2024年6月24日放送 7:45 - 8:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
(関東甲信越)

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 今井翔馬 是永千恵 
(ニュース)
新潟 佐渡 “中国からトキ”25年で記念式典

日本で初めて人工繁殖に成功したトキが中国から贈られて今年で25年になるのを記念して、式典が新潟・佐渡市で行われた。環境省は「今後本州のトキの訪朝を見据え、新潟県外での剥製の純系展示も検討している」という。中国の駐新潟総領事のコメント。

キーワード
トキ佐渡トキ保護センター佐渡(新潟)崔為磊環境省
埼玉 越生町 “ふるさとの山にようこそ”車いすでガイド

ハイキングが盛んな埼玉・越生町で車いすでボランティアの観光ガイドをしている川崎政春(63)。迷っている人を見つけると自ら声をかけ町を案内する。川崎は町内で働き、日頃から山のスポーツに打ち込んでいたが5年前に自宅の屋根を掃除中に転落し脊髄を損傷、両足を動かせなくなった。車いすで町を散策しているとハイカーに道を尋ねられるようになり、依頼を受けて3年前から正式に町の案内人になった。越生町観光協会・大沢昌文は「帰りにハイカーが観光協会に寄って道案内で助かったと伝えてくれる」という。川崎は「町の案内人として少しでも役に立てて、何度も町に足を運んでもらえるようなきっかけを作れれば」と話す。

キーワード
越生町観光協会越生町(埼玉)
横浜開港資料館 “ペリー来航 見守った木” 周囲にデッキ整備へ

江戸時代に取られていた鎖国政策が終わり日本が開国することになった日米和親条約の締結から今年で170年になるのに合わせて、横浜開港資料館はペリーの来航を近くで見守った「たまくすの木」(タブノキ)の周りにデッキを整備することになった。整備に必要な500万円はクラウドファンディングで募る。

キーワード
タブノキマシュー・ペリー横浜開港資料館
交通情報
交通情報
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
東京都

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.