- 出演者
- 中西希 安藤咲良 刈川くるみ 安村直樹 五十嵐にいか
天皇陛下と長女の愛子さまは、きのう午前に皇居・楽部庁舎で行われた秋季雅楽演奏会を鑑賞された。宮内庁楽部が演奏する雅楽は、ユネスコ無形文化遺産にも登録されている。今回は神武天皇に由来があるとされる久米舞などが披露された。日本の伝統芸能に関心がある愛子さまは、春と秋に行われる雅楽演奏会に2022年以降毎回足を運ばれていて、陛下とおふたりで鑑賞されるのは去年以来となる。
マレーシアを訪問した高市総理は、ASEAN(東南アジア諸国連合)との首脳会議に出席した。高市総理はASEAN各国に対して「緊密に連携して友好を一層発展させ、強くなるための取り組みを進める」と強調した。そのうえで安倍元総理が提唱した「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け、協力を呼びかけた。総理周辺は「安倍外交を継承、復活させ高市外交として打ち出す狙い」と話している。高市総理はフィリピン、マレーシア、オーストラリア首脳との個別会談にも臨んだ。あす日米首脳会談を控える中、高市総理は昨夜遅くにマレーシアを出発し、けさ日本に帰国する。
26日午前10時すぎ、富山県南砺市で庭の柿の実をとっていた75歳の女性がクマに襲われた。女性は右腕と右の側頭部を噛まれ病院に運ばれたが、搬送時に意識はあり命に別条はないという。クマは逃げていて見つかっていない。南砺市や警察が付近の住民に注意を呼びかけている。
ルーブル美術館をめぐる窃盗事件では、犯行グループが高所作業車を使い館内に侵入し総額約155億円の宝飾品を奪い逃走した。地元メディアによると、犯行グループのうち2人が逮捕されたという。逮捕されたのはパリ郊外出身の30代の男2人で、現場に残されたDNAで特定されたという。2人は以前にも強盗で逮捕されたことがあり、何者かの指示を受けた可能性があるとみられている。事件の実行犯は4人いるとみられ、フランスの捜査当局は残る2人の行方を追っている。
厚生労働省によると、今月19日までの1週間に全国の定点医療機関から報告されたインフルエンザの感染者数は1医療機関あたり3.26人で、前週の約1.38倍と9週連続の増加となっている。東京都、千葉県、埼玉県などの首都圏では5人を超えていて、厚生労働省は手洗いやマスク、換気など基本的な感染対策を呼びかけている。
都内にあるオムライスの専門店では、多い日には400個もたまごを使っているという。しかしその高騰で、仕入れ値が数年前より月に8万円から10万円も上がっているという。今から2年前、鳥インフルエンザの流行に伴いスーパーや外食チェーンからたまごが次々と消えた「エッグショック」。当時たまご1kgあたりの卸売価格は過去最高値の350円まで上がったが、今月24日には325円まで再び上がってきている(JA全農たまご)。昨シーズンの鳥インフルエンザと飼料代の高騰なども重なり、エッグショックに迫る高値となっている。北海道白老町の養鶏場で今シーズン初めて鳥インフルエンザが確認され、北海道内のたまご用の鶏約1割を占める45万9000羽が殺処分の対象となった。政府は関係閣僚会議を開催し、鳥インフルエンザの全国的な流行を警戒している。茨城県五霞町の玉子焼き専門店では、おせち需要が増える年末年始を前に仕入先を新規開拓し、必要なたまごをすでに確保したという。2年前のエッグショックではたまごを仕入れられず、厚焼き玉子を販売できない事態にまで追い込まれたという。しかし万が一関東で今年鳥インフルエンザが出た場合、それも出荷できなくなるかもしれないという。今後のたまごの価格について専門家は、大規模な鳥インフルエンザが発生した場合需給がひっ迫し“過去最高値”を更新する可能性もあるという。一方鳥インフルエンザが流行しなければ、年明けの価格は200円台に落ち着くと分析している。
今年夏に放送された「24時間テレビ48」を中心として、全国から寄せられた寄付金総額は19億5915万23円となった(9月30日時点)。このうちSUPER EIGHTの横山裕がマラソンで子ども支援を呼びかけた募金が、7億9186万1759円となった。福祉・環境保護・災害復興の各支援への一般募金が10億3844万8504円となった。
東京・渋谷の中継映像を背景に、全国の天気予報を伝えた。
1995年11月1日に「MUSIC FOR THE PEOPLE」でデビューしたV6。キャッチーなメロディーで次々とヒット曲を送り出してきた。デビュー30年の節目を記念して、来月1日からサブスクリプションサービスで全楽曲が配信される。ユニット曲や未発表曲などを含む全400曲を楽しむことができる。
