2025年5月30日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ
日比麻音子、南波雅俊、山内あゆが、あなたのパートナーに。

出演者
蓮見孝之 森田正光 山内あゆ 日比麻音子 南波雅俊 高柳光希 
(ニュース)
不安 年金の充実度 日本は36位

世界の年金の充実度ランキング。1位はオランダで、日本は36位。月収40万円、公務員の場合という試算で1位のオランダと比べた。オランダは保険料が月8.4万円。受給額は35.6万円。日本は保険料が月3.7万円。受給額は15.1万円。

続々 異業種ホテルだからの新発想

3月に開業した北海道・札幌にある札幌ホテル by グランベル。25階から景色を一望できる半露天風呂付きの大浴場にサウナ、高層階のスイートルームでも絶景を楽しむことができる。平日は1人1泊1万5000円から、手掛けたのはカタログ通販大手のベルーナだった。観光庁の統計によると4月の外国人の述べ宿泊者数は1639万人で去年4月より13%増え過去最高に。好調なインバウンド需要もありビジネスホテルの宿泊料金は去年2万円を超えた。

キーワード
ベルーナ札幌ホテル by グランベル札幌市(北海道)観光庁
「泊まれるショーケース」あの生活雑貨店もホテル

東京・銀座にある「MUJI HOTEL GINZA」は無印良品が手がているホテル。s客室のアイテムはほとんどが無印良品で購入可能なもの。平日は1人1泊1万2100円から。バターチキンカレーや炊き込みご飯、バームクーヘンも無印良品のもの。無印良品は海外でも人気で、多くの外国人観光客の姿があった。ホテルの真下には無印良品の店舗があり、そのまま商品を買って帰ることができる。群馬・高崎駅前にある「ホテルココ・グラン高崎」を手掛けたのは1951年創業の「木本製菓」だった。最大の特徴は全ての客室にマッサージチェアがあることで、リピーターが続出している。

キーワード
MUJI HOTEL GINZAバターチキンホテルココ・グラン高崎木本製菓無印良品銀座(東京)高崎駅高崎駅(群馬)
英国 ダイアナ元妃の“実家”で放火か

イギリスのダイアナ元皇太子妃の実家の敷地内で火災が発生。警察は放火の疑いで捜査している。弟のスペンサー伯爵はSNSで炎が上がり煙が立ち上る写真などを公開。「このようなことを楽しむ人がいるというのは悲しいことだ」とコメントしている。

キーワード
ダイアナ・フランセス・スペンサーノーザンプトン州(イギリス)第9代チャールズ・スペンサー英国放送協会
高騰 6月値上げ1932品目

6月の食料品の値上げは1932品目を超えることがわかった。調味料が962品目、加工食品が755品目。パックご飯は大手各社が値上げを予定していてる。ことし1月から10月までの値上げは現時点で1万6224品目で年間では2万品もw区越える可能性が高まっている。

キーワード
サトウのごはん 新潟県産コシヒカリ 200g 3食パックサトウ食品帝国データバンク
それNスタが調べてきました!
調査!コスパ最強のお肉は何?

今回はコスパ最強のお肉を調査。

調査!コスパ最強の肉「安・旨」調理法は?

コスパ最強のお肉を調査。街の皆さんに「値段」「アレンジ」「食べる頻度」「家族ウケ」「満腹感」の項目でそれぞれ5点満点で評価してもらった。豚バラスライスはアレンジでは5点満点の高評価に。豚の切り落としはアレンジ、家族受けが高かった。鶏もも肉は家族受け以外は5点満点。鶏むね肉は塩と砂糖でコーティングし蒸すと柔らかくなる。豚こま切れ肉は「豚丼」「冷しゃぶ」にする人が多かった。ジャパンミートの豚こまは肩部分のみの肉。他のスーパー8社に聞くと2種類以上使用は4社。残りの4社は非公開だった。1人だけ答えたコスパがいい肉は「豚足」と「手羽元」だった。

