- 出演者
- 小笠原亘 ホラン千秋 広瀬駿 日比麻音子 良原安美 齋藤慎太郎 南波雅俊
お笑い芸人のチョコレートプラネットがチョコレートのイベントに登壇した。イベントにちなんで「チョコレートプラネット」のコンビ名について伺うと松尾さんは「初めてもらったバレンタインチョコがガーナで、コンビ名を考える時にお互い好きなワードを出した時に、頭にチョコレートしかなかった」等と話している。
映画「身代わり忠臣蔵」の公開直前イベントに主演であるムロツヨシさんが登壇し、都内の女子校で行われたことで、様々な質問が飛び交った。撮影で一番大変だったことは?と聞かれた際に「川での演技。去年の1月に撮影して大変だった」などとコメントした。
日本列島は高気圧に覆われ広い範囲で青空となった。東京の最高気温は13.3℃と3月上旬並であった。15.9℃となった宮崎県日南市で早くも見頃を迎えたのは河津桜である。河津桜は一般的な桜と比べ早咲きで長く咲き続ける。3月上旬並みの気温となった山形市ではロープウェイ乗り場で長蛇の列となっていた。お目当ては長女上みられる樹氷である。
伊勢丹新宿店で話題は麻婆豆腐のみのイベントである。陳麻婆豆腐は中国の花椒が口に広がる。白子が入っている変わり種など20種類以上が楽しめる。中には緑色の麻婆豆腐がある。緑麻婆豆腐はニンニクの葉と青山椒のスパイシーな香りが食欲をそそる。白麻婆豆腐は鶏の出汁を使った白いアンで辛くなさそうであるが鷹の爪やハバネロを使っていてクセになる辛さである。フカ麻婆はコラーゲンたっぷりのサメのエンガワにフカヒレが乗っていた麻婆豆腐である。イベントは明後日まで行っている。
秋田県横手市で頭の光具合で競っていた。輝く頭で世の中を明るくしようと12人が参加した。ライトで照らしたり虫眼鏡でチェックしたりして勝敗を決める。横綱を決める大一番では小原さんは新横綱となった。次の勝負は吸盤綱引きである。新横綱も参戦したがすぐに負けた。
- キーワード
- 横手市(秋田)
日本ドルフィンセンターで飼育されているイルカ達。器用に飼育員に海の中で拾ったものを渡す瞬間をSNSで発信されると瞬く間に拡散され、600万回以上見られている。他にも人手なども届けるそうで、飼育員がゴミの誤飲を防ぐために教えたものがドヤ顔で持ってくるようになったとのこと。
タクシードライバーの伊藤さんが特殊詐欺の被害を未然に不正だとして警察に表彰された。実際にその時の映像を見ると、他愛無い話からおばあさんが被害を受けそうになっている話を聞いていると怪しく思い交番に直行して相談したとのこと。その後金を受け取りに来たと見られる男性が現行犯で逮捕された。
- キーワード
- 平塚警察署
まもなく迎えるバレンタイン。SNSなどではシックスパック型のチョコレートキットが話題となっている。制作者の斉藤さんは「減量中の彼氏さんにプレゼントします、目指して欲しい腹筋ぐらいの気持ちで買う人が多い」等と話している。
- キーワード
- バレンタイン
日本列島は高気圧に覆われ広い範囲で青空となった。東京の最高気温は13.3℃と3月上旬並であった。15.9℃となった宮崎県日南市で早くも見頃を迎えたのは河津桜である。河津桜は一般的な桜と比べ早咲きで長く咲き続ける。3月上旬並みの気温となった山形市ではロープウェイ乗り場で長蛇の列となっていた。お目当ては頂上みられる樹氷である。
大手スーパーの西友では今日から被災地支援のために北陸さんの水産物売り場を展開し、消費することで応援をしようというイベントを行っている。小売業はこういったことで応援をしていくことしかできないと言い、消費者が食べて買う流れが作れればなどとしている。今後関東・長野エリアなどで約3ヶ月行うとのこと。
JNN・JRNでは令和6年能登半島地震災害義援金を実施している。集まった義援金は全額日本赤十字社を通じて被災地に送られる。
ベネチアで28日、カーニバルが開幕し運河ではカラフルな衣装を身にまとった参加者らによる水上パレードが盛大に繰り広げられた。カーニバルの起源は12世紀頃とされ、毎年国内外から多くの観光客が訪れ仮面やコスチュームで着飾る。今年のカーニバルはマルコポーロの没後700年を記念していて来月13日まで様々な催しが行われる。
- キーワード
- ベネチア(イタリア)マルコ・ポーロ
秋篠宮家の側近トップに元警視総監の吉田尚正氏が2月1日付けで皇嗣職大夫に就任することになった。吉田氏は警察庁に入庁後、福岡県の警察本部長などを歴任し2017年警視総監に就任した。おととしから宮内庁で御用掛を務めていて今後は秋篠宮ご一家の事務・広報全般を担当する。
午前9時、突然の通報は20代の男性が港で作業中に足を怪我したという。現場ではなく、診療所にて、精密検査が必要だと、本土へ移動するために搬送するとのこと。ストレッチャーに男性を乗せて港から救急艇を使って移動するそうだ。中は救急車と変わらず、島内には大きな病院がないことから姫路市内へ搬送する必要があるそうだ。
離島で最も若い隊員である姫路市飾磨消防署の「田中雅人」隊員。去年この地を訪れたばかりで、島の特徴である幅の狭い道の確認を行っていた。軽型の救急車は通常と比べ、2m以上小さいのだが、それでも難儀な道が多く、入り組んだ道から地図を見てもわからない道が多かったという。実際に歩いて道を覚えていた。救急艇の運航も自身らの業務の一つで、船舶免許を取得したことで配属になったという。
- キーワード
- 姫路市飾磨消防署
午前10時、90歳男性が起き上がれなくなったと家族から通報があり、現場に急行するも道が狭いため、思うようにすぐに着けない。到着し確認をすると、転倒して放置していたらその後立てなくなったという。直接、救急艇に乗って本土に送り届けるもこの日は大しけで揺れが絶え間ない。ようやく着いた本土で腰の骨が折れていることがわかりその後治療のため入院となった。
キッド・ステイ妙典保育園の踊るみんなであし天ダンスが流れた。
- キーワード
- キッド・ステイ妙典保育園
関東の気象情報を伝えた。