- 出演者
- 上田晋也(くりぃむしちゅー) 田畑志真 石川みなみ 林田美学 高橋由伸 水越毅郎
去年のプロ野球順位予想で由伸は上位3チームを的中させたが、下位3チームは外している。今年こそ全て当ててほしいとのことで、開幕から1週間のきょう予想を発表する。
由伸がセ・リーグの順位の最新予想を発表。開幕前の予想では広島が2位だったが4位とし、4位を予想していた阪神が3位に浮上。その理由として、オープン戦不調だった森下が調子を上げてきたためなどとした。一方広島は主力にけが人が多いため順位を下げたが、彼らが戻れば浮上の可能性もあるなどと話した。
由伸は巨人が優勝、DeNAが2位と予想した。DeNAは梶原がけが人の穴を埋める活躍をしている上、野手の層が厚いため楽しみとのこと。巨人はキャベッジが活躍しているほか、丸や菅野の穴を代役が埋めているため、95%の確率で優勝するのではないかとのこと。
林田美学アナがスケートボードの日本オープンを取材。コースの高低差は最大3m、空中技をすると4mにも到達するそう。林田アナは高難度の空中技を決めて予選を1位で突破した草木ひなのを直撃。スケートボードの美学について尋ねると、草木は見てる人を飽きさせないなどと話した。
きょう、銀座中央通りでダイバーシティ駅伝が開催された。障害の有無や年齢・性別などを問わず8チームに分かれ合計4.2kmを走った。駅伝には照ノ富士さんも参加し、88人のランナーが笑顔でタスキを繋いだ。
日本時間5日午後1時1分、米トランプ政権による全世界を対象にした一律10%の関税が発動。これ加えて各国ごとに異なる税率が上乗せされる。日本への24%は9日に発動。トランプ大統領は報復関税を打ち出した中国を批判している。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプ
石破首相は読売テレビの「ニュース ジグザグ」に出演。米トランプ政権による相互関税を受け、報復関税を行う可能性を否定。トランプ大統領との電話会談に向け、早期の実施に意欲を示した。首相は13日開幕の大阪・関西万博の会場も視察。
5日、首都高の西銀座料金所が閉鎖された。首都高では日本橋区間を地下に移す工事などを勧めていて、これに伴い一部区間で通行止めを実施。あわせて、銀座エリアを通る東京高速道路(KK線)は廃止。新ルートは2035年度に開通予定。廃止されたKK線の高架上は歩行者が行き来できる空間に。
ラグビーリーグワン、東京SGvs三重の試合映像を背景に日本全国の気象情報を紹介。60-31で東京SGが勝利。
高橋がパ・リーグの順位を予想。優勝:日本ハム、2位:ロッテ。