- 出演者
- 武田真一 山里亮太(南海キャンディーズ) ヒロミ アンミカ 石田健 澁谷善ヘイゼル 黒田みゆ 住岡佑樹 敷波美保 浮所飛貴(ACEes)
横浜で行われた卓球の国際大会シングルス決勝に張本智和が登場。試合は1時間を超えるラリー戦。張本は8連敗中の相手にもかかわらず、3ゲーム先取。その後2ゲームを連続で落とす。第6ゲームは足を引きずる場面もあったが、勝利。日本のファンの前で優勝を果たした。
明日のDayDay.は完熟フレッシュのお家を劇的チェンジ。
- キーワード
- 完熟フレッシュ
さいたまスーパーアリーナで屋内型フェス「CANNONBALL」が初開催。2日間で合計20組が集結した。今年ソロデビュー50周年の矢沢永吉さんも登場。明日は豪華出演者のインタビューをお届け。
ILLITが来月の日本デビューを前にファンコンサートを開催した。自身初映画主題歌を務めた「Almond Chocolate」やあいみょんの楽曲をカバーした貴重なステージも。来月大阪でもファンコンサートを開催し、9月1日には日本デビューシングルをリリースする。
芳根京子さん主演高橋海人さん出演の映画「君の顔では泣けない」予告映像が解禁された。映画はある日突然体が入れ替わってしまった高校生の男女が15年間入れ替わったままお互いの人生を生きる姿を描いた物語。初の女性役を演じた高橋さんは「出来る気はしなかった。長い15年の間入れ替わった台本に書いてない白みの部分をどれだけ自分で埋められるかを頑張っていた」などとはなした。映画は11月14日公開。
山里亮太、森崎ウィンが「きのこの山たけのこの里どっち派判定AI MOTHER 誕生発表会」に登場、イベントでは2人の顔写真できのこ派かたけのこ派かAI判定した。2人は2択質問の「1日休みがあったら」A弾丸一人旅、B家でゴロゴロについてAを出し森崎さんは「旅が好きなので行ける時にいっておこう精神」などとし山里さんは「あしたから即高知、よさこいやってて明日最終日。DayDay.明日休みってなったら行く可能性ある」などとした。きのこの山 たけのこの里 どっち派判定AI「MOTHER」体験イベントはきょうまで開催。
連ドラの撮影現場に山里亮太から差し入れする「差し入れQ」食べたら質問に答える。日曜ドラマDOCTOR PRICEに出演中の岩田剛典、北山宏光、坪倉由幸が登場、今週放送の6話では鳴木の父を自殺に追い込んだ医療過誤の真相が明らかになる。紅茶好きの登場人を演じている岩田さんらはアールグレイ紅茶のもっちりシューを選んだ。弘乳舎TOKYOでは他にもチーズクリーム味などがある。他2人が選んだHuffnagelのバターサンドはチーズやほうじ茶など常時10種類展開している。「痛快×医療サスペンスにちなみ最近スカッとした出来事は?」の質問に岩田さんは「毎日ウィッグをかぶって撮影に励んでいて1日撮影が終わってメイク室でウィッグ取る瞬間のスカッと」と話した。岩田さんは士気を高めるためにスタッフTを差し入れしたということ。また「撮影現場で撮った写真」では坪倉さんは撮った超貴重なあるものをこのあと公開する。
ドラマ「DOCTOR PRICE」主演の岩田剛典が撮影に欠かせない台本を紹介。岩田剛典のものと坪倉のものを比べるとキレイさが違う。岩田剛典のものには書き込みがたくさんあった。1日のセリフ量は約12ページ分ほどあるという。ドラマは日曜夜10時半から放送中。
- キーワード
- DOCTOR PRICE岩田剛典
男子バスケアジアカップの一昨日の試合で、日本代表は20本の3Pシュートを沈めるなどグループ2位で決勝トーナメント進出を決めた。準々決勝進出をかけた明日の試合に向け、最終調整を行った日本代表。勝利の鍵となるのが、キャプテンのジョシュ・ホーキンソン選手。攻撃ではここまでチーム2位の53得点など攻守でチームを支える大黒柱の活躍に期待。
日航機墜落事故から40年。御巣鷹の尾根では遺族らが安全を祈る鐘を鳴らして犠牲者へ祈りが捧げられている。1985年8月12日、羽田発大阪行きの日本航空123便が群馬県の御巣鷹の尾根に墜落し520人が死亡。事故当時入社していた社員が現在17人となっている日本航空では、新入社員などが墜落現場を登り事故の教訓を継承し続けていて、鳥取社長もこのあと慰霊登山に訪れる予定。慰霊登山に向かう人の中に東日本大震災の遺族もいるという。震災以来、日航機事故の遺族との交流が生まれて、事故があったこの人地震があった3月11日にはお互いに現地に行き来して記憶と悲しみの共有を続けているという。
ロシア国内の家電販売店には、Nintendo Switch2が数多く店頭で並んでいた。ウクライナ侵攻後、多くの日本企業がロシアから撤退していて、任天堂も日テレの取材に対し「ロシアへの商品提供はすでに行っていない」とコメント。また日本やEUは今年、無人機の操縦など軍用転用の恐れがあるとして、ゲーム機のコントローラーなどの輸出を禁止する追加制裁を実施。家電販売店の担当者は、制裁などの影響で仕入れは間違いなく複雑になったとしているが、世界中で製品が流通しているため多様なルートで安定的に商品を仕入れているという。石田さんは「おそらくロシア経済への打撃は出ている。だからこそ最近になってアメリカ・ウクライナ・ロシアの交渉が進むんじゃないかという話も出てきている」などと述べた。
全世界が熱狂しているタクティカルシューターゲーム「VALORANT」。今年も「VALORANT Challengers Japan 2025 Season Finals」が京王アリーナTOKYOで開幕する。大会公式SPサポーターの手越祐也が観戦見どころをガイドする。大会は8月23日、24日に開催。
イベント「オルセー美術館所蔵 印象派―室内をめぐる物語」は10月25日から上野で開催。
昭和レトロについて、懐かしいという目で見ていたが、浮所くんと黒田さんはだいぶ年寄りを見るような目で見ていて時代だと思ったなどと山里亮太がコメント。