2025年7月29日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ
井上貴博、出水麻衣が、あなたのパートナーに。

出演者
出水麻衣 井上貴博 河津真人 山形純菜 高柳光希 吉村恵里子 
きょうのお値段
夏祭りにも値上げの波

今回のテーマは『夏まつりで売られているたこ焼き700円』。昨日、東京・上野で開催されたうえの夏まつりに行った。すると、多くの屋台で値段の表示が貼り替えられていた。屋台にも値上げの波が押し寄せている様だ。たこやきの値段は700円。今年、100円値上げしたという。しかし、売り上げは去年の半分程だという。

キーワード
うえの夏まつり2025たこやきたこやき山ちゃんりんごあめ上野(東京)特製焼きそば角ハイボール
夏祭りにも値上げの波/約40年前 たこ焼きはいくら?/自宅で夏祭り~アレが“7円”

りんごあめ等も去年より値上げされていた。たこやきの値段等は1986年と比べて約2倍となっている。夏祭りに飲み物や手作りのおにぎりを持参する事で節約する人も増えている。松井ケムリは「金額を変える場合、普通、安くする時なのに高くなる時で驚いている。」等とコメントした。(MYキッチンカー調べ)

キーワード
MYキッチンカーたこやきりんごあめソーセージ 盛り合わせ

出水麻衣の注目は『お子さんが大好きアレが7円!』。3COINSは自宅で楽しめる屋台グッズを昨日、販売した。電動わたあめメーカーを使えば簡単にわたあめを作れる。7円で作れる。松井ケムリは「そんなにわたあめを作らないと思う。」等とコメントした。

キーワード
3COINS電動わたあめメーカー
NEWSイッキ見
NEWSイッキ見

NEWSイッキ見。

自民”石破おろし”両院議員総会開催へ

石破おろしの声が高まる中、自民党は両院議員総会を開催する事を決めた。

キーワード
両院議員総会石破茂自由民主党
野党が一致 暫定税率11月から廃止

野党8党は、ガソリン税の暫定税率を廃止する時期について、ことし11月からとすることで一致した。自民党は、与野党での協議に応じる考えを示している。

キーワード
自由民主党
JR東日本の運賃値上げへ 来年3月から

政府は、JR東日本の運賃の値上げを了承した。来年3月から、山手線など在来線の初乗り運賃が10円上がるなど普通運賃の値上げ率は、7.8%となる見込み。

キーワード
山手線東日本旅客鉄道
タリーズも…トール420円→450円

タリーズコーヒーは、8月6日から、「本日のコーヒー」のトールサイズを税込み420円から450円に引き上げる。

キーワード
タリーズコーヒー本日のコーヒー Tall
3コマ
暑さ対策グッズの“ニセ広告”強風のはずが「そよ風」

暑さ対策に欠かせない冷却グッズの偽物が出回り問題となっている。ニセ広告に騙されたとの声が相次いでいる。

速報天気
気象情報

東京・赤坂TBS前から中継で、気象情報を伝えた。

キーワード
TBS放送センター赤坂(東京)
(ニュース)
古古古米で弁当100円安に 秋の新米4000円台との見方も

きょうからファミリーマートで2021年産の備蓄米”古古古米”を使用したカレーライスやチャーハンが発売された。価格は100円ほど値下げされ、カレーは295円、玉子炒飯は368円で販売される。ローソンではきょうから令和3年産の米を使ったおにぎりが販売された。セブン-イレブンでは来週から順次6品を税抜きで100円安く売り出す。広島のスーパーには早くも新米が並び、種子島産コシヒカリが税抜き3980円で販売されていた。複数のJAは今年は概算金が上がっている影響などで、新米の店頭価格は5キロで4000円前後の見通しを示している。

キーワード
こだわりカレーカメムシコク旨!香ばし炒めの玉子炒飯コシヒカリセブン-イレブンファミリーマートローソン令和3年産米使用 塩にぎり助六寿司小泉進次郎広島市(広島)種子島香川県農業協同組合高知県農業協同組合
今年のサンマ 身が大きい 来遊量は「昨年並み低水準」

今月、札幌で行われたサンマの初競りでは、身が厚くサイズも大きいことから最高値は去年の倍以上の値段に。サンマ漁の予報でも今年のサンマは去年より大きいと予測されている。スーパーなどに並ぶ1歳魚の重さは去年を約20グラム程上回る見通しだが、漁獲量は急回復とは言えないという。2022年にはピーク時の20分の1まで落ち込んだ漁獲量。今年も日本の漁場に来るサンマの量は去年並と予想されている。

