2025年4月19日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ

Going! Sports&News
ウソ?ホント?三笘「指にテープ」で加速▼なぜ打てない?山本由伸の魔球

出演者
上田晋也(くりぃむしちゅー) 田畑志真 石川みなみ 林田美学 高橋由伸 水越毅郎 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(スポーツニュース)
山本由伸(26) “魔球” スプリット打たれないワケ

直近3試合で2本のホームランを放っているドジャース・大谷翔平。しかし、きょうの試合は妻・真美子さんの出産に立ち会うため欠場。そして、ドジャース・山本由伸は7回10奪三振と圧巻のピッチング。先週、山本由伸はカブス打線を相手に魔球「スプリット」が冴えわたった。今シーズン2勝目をあげ、防御率はリーグ2位の1.23。元メジャーリーガーの長谷川滋利は山本由伸投手の真っ直ぐもフォークボールもシュート回転。落ち方はそこまで落ちないが、彼のいいところはコントロール。抜群のコントロールの秘密はフォームで、ちょっと肘は下げているなどと話した。

キーワード
オリックス・バファローズクレイグ・カウンセルサイ・ヤング賞シカゴ・カブスデーブ・ロバーツマイケル・ブッシュロサンゼルス・ドジャース大谷真美子大谷翔平山本由伸
変化球キレキレ 山本由伸(26)奪三振ショー

レンジャーズvsドジャース。欠場の大谷翔平に代わって1番を任されたのはエドマン。レンジャーズの先発はデグロム。初回、エドマンが先頭打者ホームランを放ち、1点を先制。山本由伸は2回無失点の好投をみせる。しかし、3回に3塁・2塁のピンチを迎える。

キーワード
アドリス・ガルシアグローブライフ・フィールドコーリー・シーガーサイ・ヤング賞ジェイコブ・デグロムダスティン・ハリステキサス・レンジャーズトミー・エドマンマーカス・セミエンロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸
山本由伸(26)vs右投手に超強いバットマニア

ジョク・ピーダーソンは今シーズンからレンジャーズに加入。昨シーズンは右投手からホームランを量産。ホームラン23本中、右投手から打ったのは22本。ジョク・ピーダーソンはピッチャーに合わせてバットを変えている。

キーワード
ジョク・ピーダーソンテキサス・レンジャーズミズノ山本由伸
最高の1球 山本由伸(26) バランス崩すカーブ

レンジャーズvsドジャース。3回に3塁・2塁のピンチを迎えた山本由伸。カーブを投げてファーストゴロにし、ピンチを切り抜けた。その後も三振の山を築く山本由伸、5回までに8個の三振を奪った。

キーワード
ジョク・ピーダーソンテキサス・レンジャーズロサンゼルス・ドジャース山本由伸
全部が決め球 山本由伸(26) 変化球で翻弄

山本由伸は7回10奪三振。18イニング連続無失点で防御率はリーグトップ。試合結果はレンジャーズ1-3ドジャース。

キーワード
テキサス・レンジャーズロサンゼルス・ドジャース山本由伸
大谷(30)WBCへ注目発言 アメリカ代表が本気

来年のWBCについて、大谷翔平が注目発言。選んでいただけるなら光栄。他の国の選手たちも素晴らしい選手がたくさん出ているなどと話した。一方、アメリカ代表のキャプテンはヤンキースのアーロン・ジャッジ。他にもMVP3回のマイク・トラウト、大谷のチームメイトのムーキー・ベッツが出場へ意欲を示している。

キーワード
MLB Network ツイッターアーロン・ジャッジニューヨーク・ヤンキースマイク・トラウトムーキー・ベッツロサンゼルス・ドジャースワールド・ベースボール・クラシック(2026年)大谷翔平
113年ぶり 10失点から大逆転!鈴木(30)もHR

侍ジャパンの4番候補のカブス・鈴木誠也。そのカブスが113年ぶりに10点を取られてからの大逆転劇。

キーワード
シカゴ・カブスワールド・ベースボール・クラシック(2026年)鈴木誠也
鈴木誠也(30) 「器用さで勝負」磨く“6本のバット”

今年1月、沖縄で自主トレ中の鈴木誠也を取材。鈴木の4月成績(試合前時点)は打率.364、HR3本、打点13と絶好調。バッティングでの器用さを磨くためにカギを握るのは6本のバット。左手だけから右手、両手で打ちながら徐々に理想のバッティングフォームに近づけているという。続いては投げたボールを打つ練習。ここでも種類の違うバットを使って打つ。鈴木は目的はHRをたくさん打つためではない。コンタクト率を上げたいと話した。鈴木が苦手としているのは外からストライクゾーンに入ってくるシンカー。打つのは難しいが、ファウルにしたいという。ボールが来るラインにバットの軌道を後ろから長く入れていくイメージだと話した。フォームを修正したことで、苦手なシンカーをファウルにすることができた。

