2025年5月2日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ

DayDay.
【GW!観光名所の混雑緩和策▼感動!靴汚れ&洗車 プロの早ワザ】

出演者
武田真一 山里亮太(南海キャンディーズ) 向井慧(パンサー) 村瀬哲史 広瀬駿 渋谷凪咲 黒田みゆ 住岡佑樹 
(オープニング)
GWに見に行きたい♥ 動物の赤ちゃん

GWに見に行きたい、 動物の赤ちゃん。千葉「マザー牧場」で生まれた生後1か月の子ヒツジ。期間限定でミルクを飲んでいる姿を見ることができる。このイベントは観覧無料で、6月1日まで開催。「青森県営浅虫水族館」ではゴマフアザラシの赤ちゃんを見ることができる。

キーワード
GWゴマフアザラシヒツジマザー牧場富津市(千葉)赤ちゃん羊のミルクタイム青森県営浅虫水族館
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

オープニングトーク。山里さんが「凪ちゃんは少しお久しぶりな感じがする」と話すと、渋谷さんは「すみませんお久しぶりに。元気にしてました」などと話した。

FOCUS
速報 日米関税協議が先ほど終了 赤沢経済再生相が会見

今日午前6時前から約2時間余りに渡ってトランプ大統領が打ち出した関税措置を巡る2回目の日米協議が行われた。先程、赤沢経済再生担当大臣の会見が行われ、「突っ込んだ話ができた」と語っている。先月日本は世界に先駆けアメリカとの関税協議に臨んだ。1回目となる協議ではトランプ大統領とも会談。アメリカ側からは貿易赤字についてなど対応を求められたという。日本側が選んだとされる交渉カードの1つ目は自動車。トランプ大統領はアメリカの自動車が日本で売れないことに不満を示しているが、日本の道路事情に合わない大きさや燃費の悪さなど、普及しないのには理由があった。日本政府は輸入車の安全審査の手続きについて簡略化できる台数を増やす案の提示を検討している。2つ目はトウモロコシなどの農作物。現在アメリカからの輸入は全体の約7割程だが、それを拡大しようとしている。中国の貿易摩擦による中国への大豆輸出量が減る分を引き受け、恩を売る狙いもある。コメの平均価格は今月から5000円を超え、価格高騰が止まらない中アメリカ産の輸入を拡大するのもポイント。日本が最大限輸入しなければならないミニマム・アクセス米は、家畜の餌や加工食品などに使われるコメの為、食用米を作る国内農家への打撃は少ないと専門家は指摘する。

キーワード
じゅんちゃんファームスコット・ベッセントスーパーマーケット セルシオ 和田町店ドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)明海大学横浜市(神奈川)赤澤亮正越谷市(埼玉)農林水産省静岡県
速報 関税協議 先ほど終了…生活への影響は/速報 アメリカ中継 日米関税協議 最新情報

協議を終えた赤沢大臣は先程両国間の貿易拡大と非関税措置などについて話し合ったと発表し、おお互いに突っ込んだ話が出来たとした。協議では関税措置見直しを求め、他分野の交渉事であるため為替や安全保障については議論しなかったと明らかにした。今後米について仮にアメリカ米の輸入を拡大した場合には米不足による価格高騰は抑えられる一方で、日本国内の農家が死活問題になる側面もある。協議については今後事務レベルの協議を続け、5月中旬以降に閣僚級会議を行って首脳級の会談につなげる方向で一致したという。

キーワード
アラバマ州(アメリカ)スコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)中間選挙新潟県石破茂赤澤亮正
Dotti Dotti
二宮×小松菜奈 初共演作品でカンヌへ

二宮和也主演の映画「8番出口」に、今朝小松菜奈が出演することが発表された。人気ゲームを実写化し、無限ループする地下通路を舞台に二宮演じる迷う男が外に出ることを目指す物語。映画は8月29日公開。

キーワード
8番出口二宮和也小松菜奈東宝第78回 カンヌ国際映画祭
sumika片岡ら10組がコラボ

大野雄大やimaseなど10組のアーティストが豪華コラボした。FMラジオ局のキャンペーンソング「赤春歌」の作詞作曲を手掛けたのはsumikaの片岡健太。明日から期間限定で配信される。

キーワード
AoooChilli Beans.Da-iCEFANTASTICS from EXILE TRIBEimaseLaura day romanceMotosumikaちとせみなねぐせ。りょたちカネヨリマサルゴールデンウィークハルカミライ中島颯太井上花月大野雄大橋本学片岡健太石野理子赤春歌
宇多田ヒカル 初の一発撮りで新曲熱唱

宇多田ヒカルがTHE FIRST TAKEに初登場。自身も出演するCMで流れている新曲「Mine or Yours」を初パフォーマンスした。新曲は本日リリースされる。

キーワード
Mine or YoursTHE FIRST TAKE宇多田ヒカル
SixTONES 新曲MVは“走る姿”に注目

きのう結成10周年を迎えたSixTONES。

キーワード
BOYZSixTONES

SixTONESの新曲「BOYZ」のMVがけさ解禁された。守りたいもののために戦う強さを歌った疾走感あふれる楽曲とのこと。

キーワード
BOYZSixTONESジェシー京本大我松村北斗森本慎太郎田中樹高地優吾
春日×サトミツ×松田 ゆるゆる仲良し旅

シーズン4が今夜huluで配信する「春日ロケーション~春日プロデューサーの旅番組~」から、春日、佐藤満春、松田好花のビデオメッセージを伝えた。今回のロケ地は横須賀と高円寺。横須賀ではファッション対決&カートレース、高円寺では春日の思い出スポット巡りをする。

キーワード
DayDay.huluZIP!ひるおび!ヒルナンデス!春日ロケーション~春日プロデューサーの旅番組~横須賀(神奈川)金村美玖高円寺(東京)
知りタイム
プロの早業“知りタイム” 靴の汚れ 何分でキレイに?