キーワード
ジャパンミート生鮮館 千葉ニュータウン店冷しゃぶ冷凍鶏肉 もも正肉印西市(千葉)手羽元豚の切り落とし豚バラスライス豚丼豚足スライス
噂の激安直売所”コスパ最強の肉”千葉・茂原

千葉・茂原市にある「南総直売センター」では豚レバーが1.5kgで100円。豚ひき肉が100g、39円。南総直売センターは肉と内臓の卸会社の直営店。250店舗の卸先に全部卸してどうしても残ってしまう。残った肉を持っていてもしょうがないので全部売り切るという。今回、コスパ最強の肉を調べた所、一番多くの票を集めたのは「豚こま切れ肉」だった。

キーワード
串屋横丁内臓・精肉南総直売センター大トロBIGホルモン大トロホルモン大トロホルモンのキムチ炒め大トロホルモンカレー茂原市(千葉)豚こま切れ肉豚ひき肉豚レバー
正直天気
気象情報

東京・渋谷の現在の様子を伝えた。関東の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
ここが知りたい!
収納は浮かせる時代に!?

今回は驚きの浮かせるテクニックを紹介。

(番組宣伝)
今夜 金のTBS

「ハマダ歌謡祭」「ドア×ドア クエスト」「イグナイト」の番組宣伝。

ここが知りたい!
収納は浮かせる時代に!?調味料や水回り小物も

「3COINS 原宿本店」で今人気なのがキッチン用品を浮かせるグッズ。人気の「マグネットがくっつくキッチンパネル 」「歯磨き粉ディスペンサー」を紹介した。プロ主婦・マミさんの浮かせる収納を紹介。洗剤などは洗濯機に貼って浮かせていた。歯ブラシ、コップ、ハンドソープも、シャンプー類などすべて浮いていた。浮いている分、掃除がしやすいという。リビングでは掃除ワイパーが浮いていた。

キーワード
3COINS 原宿本店マグネットがくっつくキッチンパネル歯磨き粉ディスペンサー
収納は”浮かせて隠せる”

浮かせるグッズはシールタイプもマグネットタイプもほとんど100均で売っているという。浮かせるだけでなく隠せる収納もある。テーブルの脚には文房具。テーブルのウラにはリモコン、ティッシュが貼り付けてあった。

収納は浮かせる時代に!?イスやデスクにトイレも

「お掃除ロボ対応 ダイニングチェア」のダイニングチェアは、肘掛けの部分をテーブルにかけると床から浮く。お掃除ロボがスムーズに通れるように考え企画したという。「壁付けデスク」は脚がなく壁に取り付けるタイプの机となっている。TOTOのトイレ「FD」は壁掛け式で床から約6cm浮いている。

キーワード
FDHITTITE pro.TOTO東京センターショールームお掃除ロボ対応 ダイニングチェアお掃除ロボ対応!現役ママが考えたキッズチェアタンスのゲン壁付けデスク
”ルンバブル”特徴は

ルンバブルに必要な空間は高さ11cm、幅42cm。お掃除ロボットやワイパーなど動きがスムーズになる。

きょうのニュースをイッキ見
古古古米の契約受付開始

古古古米の契約の受付が始まった。ファミリーマートなどコンビニ各社が申し込んだ。

キーワード
ファミリーマート
小室眞子さん第一子出産

小室眞子さんが第一子を出産したと宮内庁が明らかにした。誕生日や性別は明らかにしていない。

キーワード
宮内庁小室眞子
6月食品値上げ1932品目

6月の食料品の値上げは、のりやパックご飯など1932品目に上るという。

キーワード
帝国データバンク
選択的夫婦別姓 審議入り

選択的夫婦別姓に関する野党から提出された3つの法案が審議入り。

”オンカジ”規制強化 法案可決

オンラインカジノの規制強化に向け、ギャンブル等依存症対策基本法の改正案が衆議院内閣委員会で可決された。

キーワード
ギャンブル等依存症対策基本法
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.