2025年10月1日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE
▽巨人・田中将大 日米通算200勝達成!▽しょこたん双子を出産

出演者
大久保沙織 安藤咲良 田崎さくら 山本里咲 直川貴博 
Live530
ハマス回答期限「3~4日間」

先月29日、アメリカ・トランプ大統領はガザ地区の戦闘終結や統治など包括的な計画を提示、イスラエルが同意した。先月30日、トランプ大統領は「ハマスの回答期限は3日間から4日間」とする考えを示した。トランプ大統領は「もし応じなければ非常に悲惨な結末になるだろう」とコメント。交渉の余地は「ほとんどない」とした。

芸能人の独立や芸名などで指針

芸能事務所と芸能人の関係を巡っては、芸能人が独立する際に「事務所から妨害があった」などの声があり、公正取引委員会が適正な契約などについて検討を進めていた。きのう示された指針では、芸能事務所は独立や移籍を希望する芸能人を妨害するような言動をしないことのほか、対処後の芸名やグループ名の使用について合理的な理由がない限り制限してはならないとしている。また、テレビ局や番組制作会社が取るべき行動も盛り込まれ、出演前に具体的な契約条件を書面などで示すべきとしている。公正取引委員会は、指針に反する行為があれば、独占禁止法などに基づき厳しく対処するとしている。

住宅が突然倒壊 道路などふさぐ

きのう午後7時すぎ、東京・杉並区堀ノ内で一戸建ての住宅が突然崩れ、道路などをふさいだ。この住宅は50代と20代の親子の男性2人暮らしで、当時中にいた50代の男性は異変を感じ直前に避難し、息子も外出中だったということでケガ人はいなかった。住宅が崩れた原因はわかっておらず、警視庁が調べている。

男性を高温風呂に 男は取材に…

逮捕されたのは、介護福祉士の三宅悠太容疑者で、今年6月当時勤務していた大阪市の特別養護老人ホームで入所者の70代男性を高温のお湯がはった風呂に入れ死亡させた疑いが持たれている。警察によると、男性には半身マヒがあり入浴介護が必要な状態だったが、男性は50℃以上のお湯に数分間つかっていたとみられる。司法解剖の結果、死因は敗血症で、全身のおよそ77%にやけどを負っていたという。三宅容疑者は、逮捕前後の調べに対し、「ケガをさせてやろうという気持ちはありませんでした」と容疑を否認していて、警察が詳しく調べている。

新浪氏 経済同友会の代表幹事を辞任

違法サプリを巡って、警察の捜査を受けている新浪剛史氏が会見し、経済同友会の代表幹事を辞任したことを明らかにした。辞任の理由について、新浪氏は、「同友会に大変な大きな分裂が起こってしまう。これは同友会にとりまた日本にとっても大変まずいことであると考えました」などとコメントした。一方、複数の企業から経営者としての打診を受けているとして、今後は「同友会の会員として残りたい」としている。

美容室のトイレで客に“わいせつ”

警察署から出てきた美容師の藤井庄吾容疑者(33)は今年4月、自身が経営する美容室のトイレに客の女性を連れ込み、わいせつな行為をしたとして逮捕された。藤井容疑者の美容室があるのは、東京・渋谷区の神宮前。閉店間際の店内で20代の女性客と2人きりになったという。藤井容疑者は、髪をカットし終えると女性客を個室トイレへと誘導。その後、自身もそのトイレに入り鍵を閉めると、「いいシャンプーあげるし、今回の代金もいらない」と言って15分間にわたって下半身を触らせたという。警視庁は認否を明らかにしていないが、藤井容疑者について他にも同様の相談が複数寄せられているという。

コレミテ
10月から3024品目値上げ ペットボトル “1本200円時台”に

帝国データバンクによると、10月の食料品の値上げは半年ぶりの3000品目超え。最も多いのは、ペットボトルなどの飲料類で2200品目以上が値上げ。中でも生活に身近な自販機ペットボトルは、1本200円時代に突入する。各社の希望小売価格をみると、コカ・コーラが税抜きで180円から200円、アサヒ飲料の三ツ矢サイダーは税込みで194円だったが216円に値上げ。他にも、キリンビバレッジ「午後の紅茶」やサントリー天然水、伊藤園「お~いお茶」なども原材料の高騰などを理由に200円台に値上げされる。

スタジオトーク

ペットボトルの値上げについて、出演者は、「マイボトルを始めてみようと思います」などとコメントした。

(気象情報)
気象情報

渋谷と東京スカイツリーカメラの中継映像を背景に気象情報を伝えた。

(山本アナがチャレンジ!)
サッカー日本代表から“まさか”のオファー

来週10日、サッカー日本代表が強豪パラグアイに挑むのを前に、代表チームから山本アナに驚きのオファー。試合当日会場で販売される日本代表と日本テレビのコラボグミのデザインを山本アナが担当することに。イラストだけでなく、グミそのもののプロデュースまで決定。コラボをきっかけに、森保一監督に単独インタビューが実現した。完成品とその模様は、来週の放送でお届けする。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.