2023年12月20日放送 6:30 - 7:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
政治資金問題で強制捜査 今後は

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 渡部圭司 伊藤海彦 副島萌生 近藤奈央 佐藤あゆみ 
(ニュース)
来年度予算案 閣僚折衝2日目 編成作業は大詰め

政府の2024年度予算案の編成に向けて、きょう鈴木財務相と各大臣による2日目の閣僚折衝が行われる。来年度予算案は一般会計の総額が2年連続で110兆円を超える見通しとなっていて、あさっての閣議決定を前に予算編成が大詰めを迎える。

キーワード
加藤鮎子松本剛明武見敬三鈴木俊一
おはBiz
日銀 政策修正なし 市場は”肩すかし”

日銀の植田総裁は今月7日に「年末から来年にかけて一段とチャレンジングになる」と発言していたが、仕事の姿勢についての話で金融政策の修正を意図したのではないとした。市場関係者は肩すかしだと感じた人が多く、日米の金利差が縮小するという観測が後退した結果、円相場は会見後に約2円の円安ドル高になった。

キーワード
日本銀行植田和男
日本製鉄 米企業買収に組合は反発

日本製鉄が買収を発表した米大手鉄鋼メーカーの組合などから反発の声が上がっている。他にも、アメリカの複数の上院議員からも「外国企業がアメリカの鉄鋼メーカーを買えるようにすべきでない」などSNSへの投稿が相次いだ。日本製鉄の橋本社長は「丁寧な対話を行えば必ず理解は得られる」としている。

キーワード
USスチール全米鉄鋼労働組合日本製鉄橋本英二
東芝 きょう上場廃止

東芝の上場がきょう付けで74年続いた廃止される。東芝は2015年に発覚した不正会計問題のあと経営の混乱が続き、日本産業パートナーズによる買収提案を受け入れた。今月22日に発足する新体制では島田太郎社長が続投する一方、取締役の半数以上を日本産業パートナーズ幹部が占めることになる。

キーワード
島田太郎日本産業パートナーズ東芝
不動産ユニゾHD オフィス事業を譲渡

今年4月に民事再生法の適用を申請したユニゾホールディングスは、国内のオフィス事業をシンガポールの資産運用会社に譲渡して事業の立て直しを図る方針を固めた。

キーワード
KKRジャパンコールバーグ・クラビス・ロバーツユニゾホールディングス東京地方裁判所
羽ばたけ!地方発グローバル企業

広島県独自のプロジェクト「ひろしまユニコーン10プロジェクト」は、時価総額10億ドル以上の企業10社創出を目指す。資金調達、マーケティングなどにおいて、企業の海外展開を支援している。このプロジェクトに参画した尾道市のメーカーは、造船技術を活用した固形燃料製造機が主力商品。籾殻をすりつぶして固形燃料に加工する技術で海外に挑む。海外では籾殻の排出量が日本と比べ物にならないくらい大きいとのこと。このメーカー以外にも、万引き防止システム、ブタのオスとメスの産み分け、などが採択された。湯崎知事は「イノベーションを生んでいく経済をつくりたい」「足りないところを補うのは行政の役割」などと話した。

キーワード
ひろしまユニコーン10尾道市(広島)湯崎英彦
経済情報

株と為替の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東京外国為替市場東京株式市場東証株価指数
地域発ニュース
北海道 アイスワイン用のブドウ収穫

北海道池田町でアイスワイン用のブドウ収穫がはじまった。品質がよいとのこと。

キーワード
ブドウ池田町(北海道)
和歌山 クジラの模型などの大掃除

和歌山太地町のくじらの博物館で模型などの大掃除がおこなわれた。

キーワード
くじらの博物館太地町(和歌山)
島根 イノシシの肉を使ったケーキ

島根でイノシシの肉を使ったケーキがつくられた。パウンドケーキの形にして販売していきたいとのこと。

キーワード
イノシシ島根県
(経済情報)
経済情報

株と為替の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東京外国為替市場東京株式市場東証株価指数
おはよう天気
全国の気象情報

渋谷区から全国の気象情報。

キーワード
渋谷区(東京)
交通情報
鉄道情報

主な鉄道各線はおおむね平常どおり。

(気象情報)
関東の気象情報

関東の気象情報。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.