- 出演者
- 立本信吾 島田彩夏
オープニング映像が流れた。
自民党は午後、日本維新の会と連立も視野に入れた2回目の政策協議を行う予定で、議員定数削減が最大の焦点として浮上している。けさ、フジテレビの番組に出演した維新・吉村代表は、きのう自民党に求めた12項目のうち、政治改革のひとつとして挙げた議員定数の削減が合意の絶対条件だと強調した。吉村代表は、議員定数1割削減を掲げ、年内に法改正するよう求めたうえで、できなければ連立も合意もしないと明言した。自民党・高市総裁は午後、維新・藤田共同代表との2回目の協議に臨む予定。定数削減について、自民党議員からは、時間的に無理などと同様も広がっている。高市総裁の周辺は、すぐにやりましょうとは言えないとしながら、落とし所を探らないといけないと話している。自民党が受け入れなければ、維新は来週行われる総理大臣指名選挙で、高市総裁の名前を書かないこととなり、高市総理の誕生が再び見通せなくなる。
石破総理は、きょう、靖国神社で始まった例大祭に合わせ、「内閣総理大臣・石破茂」の名で、「真榊」を奉納した。これまで、例大祭似合わせて参拝していた自民党の高市総裁は、今回は参拝を見送り、有村総務会長が事実上の名代として参拝している。午前中は、超党派の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」からも60人ほどが参拝した。
コメ価格高騰で政府も増産に舵を切る中、安定的な生産へ可能性を秘めた現場がある。向かったのは福島県郡山市。ここでは水をはらないコメ作りが行われている。この田んぼは今年8月には小泉農水相も視察していた。このコメ作りを可能にしたのがビールを造る過程で発生する副産物。この副産物を種に混ぜて植えると根がより丈夫に張り、稲もたくましく育つ仕組み。また水を張る労力が減ることで生産性が高まり持続可能なコメ作りを目指せるという。そしてもうひとつ地球に優しいポイントが温暖化の一因メタンガス発生対策。一般的な田んぼでは水があることでメタン菌が嫌う酸素が土の中に入りづらくメタンガスが発生。一方、水のない田んぼでは酸素が土の中に入りやすくなりメタン菌が活動しにくくなってメタンガス発生を抑制する効果があるという。農水省も支援していく方針の水のない田んぼでのコメ作り。この動きはさらに加速していきそう。
ナ・リーグ優勝決定シリーズ第3戦ドジャースとブルワーズの対戦。敵地で連勝しホームに帰ってきたドジャース。大谷翔平選手は第1打席にスリーべースヒットを放つなど活躍。佐々木朗希投手は最終回に好投を見せるなど活躍。結果はドジャースが3対1で勝利。明日は大谷翔平選手が投打二刀流で出場予定。
宮内庁によると、愛子さまは来月17日に民間機でラオスに入り、翌日には首都ビエンチャンで国家主席への表敬訪問や晩餐会などの公式行事に臨む。今回の訪問は国交樹立70年にあたりラオス政府からの招待。ラオスではタートルアンや武道センターなどを視察するほか、世界遺産の古都ルアンパバーンも日帰りで訪問する。愛子さまの外国公式訪問は初めてで22日に帰国される。
きのうのクライマックスシリーズファイナルステージ第3戦。阪神は劇的なサヨナラホームランで王手をかけた。その話題はきのうの自民党・高市総裁と維新吉村代表らの会談でも。維新の吉村代表から熱狂的な阪神ファンでもある高市総裁に、パレードに招待するやりとりも。その吉村代表はきのうは大阪府知事として来月22日に大阪市内で行われるセ・リーグ優勝パレードについて開催費用をクラウドファンディングで集めることを発表。1口3000円からで返礼品として優勝パレードの限定グッズがもらえるという。クラウドファンディングの受付はあすからという。