2025年4月12日放送 6:00 - 6:30 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
南利幸 清水敬亮 井上二郎 赤木野々花 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
”中国側との取り引きに トランプ大統領 前向き”

米・トランプ政権が中国からの輸入品に対する追加関税を計145%に引き上げたのに対し、中国政府は昨日、アメリカからの輸入品に計125%の追加関税を課すと発表。米中が追加関税の応酬を繰り広げている。これについてホワイトハウスのレビット報道官は「中国がアメリカと取り引きを行うのであれば報復を続けることは良くない」などとし、その上で「トランプ大統領は中国との取り引きに前向きであることを明確にしている」と述べた。一方、アメリカが今後さらに追加関税を引き上げても中国は相手にしないとしていることについて、関税率に変更はないと説明した。また相互関税を90日間停止した貿易相手国との交渉を巡って、これまで15以上の提案があったと明らかにし、トランプ大統領は90日を過ぎる前に良い取り引きが成立することを期待していると述べた。

キーワード
カロリン・クレア・リーヴィットドナルド・ジョン・トランプホワイトハウス

こうした中、11日のニューヨーク株式市場ではダウ平均株価が前日終値と比べて一時800ドル余値上がりした。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均ニューヨーク株式市場ニューヨーク証券取引所

関税措置をめぐってトランプ大統領が中国側との取引に前向きだという認識を示したことで、FRB高官が金融市場安定化の支援の用意があるとの考えを示したことを受けて買い注文が広がる展開となった。日本政府は歩み寄りにつながる交渉分野を慎重に見極める方針。赤澤経済再生相は16日から訪米し、17日に財務長官やUSTR代表との初の日米交渉に臨む予定。

キーワード
アメリカ合衆国通商代表部ジェミソン・グリアスコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプ石破茂赤澤亮正連邦準備制度理事会
消費税率の引き下げ 大きな論点の見通し

物価高やアメリカの関税措置を受け、与野党双方からは国民の負担軽減策として減税や現金給付の必要性に関する発言が相次いでいる。減税を巡って自民党内では参院側を中心に食料品などに限り消費税率の時限的引き下げを求める声が上がっている。来週参院議員が会合を開き意見交換をする。これに対し森山幹事長は税収が社会保障財源に充てられていることを踏まえ、引き下げの是非が議論となっている。公明党の斉藤代表は消費税を含むあらゆる選択肢を俎上に載せ検討していく考えを示した。立憲民主党でも党内の2つの勉強会が食料品の消費税率を一時的にゼロにする案や、全品目で税率を当面5%に引き下げる案をまとめた。日本維新の会や国民民主党、共産党やれいわ新選組など野党の多くは消費税の引き下げを求めており、その扱いが参議院選挙も睨みながら大きな論点となる見通し。

キーワード
れいわ新選組公明党国民民主党斉藤鉄夫日本共産党日本維新の会森山裕立憲民主党自由民主党野田佳彦
大阪・関西万博 きょう開会式

158の国と地域、7つの国際機関が参加する大阪・関西万博は、大阪の人工島夢洲を会場に明日から半年間に渡って開かれる。今日午後開幕に先立って行われる開会式では天皇陛下がお言葉を述べられ、名誉総裁を務める秋篠宮さまが開会アクションをする予定。今回の万博を巡っては、

キーワード
2025年日本国際博覧会夢洲(大阪)天皇徳仁秋篠宮文仁親王

会場建設費は資材価格の高騰などを理由に最大2350億円に引き上げられ、国・大阪府市・経済界が3分の1ずつ負担する仕組みとなっている。チケット販売については前売り券の販売枚数が約1100万枚の見通しで、目標の1400万枚の達成は困難となった。海外パビリオンは参加国自らが建設する42のうち、ネパールが開幕に間に合わない見通しとのこと。またその他のタイプの海外パビリオンも数か国で準備が遅れているとみられている。

”停戦と最終的な和平合意へ 交渉プロセスの新たな一歩”

トランプ大統領は11日、SNSへの投稿でロシアに対し停戦に向けた動きを取るよう改めて呼びかけた。一方NATO本部で11日、ウクライナへの支援について話し合う会合が開かれ、計3兆4000億円の新たな軍事支援を表明した。

キーワード
カロリン・クレア・リーヴィットドナルド・ジョン・トランプブリュッセル(ベルギー)北大西洋条約機構
相次ぐ乳幼児の誤飲・誤えん 防ぐには

板橋中央総合病院では緊急搬送される子どもの患者を24時間受け入れている。乳幼児には誤嚥と誤飲の危険性が高いそう。東京消防庁が救急搬送された乳幼児を始めて調査した結果、計5528人に上ることがわかった。年齢別では生後7~11か月が最もリスクが高く、発生場所は住宅などが最も多いとのこと。

キーワード
東京消防庁板橋中央総合病院板橋区(東京)
闇バイト事件 背景と潜む危険

鳥取刑務所に服役する31歳の受刑者は受け子をして逮捕された。きっかけは29歳のときに応募した闇バイトで、SNS上の求人に違和感は覚えなかったという。応募するとすぐに返信が来て秘匿性の高いアプリに誘導され、個人情報を送ると突然具体的な仕事を指示されたとのこと。結局10回にわたり特殊詐欺に加担した受刑者は最終的に防犯カメラの映像が決め手となって逮捕され、懲役4年6か月を言い渡されて服役している。受刑者は当時を振り返り、誰かに相談できる関係を作れていたらこうなってなかったのではないかなどと話した。

キーワード
鳥取刑務所鳥取県鳥取県警察
おはSPO
広島 打線つながり 巨人に快勝

広島vs巨人は、12-3で広島が勝利。

キーワード
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島広島東洋カープ戸郷翔征読売巨人軍
ロッテ 粘り見せるも

ロッテvsソフトバンクは延長戦となり、ソフトバンクが勝利した。

キーワード
千葉ロッテマリーンズ福岡ソフトバンクホークス
”トルピードバット”プロ野球で使用可能に

大リーグで使用されているトルピードバットについて、日本のプロ野球の公式戦でも使用可能となった。甲子園球場で、大山悠輔選手などがトルピードバットで打撃練習した。

キーワード
ニューヨーク・ヤンキース大山悠輔日本野球機構阪神甲子園球場
葛西潤 日本選手権へ”パリ五輪のリベンジ”

葛西潤選手と塩尻和也選手が、陸上日本選手権に向けた意気込みを語った。葛西選手はパリ五輪の男子10000mで、20位となった。

キーワード
パリオリンピック塩尻和也第109回日本陸上競技選手権大会葛西潤
(経済情報)
経済情報
(気象情報)
全国の気象情報

全国の気象情報を伝えた。

関東甲信越の気象情報

関東甲信越の気象情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.