2025年5月13日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ

FNN Live News α
【おひとりさま市場拡大▼エンゼルス菊池雄星】

出演者
榎並大二郎 堤礼実 上中勇樹 小泉耕二 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

オープニングトーク。堤は、働く皆さんの一日の終わりに、あしたのプラスアルファにつながるニュースをコンパクトにまとめて伝えるなどと話した。

(ニュース)
環境省 今秋までに工程表 「人工光合成」実用化へ 初の討論会

人工光合成は、太陽光と水から、光触媒を活用することで作った水素を二酸化炭素と反応させることでプラスチック原料などを生み出すことができる。人工光合成の実用化に向け、環境省で検討会が初めて開かれた。環境省は今後、検討会で現状と課題についての整理を進め、ことしの秋ごろまでに、早期の社会実装に向けたロードマップを取りまとめたい考え。

キーワード
環境省
遠隔医療などへの応用目指す 何もない空間に“感触” NTT新技術

きょう、NTTが公開したのは、なにもない空間に感触を生み出す装置「超音波触感シンセサイザ」。超音波を集めた焦点を振動させて皮膚に刺激を与えると、その力は弱いが、回転させながら刺激を与えると、超音波の感じられる力が20倍程度まで増強されることを発見した。装置では、周波数の強さや動きを変えた超音波を出すことで様々な感触の再現を実現した。特別な機械を体に装着する必要がなく、遠隔医療やゲームなどへの応用を目指すとしている。生成AIと最先端の音声強調システムを活用したシステムでは、雑音などの中から音声だけを抽出できる。事前に声を登録すると、雑踏や複数人での同時会話中にも利用できる。電話通話や補聴器などでの活用が期待されている。

キーワード
日本電信電話
スタジオ解説

何もない空間に感触を生み出す技術について、小泉は、これまでの触覚に関する技術は、グローブのようなものを装着して刺激を受けることが一般的だったが、今回の発表では、超音波を使って空間に触覚を再現していることが興味深いなどとし、没入体験を楽しめるゲームへの活用のほか、アパレルのECなどで、洋服の肌触りを再現するなど、多方面での利用シーンが考えられるなどと話した。騒がしい環境でクリアな音声が得られる技術については、小泉は、2018年頃から一部再現されている技術、今後は、レストランなどの賑やかな場所でスタッフがインカムで指示を行う場合や、建設現場などでも活用できそうだなどと話した。実用化について、小泉は、視覚や聴覚、触角を使って、仮想空間に没入すると、没入感が大きい、2030年までに拡張現実の市場は1600億ドルにものぼると言われている、AIの技術と融合することで、より自然で没入感の高い体験が生み出されそうだなどと話した。

キーワード
日本電信電話
投資拡大呼びかけ トランプ氏 中東歴訪でサウジ到着

アメリカのトランプ大統領は、13日、サウジアラビア・リヤドに到着し、ムハンマド皇太子と面会した。歓迎レセプションでは、ルビオ国務長官やイーロン・マスク氏らも出席した。トランプ氏は、ムハンマド氏との会談で、サウジアラビアはアメリカに膨大な数の雇用を創出できると強調し、投資の拡大を呼びかけた。両首脳は、防衛や経済分野での協力の強化で合意し、ホワイトハウスは、アメリカ国内への6000億ドルの投資が約束されたと発表している。トランプ氏が2期目の大統領に就任後、本格的な外遊は初めて。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ
株高追い風に投資事業堅調 ソフトバンクG 4年ぶり黒字に

ソフトバンクグループはきょう、昨年度の決算を発表し、最終損益が1兆1533億円の黒字となった。前期の2276億円の赤字から4年ぶりの黒字転換となった。株価上昇が主な要因で、投資事業での3兆7011億円の利益を計上したことがプラスとなった。今年度の業績見通しは、未確定要素が多く、見通しが困難なため公表を控えるとしている。

