- 出演者
- 出水麻衣 井上貴博 河津真人 山形純菜 高柳光希 吉村恵里子 小木博明(おぎやはぎ)
ドジャースの大谷翔平選手が、あすのパドレス戦で、633日ぶりに投手として実戦復帰すると発表があった。
バレーボール ネーションズリーグの応援サポーターに宮世琉弥さんが選ばれた。俳優でバレーボール経験者だとのこと。
スウェーデンの研究機関は中国が保有する核弾頭の数について、前の年と比べ、100発増え、推計で600発になったと発表。
- キーワード
- スウェーデン
二宮和也さんのはじめての新書が発売された。ジャニー喜多川氏へ被害者へ謝ってほしいと記している。二宮さんはあす42歳の誕生日。ビジネス論や人付き合いの流儀について100の質問を独断と偏見でこたえているという。著書の中でジャニー喜多川さんに会ってみたいという。
少ない油で調理する揚げ焼き。高騰する油を節約できる経済的なレシピとしても人気に。レシピ動画メディアでは揚げ焼きレシピの検索数は前年比3割増。しかし、一歩間違えると大惨事に。
少ない油で揚げ物が作れる揚げ焼き。時短で片付けが楽な上に高騰する油を節約できるとあって人気の調理法。総務省消防庁の実験映像。揚げ焼きをするような少量の油だと約8分で発火するに至る370℃前後に達するそう。油節約のために小さく・浅いフライパンで揚げ焼きをしがち。これも入れる油の量が更に少なくなるので特に注意が必要。防災スペシャリスト・野村功次郎さんは「(鍋やフライパンの)全体の容量の深さ45%くらいで揚げる物が浸かる5~6センチくらい、または油500g」と話した。たっぷりの油で調理することで急激な温度の上昇を防ぎ発火しづらいそう。発火したらどう対処?「油の面から出た火と空気中の酸素を取り込んでる所を遮断するということでフタをする。決して水をかけない」と話した。水をかけると逆効果。濡らしたバスタオルや消火器などでの消火がおすすめ。調理中はその場を離れることなく十分注意が必要。
- キーワード
- 消防庁
三宅さんは「自分がすることになったら確かにフライパンの大きさとか全然分からずにやっちゃいそうで怖っ!って思いながら見てました」等とコメント。小さいフライパンでの揚げ物は絶対に止めて欲しいとのこと。油の量が500g以下だと温度が急上昇しやすく火災に繋がる恐れもあるとのこと。
きょうは日本の広い範囲で30℃を超える真夏日になる場所が続出。さらに西日本の宮崎・延岡市や日向市では朝から気温が上がり猛暑日になった。そして愛媛・西条市では36.5℃まで気温が上昇、全国で今年1番の暑さになった。この暑さの中、テニスをしていた人たちは「いつもの倍くらい暑い」などコメントし水分補給など熱中症に気をつけていたが、暑さの影響で体調を崩す人もいた。きょうは香川や和歌山などで熱中症警戒アラートが発表された。沖縄以外での発表は今年初。香川県高松市では34.9℃、滝宮では36.2℃。こうした暑さは東京でも。都心の最高気温は31.6℃、練馬では32.7℃と今年最も暑くなった。
ここまで暑くなると食べたくなるのがかき氷。きょう東京・台東区の「サクラ咲」では暑さに耐えきれなくなったお客さんで行列が出来ていた。香港から来たお客さんはあまりの暑さにかき氷を食べにきたという。店内は混雑していたが、ここまで混むのは今年初めてだそう。あすも全国的に厳しい暑さになる。関東地方では35℃以上の猛暑日の予報が出ている。
現在の全国の気温を伝えた。関東に今年初の熱中症警戒アラートが発表されている。明日の全国の天気を伝えた。
- キーワード
- 熱中症警戒アラート
全国のスーパーでのコメの平均価格は3週連続で値下がりした。3週連続の値下がりはおととし8月以来90週ぶりで、3週合わせた値下がり幅は109円となる。小泉大臣は、今月に入って本格的に販売が始まった2000円前後の備蓄米の流通が影響したとしている。農水省は正式な価格をこの後公開するとしている。
大阪市場で取引されている金の先物価格で取引の中心となる来年4月ものは、1グラムあたり1万5943円となった。今日は一時1万6131円台に乗せる場面もあり、先週金曜日から2営業日連続で過去最高値を更新した。田中貴金属が発表する小売価格も、1グラムあたり1万7678円と史上最高値を更新した。イランがイスラエルによる空爆に対して報復するなど中東情勢の懸念が拡大、資金を安全資産の金へ移行させる動きが強まり買い注文が集中している。
G7サミットが日本時間の明日未明に開幕する。世界経済やイスラエルとイランが対立する中東情勢などについて議論される見通し。
- キーワード
- イスラエルイラン第51回先進国首脳会議
アメリカ・トランプ政権がテロ対策などを理由に実施している入国禁止措置について、エジプトなど36カ国の追加を検討していることが明らかになった。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプ
ミシュランガイドに掲載されたこともある大阪の日本料理店が、食中毒での営業停止期間中に仕出し弁当を提供したとして経営者ら3人が逮捕された。
- キーワード
- ミシュラン・ビブグルマン
スウェーデンの研究機関は中国が保有する核弾頭の数について、前の年と比べて100発増え推定で600発になったと発表した。