キーワード
サンマ全国さんま棒受網漁業協同組合冨士泰期川島哲哉札幌市中央卸売市場水産庁水産研究・教育機構釧路市(北海道)
きょうのイチバン
各地で40℃に迫る暑さ 関東でも今年最高の気温に

東京では午前中で35℃を超えた。東京都心では36.4℃まで上がり今年の最高気温を更新した。銀座では百貨店の扉が開いていて冷気が外に流れ入口付近が涼しくなっており人が集まっていた。環境省と気象庁は今年最多となる37都府県に熱中症警戒アラートを発表した。大阪府と岡山県で発表されるのは今年初。高田馬場では2時間駐輪してあった自転車のサドルが激アツに。葛飾区の中国名菜みんみんでは厨房内の温度が43.3℃になっていた。今日全国で最も暑くなったのが群馬県桐生市で、最高気温39.9℃と今年の最高気温1位タイとなった。今日35℃以上の猛暑日は全国322地点で観測され、観測史上最多となった。

キーワード
みんみん大阪府岡山市(岡山)東京駅桐生市(群馬)気象庁熱中症熱中症警戒アラート環境省葛飾区(東京)銀座(東京)高崎市(群馬)高田馬場(東京)
ホント?暑すぎる未来の天気/35年前の温暖化予測は?/猛暑で爆売れ”かぶる日傘”

環境省が6年目に出した2100年の天気予報では、全国40℃を超えるのが当たり前になっている。1990年に出された報告書では10年間に約0.3℃、2025年までに約1.0℃の気温上昇が予想されていた。実際に1990年と2025年の7月の平均気温を比べると約3℃ほど上昇している。モンベルの”かぶる日傘”フィールドアンブレロ、クラッシャブルアンブレロがフェスに行く人たちに大人気になっている。東京オリンピック・パラリンピックの大会ボランティア用に東京都が作成した「かぶる傘」は1本1000円で4000本を用意したが、現在は屋外イベントなどで無償提供しており大好評だという。

キーワード
クラッシャブルアンブレロフィールドアンブレロ東京オリンピック東京パラリンピック環境省
正直天気
気象情報

江の島の現在の様子。台風9号は予報円がさらに西に進む予想となっている。現在の日本のコンピュータの予想だと関東をギリギリかすめるように進むが、少し西にぶれると関東に直撃する。明日の全国の天気を伝えた。

キーワード
台風9号江の島
(ニュース)
トヨタ フジテレビへのCM出稿 サントリー・日産なども復帰

トヨタは7月下旬からフジテレビのニュース番組のモータースポーツ特集でCMの出稿を再開させたと発表した。トヨタはクルマの魅力を伝える番組として提供を行っていると説明している。フジテレビへのCMは日産自動車が先々週から一部再開、サントリーやロッテも今月から再開している。明治は来月から順次再開するなどフジテレビへのCM出稿を見直す動きが広がっている。

キーワード
サントリートヨタ自動車フジテレビジョンロッテ日産自動車明治
きょうのニュースをイッキ見
自民”石破おろし”両院議員総会開催へ

石破おろしの声が高まる中、自民党は両院議員総会を開催する事を決めた。

キーワード
両院議員総会石破茂自由民主党
野党が一致 暫定税率11月から廃止

野党8党は、ガソリン税の暫定税率を廃止する時期について、ことし11月からとすることで一致した。自民党は、与野党での協議に応じる考えを示している。

キーワード
自由民主党
JR東日本の運賃値上げへ 来年3月から

政府は、JR東日本の運賃の値上げを了承した。来年3月から、山手線など在来線の初乗り運賃が10円上がるなど普通運賃の値上げ率は、7.8%となる見込み。

キーワード
山手線東日本旅客鉄道
きょうの「カギ」
「最悪」「目の前が真っ白」家族とドライブ中にまさか

群馬県内の北関東自動車道に約50mにわたって石灰の粉が広がっていた。落下物とみられており、NEXCO東日本は、出発前には積み荷の点検を行い安全運転をお願いしますとコメントしている。

キーワード
北関東自動車道東日本高速道路群馬県
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.