キーワード
アーロン・ジャッジジャンカルロ・スタントン大谷翔平沖縄県鈴木誠也
113年ぶり 10失点から大逆転!鈴木(30)もHR

カブスvsDバックス。8回、カブスは満塁のピンチでスアレスに満塁ホームランを打たれるなど、6点差をひっくり返される。さらにグリエルにもホームランを打たれ、この回に10得点を奪われる。しかし、そのウラにケリーの3ランホームランで1点差に迫ると、タッカーもホームランを打ち、逆転に成功。さらに鈴木誠也も5号ソロホームラン。両チーム合わせて1イニング16得点。113年ぶりとなる世紀の打撃戦を制したカブスが勝利。

キーワード
アリゾナ・ダイヤモンドバックスエウヘニオ・スアレスカイル・タッカーカーソン・ケリーシカゴ・カブスリグレー・フィールドルルデス・グリエル・ジュニア鈴木誠也
(オープニング)
オープニングトーク

リーグトップの防御率となったドジャース・山本由伸投手について、上田晋也はもうサイ・ヤング賞が確定したなどと話した。一方、カブス・鈴木誠也選手はきょう、今シーズン第5号のホームランを放ち、4月の打率は.347と絶好調。

キーワード
サイ・ヤング賞シカゴ・カブスデーブ・ロバーツロサンゼルス・ドジャース山本由伸沢村栄治賞鈴木誠也
(プロ野球)
由伸が“乗り移って”解説 梶原(25)直撃

先週土曜、高橋由伸はDeNA・梶原昂希に憑依して解説。その解説について、梶原昂希は8~9割当たっていると話した。残りの1割については由伸さんは顔がきれいなので、僕に顔を寄せていただけるといいと話した。

キーワード
梶原昂希横浜DeNAベイスターズ
衝撃の一発 ヒーローは遅れてやってくる

オリックスvs日本ハム。同点の8回、今シーズン初めてスタメンを外れた万波中正が代打で登場し、3ランホームランを放った。また、きのう1軍昇格の水谷瞬もホームランを放った。試合は日本ハムが勝利。

キーワード
オリックス・バファローズ万波中正京セラドーム大阪北海道日本ハムファイターズ水谷瞬
珍しい魔球 床田(30)「パーム」阪神打数を翻弄

阪神vs広島。広島・床田寛樹は珍しい魔球「パーム」で阪神打線を翻弄。7回無失点の好投をみせ、広島が連勝。

キーワード
広島東洋カープ床田寛樹阪神タイガース阪神甲子園球場
272日ぶり 中田翔(35)ファン待望の一発!

中日vsDeNA。中日の先発は高橋宏斗。6回、5試合ぶりにスタメン出場の中田翔が272日ぶりのホームランを放ち、中日が連勝で4位浮上。高橋宏斗は今シーズン初勝利。

キーワード
バンテリンドームナゴヤ中日ドラゴンズ中田翔横浜DeNAベイスターズ牧秀悟高橋宏斗
幻惑投法 ピンチで登板 西垣(25) 突然の◯◯

楽天vsロッテ。楽天は5回にピンチを迎えたが、西垣雅矢がマウンドへ。意表を突くサイドスローでストライクを奪うと、最後はフォークで三振。試合は楽天が勝利。

キーワード
ネフタリ・ソト千葉ロッテマリーンズ宮城球場早稲田大学東北楽天ゴールデンイーグルス西垣雅矢
球界最小164cm 滝澤夏央(21) 守備でビッグプレー

西武vsソフトバンク。プロ野球選手最小の164cm、西武・滝澤夏央は守備でファインプレーをみせた。試合は西武が勝利。

キーワード
ベルーナドーム埼玉西武ライオンズ滝澤夏央福岡ソフトバンクホークス隅田知一郎
両チーム2ケタ安打 白熱の神宮 流れはどちらに?

ヤクルトvs巨人。ヤクルトのオスナが第1号ソロホームランを放ち、先制。また、2回には先発の山野太一が自身初のタイムリーを放ち、1点を追加。巨人は6回、岡本和真が第6号2ランホームランを放ち、追い上げる。また、7回に若林楽人がタイムリーを放ち、逆転。試合は巨人が勝利。

キーワード
ホセ・オスナライデル・マルティネス並木秀尊山野太一岡本和真明治神宮野球場東京ヤクルトスワローズ石川達也若林楽人読売巨人軍長岡秀樹
憑依解説:岡本(28)に“憑依” なぜ低めの球HRにできた?

今回は高橋由伸が岡本和真に憑依。低めのストレートに体を沈み込ませ、打つ瞬間に右足を「グンッ」と跳ね上げた。これによって打球が上がり、ホームランになったと話した。

キーワード
岡本和真読売巨人軍
(スポーツニュース)
大技連発 ヘトヘト りくりゅう自己ベスト

フィギュアスケート・世界国別対抗戦・ペアフリー。りくりゅうペアは大技を連発、フリーでも自己ベストを更新し、日本の銀メダルに貢献した。

キーワード
三浦璃来世界フィギュアスケート国別対抗戦2025木原龍一東京体育館
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.