2025年7月12日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ

FNN Live News イット!

出演者
生野陽子 上中勇樹 勝野健 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像とアナウンサーの挨拶。

(ニュース)
万博 ついにブルーインパルス飛行

あすで開幕3ヶ月を迎える大阪・関西万博。航空自衛隊のアクロバット飛行隊ブルーインパルスが夢洲上空で展示飛行を行った。元々は4月の開幕初日に飛行予定だったが、悪天候で中止に。地元の要望を受け再挑戦となった。展示飛行はあすも実施予定。きょうは福岡県久留米市で36.6度を観測するなど西日本を中心に厳しい暑さが続いている。6日連続で猛暑日の佐賀市では多布施川の水遊び場がオープンした。一方、関東や東北ではあまり気温が上がらず、東京都心の最高気温は26度台。東京タワーのお膝元、芝公園で行われたのは「屋台湾フェス2025」。きょうは涼しかったこともあり、「牛肉麺」などの温かい料理が人気だった。北海道では札幌市の屋外プール「ていねプール」がオープン。

(スポーツニュース)
大谷日本人初“スプラッシュ弾”

ドジャース・大谷翔平選手がジャイアンツ戦で場外ホームラン。海に飛び込む“スプラッシュヒットを日本人選手で初めて達成した。ドジャースは1点差の接戦に敗れ、8年ぶりの7連敗。あすはオールスター前、最後の先発登板に臨む大谷。

千賀滉大 1カ月ぶり復帰戦で無失点

右太もも裏の故障で戦列を離れていたメッツ・千賀滉大投手が、約1か月ぶりの先発登板。67球を投げ、4回で降板。8勝目にはならなかったが、復帰戦を無失点と好投した。

E-1選手権 ニューヒーロー誕生は?

今夜はサッカー日本代表線。東アジアE-1選手権。日本-中国の試合会場、韓国・龍仁ミルスタジアムから中継で最新情報を伝える。第1試合は日本6-1香港だった。中国戦のポイントについて、解説・小野伸二は「第1戦で起用されなかった選手たちを起用してくると思う。連携面はどうなるか期待したい」などとコメント。

(ニュース)
北海道 クマに襲われ男性死亡

北海道・福島町できょう、新聞配達員の52歳の男性がクマに襲われ死亡した。2日前にはすぐ近くでクマが目撃されていた。同一の固体かは不明。周辺では警戒が続いている。

もっと 投票の前に
後半戦へ 選挙戦の今後は?

参院選は後半戦。きょうも各党の懸命の訴えが続いている選挙戦の現状と今後について解説する。当初はハードルが低いとも言われていた非改選を含む過半数の確保に懸命の与党側と、攻勢をかける野党側。物価高対策が軸だった争点は、今、幅広い政策や政権担当能力へと広がっている。自民党・石破総理はきのう、野党について「選挙で安全保障を語っている党がどこにある。どうやってこの国の独立と平和を守るのか」と批判し、自公連立の安定性をアピール。公明党・山口元代表は野党について、政権構想が示せていないと指摘。一方、野党側は自民党の掲げる給付金を批判し、消費税の減税を訴える戦略は変わっていない。その中で財源に基づく責任ある減税を訴える立憲民主党、消費税とともに所得税の減税を掲げる国民民主党、社会保険料削減を訴える日本維新の会がそれぞれ差別化に力を入れている。また支持を広げている参政党や日本保守党が強く訴えている外国人の規制強化に、共産党や社民党が共生社会を掲げて強く対抗。一方でれいわ新選組は移民政策反対なのに賛成しているとの誤情報を参政党関係者に拡散されたと反発。残り1週間あまり、1人区での与野党決戦と比例代表を中心とした各党のアピール合戦が激しくなるが、広がってきた争点のどこに着目するかも投票の大事な要素になりそう。

(ニュース)
鶴保氏 参院予算委員長 辞任へ

自民党の鶴保参議院予算委員長が「運のいいことに能登で地震があった」と発言したことへの責任をとり、予算委員長を辞任する意向を固めた。

台風5号発生へ 関東直撃も

小笠原付近にある熱帯低気圧が今後、台風に発達する予想で、週明けには関東など東日本や北日本に影響が出る可能性がある。

両陛下 “子ども競馬”ご観戦

モンゴルを公式訪問中の天皇皇后両陛下は、草原で行われたナーダムの人気競技である子どもの競馬を観戦された。

ワゴン車横転 男女6人搬送

名古屋市港区の交差点で介護施設への送迎中のワゴン車と乗用車が出合い頭に衝突。ワゴン車が横転した。警察と消防によるとワゴン車に乗っていた70~80代くらいの男女5人と運転していた男性が病院に搬送された。全員、命に別状はない。

燃料供給スイッチ切られていた

インド西部で先月、旅客機が墜落した事故。インド航空当局は初期段階の調査報告書を発表。エンジンへの燃料供給スイッチが切れ、機体の推力が失われていた可能性があると指摘。操縦室の音声記録には、パイロットの1人が「なぜスイッチを切ったのか」と尋ね、別のパイロットが「そんなことはしていない」と否定するやりとりが残っていたとしている。

ゴミ処理施設で火事

埼玉県戸田市にあるごみ処理施設で火事。消防車など10台以上が出動し、現在も消火活動中。これまでにけが人が確認されておらず、警察によると、ゴミの粉砕室から出火したという。

元交際相手を殺人容疑で再逮捕

川崎市で女性が遺体が見つかった事件。女性を殺害した疑いで元交際相手の男が再逮捕された。白井容疑者はこれまで、女性の遺体を遺棄した罪やストーカー規制法違反の罪で逮捕・起訴されていた。調べに対し「黙秘します」と供述。

進化するひんやりドリンク体験

見た目も味も楽しめるひんやりドリンクが続々登場。東京・表参道にオープンしたのは期間限定のアイスコーヒー専門店「ひみつのドリップ」。提供されるコーヒーにはユニークな仕掛けがある。無人の自動販売機のような演出。中でも注目なのは、全国各地のご当地フルーツとコラボした「フルーツコーヒー」。茅乃舎だしなど和風調味料を販売する店舗では、今週から「冷たいだしスープ和風」の販売を始めた。

(番組宣伝)
今夜のラインナップ 土

「東アジアEー1選手権 日本✕中国」、「映画 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」の番組宣伝。

東アジア最強決定戦 日本×中国

「東アジア最強決定戦 日本✕中国」の番組宣伝。

(気象情報)
気象情報

東京スカイツリーの中継映像を背景に関東の天気予報を伝えた。小笠原付近にある熱帯低気圧はこのあと台風に発達し、あさって月曜日には関東に接近する予想。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.