キーワード
ソフトバンクグループ
スタジオ解説

専門家は「ビジネスインパクトのリアルタイム予測も・対人コミュニケーションの問題を改善・カギはデータ整理、学習、運用に耐える状況」と話した。

半数近くが「正しい情報」と認識 ニセ・誤情報 4人に1人が拡散

総務省「ICTリテラシー実態調査」でニセ情報・誤情報接触した人のうち正しい情報だと思うなどと答えた人は47.7%。また、家族や友人など周囲に伝えるなどと答えた人は25.5%。

キーワード
総務省
過ごし方の理想 「動画視聴」「睡眠」など ひとり時間「1~2時間未満」最多

ビジネスパーソンのひとり時間実態調査で平日1日あたりどの程度ひとり時間をとれているかという質問に1~2時間未満が29.0%で最多。

働く人のホンネ:ひとり時間

働いている人にひとり時間について聞き「10kmくらい走っている」などと答えた。

日産 6708億円の赤字 7工場閉鎖へ

日産は昨年度決算を発表し最終損益は6700億円超の赤字。新たな経営再建計画では追加で1万人以上の人員を削減し27年度までに2万人に拡大する。また、国内外の車両生産工場を17から10に削減する。

キーワード
日産自動車
中国 19基目の構造物か 日中中間線付近

中国で東シナ海の日中中間線西側で新たな建造物設置の動きがある。中国はガス田の開発を進め計18基の構造物がある。外務省は中国に抗議している。

キーワード
外務省
「英語の試験」義務化 英 就労ピザ申請で

スターマー首相は長期滞在ビザの厳格化を表明した。就労ビザ申請の際英語試験の受験を義務化する。

キーワード
キア・スターマー
新幹線6割引き 初のタイムセール

JR東日本は新幹線猟奇が6割引きになるタイムセールを行うと発表した。対象は秋田・山形・上越新幹線一部区間の普通車指定席。

キーワード
東日本旅客鉄道
Live News α × すぽると!
カブス×マーリンズ 鈴木誠也(30) 4年連続 日本人最強右バッターの証し

カブス対マーリンズの試合。直近9試合でわずかヒット4本打率1割にあえぐカブスの鈴木誠也。第3打席で、フルカウントでHRを放った。この1発で自身の持つ日本人右バッターの連続2桁HR記録を4年に更新。さらに、日本人メジャーリガーの通算900号となるメモリアルアーチ。

キーワード
シカゴ・カブスマイアミ・マーリンズ鈴木誠也
パドレス×エンゼルス 菊池雄星(33) 遅い白星 まさかのポロリ 勝利がズルリ

パドレス対エンゼルスの試合。開幕から8試合勝利のないエンゼルスの菊池雄星。3回に自らのミスで逆転を許す。5回には4失点。次回登板が予想されるドジャース戦で初勝利を目指す。

キーワード
サンディエゴ・パドレスロサンゼルス・エンゼルス菊池雄星
900号 どこまで続く!? 日本勢メモリアルHR

鈴木誠也選手が日本人選手通算900号を放った。これまでのメモリアルアーチの軌跡。記念すべき第1号は野茂英雄さん。100号・200号・300号は松井秀喜さん。

キーワード
松井秀喜野茂英雄鈴木誠也
広島×巨人 電撃 トレード翌日 即スタメン起用で敵地騒然

昨日、巨人にトレード移籍が発表されたリチャード。入団会見後、今日の試合で即スタメン出場。5回の第2打席で、1軍では自身3年ぶりの1発。いきなり結果で応えると、第3打席もヒットを放ち、巨人でのデビュー戦で2安打を放ち存在感を示した。その後試合は同点で迎えた12回、広島にタイムリーを許しサヨナラ負けを喫した。

キーワード
広島東洋カープ砂川リチャード読売巨人軍
DeNA×阪神 9回2アウト 最後まで目が離せない 新潟開催

年に1度の新潟開催。DeNAは1点リードの9回、10試合連続無失点中の入江大生がマウンドへ。しかし阪神の高寺にプロ初HRを浴び試合を降り出しに戻された。その裏、後1本が出ず試合は延長12回引き分けに終わった。

キーワード
入江大生横浜DeNAベイスターズ阪神タイガース
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.