プロの早業“知りタイム”。今回は靴の汚れ。シミのついた洋服と違い靴は家庭用洗濯機では洗いづらく諦めてしまう人も多いのでは!?そんな方たちの救世主と呼ばれるのが、靴磨きのプロ奥野奏さん。土汚れの目立つ靴を磨く作業。1500円ほどでホームセンターでも買える馬毛ブラシを使って汚れを書き出す、次に取り出したのは消しゴム。頑固な土汚れを消しゴムが吸着。また、靴底はメラミンスポンジで取り出す。最後にタオルで拭き取れば完了。土だらけだったスニーカ-が2分14秒で新品のように。今回はそんな靴磨きのプロの前にラスボスクラスの汚れのついた刺客が登場。

キーワード
奥野奏
プロの早業 “知りタイム” 傷&砂 汚れ靴をキレイに

プロの早業“知りタイム”。今回は靴の汚れ。靴磨きのプロ奥野奏さんの速さを調査。レジャーの際につく砂汚れに加え、日曜大工などのDIYでも付きがちなオイル汚れという合せ技。しかも傷もついている。まず使うのはHiCool Wash。濃密な泡で汚れを浮かせて落とすことができるという。擦るのは豚毛ブラシ。全体の汚れを落としたところでつま先の傷。修復するために使うのはアドカラー(ホワイト)。アドカラーは傷に浸透し密着、ぬりこむごとに傷がなめらかに、そして目立たなくなるという。速さは4分9秒。

キーワード
HiCool Washアドカラー奥野奏

プロの早業“知りタイム”。今回は靴の汚れ。靴磨きのプロ奥野奏さんの速さを調査。泥汚れ布製スニーカ-に挑戦。まずは靴をたっぷりの水へ。生地に水を吸わせて汚れを浮き上がらせることが重要だという。続いて取り出したのはジェイソンマークの ESSENTIAL KIT。ブラシはぐるぐると動かし、繊維の奥の汚れを落とすという。続いてきれいな水で潜在をしっかり落とすこと。そのあとは洗濯機で脱水。最後は浴室乾燥機などを使えば半日ほどで乾くが、今回は靴乾燥機を使用。靴の乾燥も含めて1時間39分32秒で完了。

キーワード
ESSENTIAL KITジェイソンマーク奥野奏
プロの早業 “知りタイム” 車汚れを熟知 洗車ソムリエ

続いての早業の持ち主は。洗車ソムリエの尾島康弘さん。

キーワード
日本洗車ソムリエ協会

洗車ソムリエとは車の洗車方法を知り尽くしたプロだそう。一般的には自動洗車機を使う方も多いはずだが、尾島さんは手軽な一方で細かい洗いができず、最も重要なのは車に応じた洗剤を使用することなどと話した。一般的なガソリンスタンドではスタッフ2人で手洗いして約20分かかるそう。今回は洗車ソムリエ2人が洗車に挑戦し、黄砂まみれの車は7分25秒、泥まみれの車は37分50秒で完了した。シーピースタイルでは車の種類により、1台9900円から洗車依頼可能とのこと。

キーワード
シーピースタイル
HOT today
GW“青いじゅうたん”見頃 混雑緩和の独自対策とは

ネモフィラが見頃となっている茨城「国営ひたち海浜公園」。GW後半戦も多くの観光客が見込まれているが、懸念されるのが激しい渋滞。県が混雑緩和のために打ち出したのは「パーク&バスライドの特設駐車場」。

キーワード
GWひたちなか市(茨城)ネモフィラ国営ひたち海浜公園茨城県
(番組宣伝)
金曜ロードショー「君たちはどう生きるか」

「金曜ロードショー」の番組宣伝を伝えた。

HOT today
渋滞避けて観光地へ 「パーク&スライド」導入

ネモフィラが見頃の茨城「国営ひたち海浜公園」。GW混雑緩和のため、茨城県はあすから5日まで、観光地が集まるひたちなか市・大洗町の海浜エリア4か所に、合計850台分の特設駐車場を設置。さらに渋滞ルートを避けた無料シャトルバスの運行も開始。また鎌倉市では混雑緩和のため”名所は歩いてもいける”ことを知らせる看板を設置。

キーワード
GWひたちなか市(茨城)アキッパネモフィラ国営ひたち海浜公園大洗町(茨城)茨城県鎌倉市(神奈川)
松屋銀座100周年 名店の味がコッペパンに

昨日、開店100周年を迎えた松屋銀座。100周年を記念して限定販売されているのが銀座の老舗とコラボした「銀座をつなぐコッペパン」。松屋銀座は「銀座という街のつながりでうまれた唯一無二の味を楽しんでほしい」としている。

キーワード
エビチリマヨコッペナポリタンコッペピスタチオバタークリームコッペ松屋銀座焼肉黄味ダレコッペ煉瓦亭銀座アスター銀座ウエスト銀座吉澤銀座木村屋銀座(東京)
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.