- 出演者
- 榎並大二郎 渡辺広明 上中勇樹 海老原優香
オープニング映像。
オープニングの挨拶。
全国の従業員5人以上の事業所3万余りを対象にした毎月勤労統計調査によると3月の現在給与総額は前年同月比2.1%増え、30万8572円で39カ月連続でプラスになった。一方、物価変動を反映した実質賃金は前年同月比2.1%減り3カ月連続にマイナスとなった。厚生労働省は物価の伸びに賃上げが追いついていないとしている。
- キーワード
- 毎月勤労統計調査
中国の税関当局は4月の対米輸出が前年同月比21%減り約4兆8000億円だったと発表した。また米からの輸入額は-13.8%で、対米貿易黒字は24.9%減少した。トランプ政権の追加関税の影響が出始めたとみられる。トランプ大統領は9日、自身のSNSに「中国への関税は80%が妥当だと思う」と投稿した。今週末の米中高官協議を前に追加関税の緩和の可能性を示唆した形。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプ
国内最大級の格闘ゲーム大会「EVO Japan 2025」が開幕。日本は対戦型格闘ゲームの発祥。聖地での勝利を目指し84の国・地域からeスポーツプレイヤーが集結した。来場者数の見込みは約3万人。国内外での注目が高まるにつれて異業種の参入も増えてきている。会場入口では花王がサンプル品を配布。スズキはストリートファイターとコラボしたバイクを展示している。視察に訪れた味の素・野中さんはeスポーツとの新規事業を会社に提案していてまずは会場の雰囲気を知るため大会に参加したという。一方、レバテック・泉澤社長は企業で初めて協賛に参加し社長自らが視察に訪れた。eスポーツの今年の国内市場規模は約200億円にのぼる。主催企業は今後も異業種の参入を促しさらなる発展に繋げたいという。
- キーワード
- EVO Japan 2025
ローソンは冷凍おにぎりの販売を現在の約400店舗から関東の約1700店舗に拡大すると発表した。冷凍の場合は作り置きが可能なため一括製造でコストを削減できるほか、価格も常温のおにぎりと比べて1~2割ほど抑えられるとしている。
- キーワード
- ローソン
コンビニのおにぎりは常温の物を食べるのが基本だが、北海道や沖縄、東北の一部などでは温めて食べるエリアが広がっている。今後はローソンの冷凍おにぎりによりコンビニおにぎりを温めて食べる習慣が全国に広がっていくのではないかと渡辺広明は言った。この五、商品開発においては温めて食べると美味しい商品が開発されて常温のおにぎりと差別化されていく可能性が高いのではという。食料自給率が低い日本では食品ロスの削減が喫緊の課題で、冷凍おにぎりはその面を踏まえても普及していくのではないかという。価格を押させるメリットもある。売り手にも買い手にもメリットがある取り組みだという。ポイントは販売場所の認知とヒット商品を発売すること。
- キーワード
- ローソン
パナソニックHDはグループの経営改革の一環としてグループ各社の営業部門や管理部門を中心に、全体の約5%にあたる1万人規模の人員削減を実施すると発表した。また事業会社の「パナソニック」を解散し分割するほか、テレビ事業の撤退や縮小を検討しているとのこと。パナソニックHDは1500億円以上の収益改善を行い、2026年度に6000億円以上の営業利益を目指すとしている。
- キーワード
- パナソニックホールディングス
ことし4月に開園したばかりの認可保育所で初のイベントが行われた。この保育所では働く保護者の負担を減らすため、保護者が利用できるコワーキングスペースを設置しているほか、手ぶらで登園できるようおむつやタオルなどのサブスクサービスも提供している。午後5時過ぎに我が子を迎えに来た母親らに母の日の花束が渡された。
- キーワード
- 港区(東京)
キッズラインが0~17歳の子を持つ母親605人に聞いた母のアンケート。去年の母の日の家事・育児の負担は通常の日と比べどうかとの質問に、8割ほどが普段と変わらないと答えた。また母の日にやってもらえたら嬉しいことの1位はひとりで過ごす時間をつくってもらいたいとなった。
- キーワード
- 母の日
コメの生産者などで作る団体はコメの価格について、100に近づくほど値段が高くなる見通しが強いことを示す指数を発表した。4月の調査では向こう3カ月についての指数が59となり、前回から4ポイント上がった。
- キーワード
- 米穀安定供給確保支援機構
新ローマ教皇が9日、システィーナ礼拝堂で初のミサを行った。アメリカ出身の教皇レオ14世はまず英語で挨拶し、自身の選出理由についてイタリア語で述べた。就任式は18日に行われる予定。
- キーワード
- システィーナ礼拝堂
複数の関係者によると、政府は新ローマ教皇の就任式に麻生太郎氏を派遣する方向で調整に入ったとのこと。就任式は18日にバチカンで行われる予定。
- キーワード
- バチカン
9日に行われた対ドイツ戦勝80年の記念式典でプーチン大統領がウクライナ侵攻を正当化する演説を行った。また軍事パレード終了後には北朝鮮の軍高官と握手を交わし、支援への謝意を述べた。
- キーワード
- モスクワ(ロシア)
ドジャースの開幕ローテーションを担っていた投手が2人も負傷者リスト入りする中、この投手が先発した。
- キーワード
- ロサンゼルス・ドジャース
山本由伸が今季初の中5日で先発マウンドへ。2回、山本はピンチを招くも縦のカーブで三振を奪い無失点で切り抜ける。しかし4回に四球などで満塁のピンチを招くと満塁弾を被弾し一挙4点を失う。さらに5回にもホームランを打たれた山本は5回5失点で降板した。
- キーワード
- ロサンゼルス・ドジャース
敗戦濃厚の9回2アウトの場面で大谷がホームランを放ち意地を見せた。
- キーワード
- ロサンゼルス・ドジャース
陸上関東インカレ、追い風参考ながら男子2部決勝で大東文化大の守祐陽が9秒97をマーク。25分後には男子1武決勝で東洋大学の柳田大輝が9秒95をマークし、2年ぶり3度目の優勝を飾った。
- キーワード
- 相模原ギオンスタジアム
追い風参考記録における日本人の9秒台を紹介。
DeNAは1点を追う9回、1打同点のチャンスでオースティンがタイムリーを放ち、土壇場で同点に追いつく。続く延長10回には途中出場の林のファインプレーで無失点で切り抜けると、そのウラ林が自身初のサヨナラタイムリーでチームを勝利に導いた。
- キーワード
- 広島東洋カープ