2025年4月17日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ
井上貴博、出水麻衣が、あなたのパートナーに。

出演者
出水麻衣 山本匠晃 井上貴博 河津真人 山形純菜 高柳光希 
正直天気
東京・赤坂TBS前

番組観覧に訪れた家族らを紹介。

キーワード
赤坂(東京)
気象情報

全国各地の天気を伝えた。早くも初夏の陽気に。

キーワード
江の島(神奈川)赤坂(東京)
(ニュース)
森井大輝(44)連日の優勝 悪条件も安定の滑りを披露

全日本障害者アルペンスキーで森井大輝が圧巻の滑り披露。今大会二冠に輝いた森井は「僕の集大成というかすべてをかけて臨みたい」とコメント。

キーワード
TOYOTA 2025全日本障害者アルペンスキー競技大会森井大輝軽井沢温泉村(長野)
南米からの移民に「逆流現象」「トランプ氏が私の夢を打ち砕いた」

南米からの移民に「逆流現象」が起きている。パナマ・ミラマールには毎日50人以上の移民が押し寄せている。移民の目当てはパナマから南へ国境を越えるボート。料金は1人約3万5000円で、約7時間かけてコロンビアに向かう。かつては50万人以上がジャングルを通り北へ向かっていたが、いま南へ逆流し始めている。3児の母・デイリンさんはアメリカで子どもたちに安全な生活をさせてあげたいと願う。デイリンさんは去年11月にベネズエラを出発しメキシコに到着。2月1日に入国手続きをする予約もとれたが、10日前にトランプ政権が発足。入国した移民が拘束され強制送還されるため、デイリンさんはアメリカへの入国をあきらめざるを得なかった。デイリンさんは来た道を南へ引き返すも、資金不足で帰郷のめどは立っていない。

キーワード
ダリエン地峡ドナルド・ジョン・トランプミラマール(パナマ)移民
きょうのお値段
きょうのお値段

世の中の動きを読み解くきょうのお値段。

中高生のスマホ代 平均3710円/スマホデビューいつ?その理由は?/スマホルール 親子で約束事は?/木下流 子ども泣き止ませ方/親子でどう決める?

中高生のスマホ代は全国平均で3710円。子どものスマホデビューは22.7%で中学1年が最も多い。親が共働きのための連絡用、習い事の送迎のためなどが理由。ベネッセでは子どもがトラブルに巻き込まれないためのルール作成例を公開している。利用ルールを破ってしまう割合は、小学4~6年で58%と最も多い。木下ゆーきがSNSで公開している子どもの泣き止ませ方の動画を紹介。

キーワード
InstagramNTTドコモ モバイル社会研究所エリスグッドベネッセコーポレーション富国生命保険
きょうのニュースをイッキ見
各地で夏日続出

全国的に季節外れの暑さとなった。東京、千葉で25℃を超える夏日を記録。

青森でソメイヨシノ開花

青森・弘前市でソメイヨシノが開花。

キーワード
ソメイヨシノ弘前市(青森)
トランプ氏「日本が最優先」

赤沢大臣がトランプ大統領と会談。トランプ氏から「日本が最優先」との発言があった。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ赤澤亮正
一律現金給付を断念

物価高、関税への対応策として検討していた国民一律で現金を給付する案について断念する方針を固めた。

帝国ホテルなど15社を警告へ

帝国ホテルなどの高級ホテルが宿泊価格などを情報交換していたとして、公取委が独占禁止法違反の疑いで警告する方針。

キーワード
公正取引委員会帝国ホテル
タクシー運転手不足解消へ

タクシー運転手不足解消へ。警察庁はタクシーなどの運転に必要な普通二種免許の取得について、取得期間を大幅に短縮する方針。

キーワード
普通2種免許
佳子さま輪島市をご訪問

佳子さまが石川・輪島市を訪問。能登半島地震で被災した輪島塗の職人らと懇談。

キーワード
令和6年 能登半島地震佳子内親王輪島市(石川)
大谷6号HR2試合ぶり

ドジャース・大谷翔平が2試合ぶりの6号HR。メジャー通算900安打に到達。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
最も影響力がある100人

タイム選ぶ「世界で最も影響力のある100人」に日本からはYOSHIKIさん、真田広之さんらが選ばれた。

キーワード
YOSHIKIタイム真田広之
マンゴー1箱52万5000円

宮崎県産の高級マンゴー「太陽のタマゴ」の初競りが行われ、1箱52万5000円で落札。

キーワード
太陽のタマゴ
(ニュース)
関東や西日本で夏日続出!早くも”夏の風物詩”始まる

最高気温が25.1℃となった金沢市。兼六園では半袖姿の人も多くみられた。島根・松江市も26.6℃と225地点で夏日となった。鳥取砂丘に遠足で訪れていた男子高校生が暑さで体調不良となり救急搬送された。埼玉・鶴ヶ島市にある「ジョイフル 鶴ヶ島一本松店」では、おとといからかき氷の提供を開始。千葉・船橋市の「魚骨らーめん 鈴木さん」では、きのうから冷やし中華の提供を開始。東京ではあさって土曜日にかけて28℃まで気温が上がる見込み。

キーワード
かき氷みるく いちご(大)さんまの冷やし中華ジョイフル 鶴ヶ島一本松店兼六園千代田区(東京)松江市(島根)船橋市(千葉)金沢市(石川)魚骨らーめん 鈴木さん鳥取市(鳥取)鳥取砂丘鶴ヶ島市(埼玉)
3コマニュース
自転車 安全に乗っている?地図やイヤホン”ながら運転”

4月に入り新高校生や新社会人など自転車を利用する人が増えている。ルール違反の人の姿も見られる。

キーワード
世田谷区(東京)
意外と知らない?交通ルール/「ケンケン乗り」実は危険!?

自転車の基本ルールについて解説。自転車は軽車両に位置づけられるため原則、車道の左側を通行すると定められている。逆走は「通行区分違反」にあたり、3カ月以下の懲役または5万円以下の罰金。「自転車通行可」の標識がある道路は自転車も歩道通行が可能。歩行者の合間を縫って走る蛇行運転などの違反で2万円以下の罰金または科料となる。自転車の乗り方を調査したところ、またがってこぐ17人、ケンケン乗り13人。明治32年の自転車の乗り方の本では、ケンケン乗りは正式な乗り方として紹介されていたが、現在は危険な乗り方と注意喚起されている。現在は自転車が軽量化され、電動アシスト自転車は急発進し危険なため、東京都でも注意喚起している

キーワード
ジャパン・ニュース・ネットワーク日本自転車普及協会
速報天気
気象情報

全国各地の天気を伝えた。春は好天が長続きせず。

キーワード
赤坂(東京)
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.