映画「愚か者の身分」の公開記念舞台挨拶が行われ、北村匠海らキャスト陣が登場した。作品は闇ビジネスの世界で生きる若者たちの運命と絆を描く物語。役を通して魚をさばくスキルを身に着けた北村は、「非常にうれしかった」とコメントしていた。
映画「スター・ウォーズ/マンダロリアン・アンド・グローグー」の公開記念イベントが行われ、子役の永尾柚乃とキャイ~ンの天野ひろゆきが仮想した姿で登場した。映画はシリーズ最新作で、約7年ぶりに映画館で公開される話題作。
オープニング映像が流れ、出演者が挨拶。
MLB ワールドシリーズ 第2戦、ドジャース5-1ブルージェイズ。初戦でブルージェイズに敗れたドジャースは山本由伸が先発。初回、連打を浴びノーアウト3塁1塁のピンチを背負ったが無失点でしのいだ。大谷翔平は8回の第4打席、バットを折られながらも打球はライトへ。この日初ヒット。山本は4点リードの8回、3者連続三振を奪うなど4回以降はノーヒットに抑えた。9回のマウンドにあがった山本は最後、サードフライで抑えた。24年ぶりポストシーズン2試合連続の完投勝利を達成。「今日絶対勝たないといけないとすごく気持ちが入った」などとコメント。ドジャースはあす、ドジャースタジアムでの第3戦。水曜日の第4戦には大谷翔平選手が先発予定。
プロ野球 日本シリーズ 第2戦、ソフトバンク10-1阪神。初戦を落としたソフトバンクは初回、山川穂高がフェンス直撃のタイムリー2ベースで3点を奪った。2回、2アウト2塁で2番の周東佑京が左中間を抜けるタイムリー3ベース。その後2点を追加し、山川が日本シリーズで2年連続のホームラン。ソフトバンクが2回までに9点を奪った。7回、周東がこの日5安打目の2ベースヒット。日本シリーズ1試合の最多安打記録を達成。ソフトバンクはあすから敵地の甲子園に乗り込む。周東は「甲子園で阪神ファンの声援がすごいので負けないように声出して戦っていきましょう」などとコメント。
海外サッカー オランダリーグ 第10節、PSV3-2フェイエノールト。3試合連続ゴールと好調の上田綺世。しかしこの日は無得点。連続ゴールも途絶え、チームも敗退。
オランダリーグ 第10節、ズウォレ2-2NECナイメヘン。NECの小川航基は前半9分、クロスをダイレクトシュート。4試合ぶりのゴールは股を抜く技ありプレー。
マレーシアを訪問した高市総理大臣はASEANとの首脳会議に出席し、安倍元総理が提唱した、自由で開かれたインド太平洋構想の実現に意欲を示した。ASEAN各国に対して「緊密に連携して友好を一層発展させ、強くなるための取り組みを進める」と強調。総理周辺は「安倍外交を継承、復活させ高市外交として打ち出す狙い」と話している。高市総理はまたフィリピン、マレーシア、オーストラリア首脳との個別会談にも臨んだ。あす日米首脳会談を控える中、昨夜遅くにマレーシアを出発し、けさ日本に帰国。
マレーシアで開催されている国際会議に出席しているトランプ大統領は、きょう夕方日本を訪れる。日本訪問は約6年ぶりで第2次トランプ政権発足後初めて。きょうは天皇陛下と会見し、あす高市総理と日米首脳会談を行う。この他、拉致被害者家族らとの面会も調整。日本訪問に先立ちトランプ大統領はASEAN首脳との会議に出席。ASEANではトランプ政権のアジア軽視の姿勢に不安がくすぶっている。インドネシアやマレーシアが中国との関係を深める中、トランプ大統領は連携強化を訴えた。トランプ大統領は「今後何世代にもわたって強力なパートナー、友人であり続ける」などとコメント。一方、トランプ政権は中国との貿易協議では妥協点を探りたい考え。ロイター通信は26日、マレーシアで米中の閣僚が詰めの協議を行い、この後の米中首脳会談の枠組みに合意したと報じた。トランプ大統領は日本訪問の後、韓国に移動し、一連のアジア訪問の山場である習近平国家主席との首脳会議に臨む。
警視庁などによると、きのう午後3時前、青梅市のJR東青梅駅前の交差点で車両の単独事故と119番通報があった。父親の運転で車には家族ら5人が乗っていて、何らかの原因で電柱に衝突。この事故で後部座席に乗っていた小学生が病院に搬送されたが、その後死亡が確認。他にケガをした人はいなかった。小学生はシートベルトをしていたということで、警視庁などが当時の詳しい状況などを調べている。現場はJR東青梅駅から北東に約60mの北口交差点。
事故があったのは滋賀県彦根市堀町の市道で、26日午前7時ごろ「電柱に車がぶつかっている」と110番通報があった。警察によると20歳の男性が運転する軽自動車が対向車線にはみ出し、電柱に衝突。この事故で後部座席に乗っていた18歳の高校生と19歳の大学生が病院に搬送され、その後死亡が確認。運転手の男性は肋骨を折るなどの重傷。事故当時、現場では雨が降っていたということで警察は事故原因を詳しく調べている。
