- 出演者
- 榎並大二郎 堤礼実 今湊敬樹 崔真淑 石倉秀明
決勝、ホンダと日産はトヨタの牙城を崩せるか。レース序盤、ホンダの16号車のドライバーは鈴鹿を得意としている大津弘樹。トップを譲らない走りを見せる。レースが動いたのは19周目、トップを走るホンダ16号車と2番手につける日産の23号車が同時にピットイン。日産の23号車がピットワークの速さで上回り、トップを奪う。最終盤、日産の23号車、エースドライバーの千代勝正は意地の走り。ここで2番手に上がってきたのがトヨタの14号車。67kgものウェイトを背負いながらも猛然とトップに迫る。それでも千代は譲らず、日産 NISMOの23号車(千代勝正、高星明誠)が灼熱の鈴鹿を制した。待望の今シーズン初優勝。千代は「非常に嬉しい」、高星は「今回の優勝に満足することなくやっていきたい」などとコメント。次戦のSUPER GTは9月末に宮城県のスポーツランドSUGOで行われる。
岩井明愛選手は先週のアメリカツアーで初優勝。CPKC女子オープン最終日で5つのバーディーを奪うが4位。それを上回る猛チャージをみせたのが西郷真央選手。4月のアメリカメジャー大会で初優勝。日本勢最上位の3位でフィニッシュ。1シーズンで日本勢が5人がツアー優勝が過去最多の数字。さらなる記録更新に期待。
日本で企業する外国人向けの在留資格、経営・管理ビザを持つ外国人は去年末時点で約4万1600人が所持。入管庁は経営実態のないペーパーカンパニーを問題視。取得の基準となる資本金を500万円以上から6倍の3000万円以上に引き上げるなど厳格化する方針を示した。入管庁は新基準を満たす外国人は全体の約6%。来月24日までパブリックコメントを実施している。
今年1月に埼玉県八潮市の道路陥没事故を受け、国土交通省は全国の国道にいくつの空洞があるのか2024年度の調査結果を初公表。直轄国道について、3079kmの状況を調査。4739か所に空洞を確認。空洞は深さや広がりに応じ危険性を3段階に分類。このうち危険度が最も高く陥没の恐れが高いとされたのは119か所。中程度は2076か所。低いは2544か所。119か所のうち1か所を除き、埋め戻し作業などの修繕工事が完了している。
都心の中継映像を背景に全国の天気予報を伝えた。
キャスターらが挨拶をした。
エンディング映像が流れた。
「この世界は1ダフル」の番組宣伝。