などと話した。
(エンディング)
エンディング
エンディング映像。
次回予告
次回予告。